1979年 7月 28日(土)
・アリス ・ツイスト
・南こうせつ ・海援隊
・桑名正博 ・大久保一久
・大友裕子・・・・・・・・・・これで入場料は\2,800だった。
まだ学生の頃、夏休みに3人の悪友と車で旅行を兼ねて見にいった野外コンサートです。当時4万人を集めてのコンサートなんてそんなには無かったです。
ここを見ている人で " 行ったぞ〜 "なんて方はいないっすかね ?
などと思っていたら行ったぞぉ〜って言う方からメールもらったり、YouTube であの時の海援隊やアリスが見つかったりと、面白い時代になったものだ・・・
つま恋でコンサートを見て、能登の方まで行きました。
能登島へフェリーで行って学校の校庭にテントを張らせてもらったり砂浜でマージャンしたりおもろかったなー。今は能登島は橋が出来て車でそのまま行けますね。
あの頃は何も無かったけどレジャー施設なんかもできて、随分変わりました。んーー、栃木に住んでいるのによく知っとるな〜。


18の時、初めて買った "だるまセリカ" なのであります。懐かしいワンテールです。
残念ながら "Rotary Collections" には入れないのだ!!
おっさんにも有った 21歳の夏、ホットジャムの次の年かな?新潟のどこかだったと思う。。。。
もちろん、昔の映画ふうにかっこつけてるのは若かりし頃、ふっさ、ふっさ?のおっさんどぇ〜す!!
左は能登、新潟へ行く前に寄った大阪。