『 季節はずれの海岸物語 』 全作見たいと言う方は

2011-03-25 Fri
揺れていないのに揺れてるような感じ。『地震酔い』 って言うらしい。
まさにそんな感覚を体験中であります。
今回の地震では症状の出てる人が多いらしいですね。
自分だけではなくてホットしたような・・・複雑

2011-03-21 Mon
私が住んでいる地域の農産物からも食品衛生法の規制値を超えた放射性ヨウ素やセシウムが検出されたと報道された。一生懸命育ててくれた生産者の方々か気の毒でならない。テレビでは、洗えば影響が無いレベルとか、何年間それを続けて摂取しなければ云々とか、あたかも問題が無いかの様に、それこそ必至に**の専門家と称する先生が解説している。
確かにその農産物に関してはそうなのだろう。
でも、農産物がそれだげ浴びていると言う事は、そこに住む人や、家や、川、あらゆる物が同じだけの放射線を浴び続けていると言う事です。
大きく報道はされていないが、私が飲んでいる水道水からも基準値以下ではあるが検出されています。そんな水は現在妊娠している娘には飲ませていませんけどね。
私にはレントゲン1回でどれだけとか、CTスキャン1回で何だとか、わかりやすく説明するためにあえて比較しているのだとは思うが、そんな事と比較すること事態が不思議で不思議でたまらない。私的には『意味ないっじゃぁ〜ん!!』の世界だ。
そう言う意味でのここに書かれている事には説得力が有る。。。。原発緊急情報
原発まわりの住民が県外へ避難し続けているが、当たり前です。家の中にいれば安全なんていう事は誰も信じていません。自分の身(家族)は自分で守らにゃ。
規制値を超えているのに問題が無いと言う。
なら『規制値』を設定する必要は無いでしょうに。まぁ、世の中矛盾だらけだからなぁ。
国策の原発でうっかり、『問題』を認めてしまうと面倒なんだろうなぁ。
政治家のお偉いさん、総理大臣は雨が降ると天候不良で現地視察が出来ないらしい。
晴れて気持ちの良い時しか行かないんだね。
大阪にはこの地震が起きて良かったと発言している政治家も居るし、どうなってるんだ。
福島第1の3号機は燃料が違う事を何でもっと報道しないの?
だから必至で3号機を冷やしてるんじゃないの?
・東京電力
2011-03-11 Fri
栃木県南部、最初の揺れから約6時間経過。現在11日、21時頃、まだ断続的に余震が続いてます。
生涯で一番大きな地震を体験しました。これはまだ現在進行形ですね。
仕事場は取りあえず足の踏み場だけ確保して、整理するのは落ち着いてからです。
ほっ立て小屋の車庫からFDを外に出し、車庫がつぶれても車に被害が無いように備えました。
これから更に被害状況が明らかになって来ると思いますが、速く沈静化する事を望みます。
追記:我が町では震度5強と公表。
2011-03-10 Thu
『中村屋ブログ』 でここの事が紹介されていました。みんカラ『旧ブログ』 も含め、いつも参考にさせて頂いておりますのでびっくりしました。
急にアクセス数が増えた理由がわかりました。お礼のコメントを書いたのですが、うまく反映されなかったみたいです。
もしかしたら P-FC の設定などの事でここを見てくれた方も居られるかも知れませんが、残念ながら具体的な設定値(数値)は書いてありません。
あ〜だ、こぉ〜だやって、壊れてしまってもそれは自分の責任なので仕方ないのですが、仮にどなたかが同じ様にやったら、
【お前のは大丈夫だったかも知れないが、俺のは壊れたぞ・・・・】
なんて事態も起こりうる訳で、そうなると幾らマネした側の自己責任と言っても、やはり気持ち良いものではないですからね。そこんところはくみ取って下さい。私は普通の素人です。
P-FC と言うと、あれを変えて、これを変えて、ブーストを**に設定してパワーが**になったとか、そう言う事を思いがちですが、私が付けたのは基本的にそう言う事が目的ではありません。その様な情報をお探しでしたら、ごめんなさいです。
燃費が良くならないか?、とか、車の色んな情報がコマンダーでモニター出来ちゃうとか、そちらの方に興味があってイジッテます。
そんな情報を探しているうちに『中村屋』さんの所がかなり参考になったり、突き詰めていくと EcoCPU に通ずる所が有って、それでブログの記事も持ち出させて頂いてます。
将来的には AsmicFD3S も EcoCPU になってしまうかも?
P-FC で近づける事が出来れば嬉しいのですが、それは無理だと言う事もわかっていますので。
改めて中村屋さんに感謝。
そうそう、ここのブログはコメント出来ない様に設定されています。それは難しい質問をされると私が答えられないからです。

<<前の5件 | 1 | ... | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | ... | 189 | 次の5件>>
TOP PAGE △