『 季節はずれの海岸物語 』 全作見たいと言う方は

2021-02-17 Wed
第14作 ~いつも海があった~ / 松田 聖子 & 可愛 かずみ(1994年 10月13日)『季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。
今回は、


ロケ地は、、、
『東京/麻布十番/一の橋公園』です。
私は良く知りませんが Wikipedia によると、色んなロケに使われている様です。


でも、東京タワーが映り込んでいるのは

25年以上も前ですから変わっていて見つけるのは難しいでしょうか?


一の橋公園付近のストリートビューです。
公園は 2010年 から工事で閉鎖されている様で、現在はこの景色を直接見ることは出来ないみたいです。
ストリートビューを 2009年 までさかのぼらないと、この映像は出て来ませんし、更に古いデータは有りませんでした。
10年以上も工事が続く、、、って言うのも、今どき良くわからないですが、すんごい工事をやっている様なので仕方ないのかな?
勝手にリンク
・麻布十番周辺その4
・ジャンクション真下の空間
季節はずれの海岸物語 DVD Blu-ray ロケ地 一の橋公園 片岡鶴太郎 可愛かずみ
2021-02-08 Mon
第14作 ~いつも海があった~ / 松田 聖子 & 可愛 かずみ(1994年 10月13日)『季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。

アップする順序を間違えてしまいました。
これぞ 和彦節 です。
前回の『OKって事なんだぞぉ』より、
こっちの方が先に出て来るシーンだった
のですが。。






でぇ~ お前の部屋に泊まってんのか?


いいか? 女にとって良い人ってのは、
どうでも良い人って意味なんだぞぉ~。
ダヨネ!! そうそう、、って、、、、わかる様な、わからない様な・・・。

2021-01-27 Wed
第14作 ~いつも海があった~ / 松田 聖子 & 可愛 かずみ(1994年 10月13日)『季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。
優香子のアパートへ上がり込んだ圭介ですが、、、ここでもやはり 和彦節 です。


俺が言ってやる。


これから 女がメシ作りに来る。




いいから いい加減その良い人捨てろ。
部屋に入れてくれたんだろ?、、
そりゃお前 OKって事なんだぞぉ。
失礼じゃねぇ~か 彼女に。


バカ、鈍感、意気地無し、スケベ!
相変わらずの二人の掛け合いですが、今まではあたかもモテ男の様にイメージ表現されて来た
和彦 ですが、最終回では、ネタばらし的な情景も描かれています。
一番のモテ男は、、わかってますが、、、、圭介です。そして、思い出して下さい。ドラマ開始当初から、実は、スケベ っと言う設定でもありました。『圭介さんって、スケベなの?』

2021-01-12 Tue
第14作 ~いつも海があった~ / 松田 聖子 & 可愛 かずみ(1994年 10月13日)『季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。
優香子との再会後、圭介との仲は急速に接近します。









やっぱり、、、、最終回の優香子は、可愛すぎるでしょ!

一方で、今までは圭介の恋の応援をして来た とっこちゃんですが、いつもと様子が違います。




土壇場で離れていった前の優香子の事も有って、圭介が心配なのですが、
それよりも、
とっこちゃん自身の気持ちも変わって、その変わってしまった自分の気持ちにも、、、気づいてしまうのです。
・可愛すぎる優香子1
季節はずれの海岸物語 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代 レンタル 松田聖子
2020-11-18 Wed
第14作 ~いつも海があった~ / 松田 聖子 & 可愛 かずみ(1994年 10月13日)『季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。
湘南を離れ、東京で店を出す準備を始めた 圭介 ですが、優香子 を偶然見かけて、気になって
気になって、仕方ないのです。偶然を装って再会に こぎつけます。







これは運命かもしれないなぁ、なんて・・・






こっちに戻って来ようかと思って





そんな再会でしたが、優香子 は店を閉める前にと、湘南へ、QUE へ表れます。
結果、、とっこちゃん、理恵ちゃんは 優香子からその事を知る羽目になってしまいます。




圭介さんがお店を閉めちゃう前に 一度
来ようと思って、、そう思ったら
すぐに来たくなっちゃったんで・・・



言おうとは思っていても、とっこちゃん、理恵ちゃんに なかなか言い出せなかった事が、
あっけなく優香子から。
TOP PAGE △