カテゴリー: FD3S エアコン

FD3S 配管/配線 干渉対策

Asmic FD3S < GF-FD3S 5型/1999 Type-RS
関係有りそうなカテゴリーを作っていないので、『 エアコン 』で書きます。
皆さんの FD3S はどうですか?

ここのエアコンの配管と、配線が干渉していないですか? Asmic FD3S は、こんな具合に当たっています。 [:右右:]
納車された頃からこんな感じで、気になってはいたのですが、配管に傷が付くまでにはなっていないので『 放置 』でした。
配管の保護材は当たる部分が削れてます。

特に問題が出て来た訳では無いのですが、一つ一つの部品、全てが超貴重な時代なので手を入れました。

インシュロック3本で配線を逃がしただけなんですが、当たらなくなりました。
左側の写真では分かり難いですが、上から覗くと(右)、完全にスキマが出来ている事がわかります。 [:右右:]
一番奥の1本で、配線が出来るだ けはみ出さない様にして・・・
2本目で少し上に持ち上げています。

この2本目が一番効いている1本で、単純に束ねているのではなくて、見えませんが、ヒューズボックスのブラケットを利用して上に引っ張り上げています。
一番奥の1本だけでもスキマは出来ましたが、2本目を付ける事で、完全に配管から離れます。
3本目は有っても、無くても関係無いのですが、2本目に掛かる荷重を分散させる目的で付けました。配線をアースポイントの金具に固定してあります。
今までも問題無かったので、不要なのでしょうが、私自身の安心感が増しました。
ただ、、それダケですが・・・。 [:にひにひ:]

FD3S フロストスイッチ向き変更

パーツリストでは 6150サーモスタット クーリングユニット 』と言う名称で、
型番は『 LA05-61-P20 』です。このスイッチを少しイジリました。
最近? Asmic FD3S はエアコンがガンガンに効いて 不思議に思っていたのですが、スイッチに関係が有り、確かにエアコン・コンプレッサーが入りっぱなしになってる様な・・・?
RX-7の燃費をエアコンで落とさない
RX-7の燃費をエアコンで落とさない 2(追補版)

このスイッチを調整した事をブログに書かれている方も居られるので、
俺も・・・っとやってみたのですが、
かなり大変なので、本当に必要無ければ
やらない方が良いですよ! [:あひあひ:]
途中で やぁ~めた、、が出来ないので。
グローブボックスを全開に下げて始めましたが、すぐにボックスを外しました。

スイッチは [:上上:] この矢印の更に上の方に有ります。それだけで面倒な場所です。
こんな具合に取出しましたが、まずは、スイッチをひっくり返しに取付て、グローブボックスの有無関係無しに調整出来る様にするのが、第一の目的です。それだけでも、疲れました。

取りあえず、スイッチに有る小さな窓からほんの少し CRC 5-56 DX を吹き込み、
上下逆さまにして取付しました。
調整ネジも適当に回してみましたが、調整はしていません。ほぼほぼ、元の位置に戻しました。
それでも、それだけでコンプレッサーは
ON/OFF する様になっていました。
スイッチが既に寿命なんですかね?

で、、どぉ~やっても上のネジが入らず、仕方ないので下側1本だけで固定しました。 [:上上:]
正確には、表現が難しいのですが、上のネジを外して固定しました。。。が、正しいです。
体が、この作業の大変さを忘れた頃に、もしかしたらネジの取付に挑戦するかも知れませんが、それまでは、当分やることは無いでしょう。
外したグローブボックスなど、全てを元に戻し、下からロングドライバーで調整出来る事も確認しました。で、、、、細かくやろうとすると ドツボ にはまります。
他はわかりませんが、Asmic FD3S に関しては ON/OFF の時間は安定せず、大きくバラツキガ出ます。なので、時間調整と言うよりは、確実に ON/OFF する所に合わせた・・・。
みたいな感じにしました。いつの間にか、入りっぱなしになっていたので。
違和感が有れば、その時にまたイジッテみます。
たぶんこのスイッチは廃番で新品を手に入れる事が難しそうなので(未確認)、出来れば手を出さない方が良いと思います。中古もなかなか出て来ない? って言うか、中古は既に寿命?

FD3S コンデンサ交換 は、完了

見つけてしまった、、、エアコン コンデンサーと、リキッドタンクの交換が完了しました。
しかぁ~~し、それだけで終わらないのが旧車の宿命?
交換が終わって、動作確認のため しばらくエアコンを動かしたそうです。

風量最大で動かしていたら、ブロアが停止。
その後、ブロアが動かず・・・だ、そうです。
そんな連絡が25日に有りました。
たぶん、ブロアモーター本体だろう・・・
っと、言う事でした。
ただ、交換するにしても、いつ入るかわからないと言う事だったので、部品注文だけお願いして、車は引き取る、、っと言う事に。

昨日29日、やっと車を取りに行くことが出来たのですが、ブロアも来てました。 [:ぎょぎょ:]

そんな事なら、
交換までやってもらえば、、、っと思ったのですが、、仕方ない、予定通り自分でやります。
もぐるの、、
この季節、炎天下での作業は、老体には
シンドイんだよね。

車を引き取って帰る際、エアコン入れても風が出ない、、、折角コンデンサーを交換したのに、
寂しく、悲しい道のりでした。 [:あひあひ:]
前回の交換からは半年経っている ので、今回の作業では、オイル交換もやってもらいました。
後で気づいたのですが、半年で 166 km しか走っていませんでした。。。ま、、良いか!
追記 2021-07/31
ブロアモーター交換

FD3S コンデンサ交換

昨日、おかぁ~ちゃんデミオの点検で、 いつもの MAZDA ディーラーへ行って来ました。
私は Asmic FD3S を約2箇月ぶりに車庫から出して2台体勢で出動です。
Asmic FD3S 目的は、先送りにしていた エアコン コンデンサー関連の交換 です。
[:左左:] いつもの通り、まずは部品が有るか?
からのチェックとなりますが、まだ問題は無さそうです。
リキッドタンク(レシーバー)もこの価格で新品が入手出来ますので、必要となった際はあせってヤフオクなんかで中古を高値で落とさない様にしましょう。

ただ、この見積書には部品代だけしか記載されていません。
作業は専門の電装屋さんに出すそうです、、っと、一連のやり取りを おかぁ~ちゃんの前で
公開して OKをもらい、晴れて修理決定です。自分一人だけでは何も出来ません。

そこで、久々に珍しい事に遭遇しました。
私が行った時には、別の 5 型 FD3S が駐車してあって、意識してその隣に置いたりしました。
でも、これだけでは終わらず・・・

おかぁ~ちゃんデミオの点検はなかなか終わらず、だったのですが、しばらくして隣の席に、見るからに おじぃ~ちゃんなお客さんが一人、勝手に想像で書いては失礼なんですが、私よりもはるかに上、、70歳代中盤は優に越えているだろうなぁ~って感じの方でした。
程なくして、ショールームの外には少し大きめの排気音のする赤の FD3S が。 [:上上:] この型。
『赤』なので、色あせや、クリア層の無い所が少々目立っていたりはしましたが・・・。
リトラカバー に至っては、塗装無しのまま付けて有りました。でも、格好良いんですよ。
交換したらしい部品がたくさん入った袋を抱えて MAZDA スタッフがその隣の席へ。
その袋の中、私には見慣れた部品がかなり入ってました。
聞き耳立てちゃいました、、、。
どうやら、しばらくぶりに車検を通したらしいです。その 赤 FD3S のオーナーさんでした。
普通な、、おじぃ~ちゃんでしたが、もぉ~~、それからは格好良くて格好良くて、、
エンジンも1発で掛かり、ブぉ~ン って、、走り去り、、俺も あぁ~なりたいと・・・。 [:あひあひ:]
3台の FD3S をディーラーで見るなんて滅多に無い、し み る ひ と と き で し た 。

FD3S 自分では直せない

車ネタが続きます。
この前、フロント周りをガサガサやっていた時に、残念な物を見つけてしまいました。

特にエアコンの効きが悪いとか、、、
まぁ、そう言う季節でもなかったので最近は動かしていないし、気づかなかったのですが、のぞき込んで発見です。
こうなると、
遅かれ速かれダメなんでしょ?
参ったなぁ ~ ~ な、心境です。

他にも良く見ると、こんなのが有って・・・ダメ押し? [:下下:]
20年越えだもの、仕方ないよね。週末にでもディーラーへ行って相談して来ます。

単純に交換しただけでは復活しないし、
ちょっともぐって、、、、って、
パンタジャッキしか持ってない、還暦越えのヂジイが手を出せる場所じゃないです。
エアコン/コンデンサーを交換です。
部品は有りますよね?
リキッドタンク ってヤツも交換した方が良いのでしょうか?

やはり、こう言うのは避けて通ることは出来ないので、これからは本当に必要な物を見きわめて
経費の削減、捻出を考えて行かないと、、、後から後から、、出て来そうだやね。
RECHARGE 製『 吸気温度センサー 』への交換は、当分先送りです。
 
<発見時の走行距離 100,167 km
 
 <追記 2021-04/01
 エアコンの利き具合を確認してみましたが、普通に利く感じです。
 が、、、リキッドタンクの窓から気泡が結構な勢いでわき出てくるのが見えるので、
 もしかしたらガス不足(やはり漏れている?)かも知れません。

スポンジ補給

ネズミに食い荒らされたリキッドタンク(レシーバータンク)周りのスポンジ補給です。
こぉ~んな感じで [:下下:] L字型に切った堅めのスポンジを、

これまた こぉ~んな感じで リキッドタンクのまわりに押し込んで終了です。[:上上:]
スポンジは、ホームセンターで買って来た『NRスポンジ』と言うヤツで、ちょっと堅めの物。
カッターでなかなか綺麗に切れないのですが、それが逆に抜け止めになって良いかな?
・・・・・っと、負け惜しみを言ってみたり、、、、して。[:にひにひ:]
神奈川の仕事をしなくなってから、、、っと言うと聞こえは良いのですが、
(仕事が無くなってからは、っと言った方が正確であり・・・・[:ぷんぷん:])
買い物など近所のチョイ乗りしか、しなくなって、ほとんど Jimny しか乗っておらず・・・
な、生活だったのですが、Jimny を娘ムコ用にと言う話が持ち上がって来ました。
それぞれに『足』が無いと、確かに不便な場所でもあり・・・・するってぇ~と、
何ヶ月も車庫に眠ったままの Asmic FD3S がチョイ乗りから、何から、、復活か??[:ぎょぎょ:]
   でも、でも、ジィヂ用電動自転車(中古品)の新規投入を申請中!