カテゴリー: FD3S リトラクタブル

FD3S リトラ再発

リトラが上がらない(動かなくなる)不具合は、リレー(B481-67-7C0B)基板上の コンデンサーを交換 した事で直ったかに思えたのですが、最近また再発しました。
前にも書きましたが、左右のリトラは全く同時に動きますので、上下用のモーターではなく、
それより大元の電源回路に原因が有ると、今も思っています。

ここまでは、たぶん、書いた通りなんですが、わたくし、、間違っていた事が有った様です。
『 リトラが上がらない 』で疑うのは確かに
B481-67-7C0B 』も、その一つなんですが、私の場合の『 上がらない 』が発生するのは、メーター横の、リトラ開閉スイッチを操作した場合です。

このスイッチを操作した場合は『 B481-67-7C0B 』のリレー回路は使われず、、、
って、事は、AsmicFD3S で疑う場所は、メーター横の『 リトラ開閉スイッチ 』そのものと言う事になります。

まぁ、それはそれとして、交換したくて注文しておいたリレーがやっと届いたので、交換する事に。 [:右右:]
国内では1個、2個の注文が出来ないので、はじめて
ebay を使って海外からの取り寄せです。
価格は 2.20 EUR × 2個 = 4.40 EUR
送料 8.00 EUR 合計 ¥1,640 でした。円高ならもっと安いやね。( AG8027/DF2-DC9

12月 3日 注文、届いたのが 23日、クリスマス時期と重なり、異常に時間が掛かりました。
ドイツから来たみたいです。
USA から毎月医療品を個人輸入してますが、この時期でも1週間で来ましたけどね。

で、、リレーを交換、動作確認 OK です。
こうやって、怪しいところを全てツブシテおけば、確信が見えて来るかも知れないでしょ! っと、苦し紛れを書いてみる。


だったら新品に交換したら、、って思いますよね。
まぁ、一応持ってはいるのですが、工作も楽しいし、
良いじゃん。 [:にひにひ:]


リトラ開閉スイッチ 』で無反応になるのは一箇月、二箇月くらい、放置して何も操作しなかった時に、起こる事も有る
、、、みたいな、悩ましい状態で、必ず起こる訳でもありません。
スイッチを確保しておこうと思ったのですが、廃版らしく、ディーラーでは注文出来ませんでした。全てを確認した訳ではないですが、通販でも見つかりません。

普通ならここであきらめますが、今の時代、 海外では? 、、、有りました。
amayama 』に有ったので注文しときました。
ヤフ**、勝手にプレミア付きの超高額中古部品だけは、最後の、最後の、最後の手段です。
ここは画面上にパーツリスト(パーツカタログ)を表示させ、欲しい部品をポチッとすれば注文まで行けるので、あらかじめ部品番号がわからなくても大丈夫です。凄いですよ。
例えば・・・F146-66-670
送料一律**円なんて、送料ボッタクリも有りません。。。たぶん。
追記 2021-12/27
想定の範囲内、、ではあるものの、やはり残念。
amayama 』 から、注文したスイッチは『 out of stock 』 と言う連絡が有りました。
リストは『 廃版 』に書き換えられて(修正されて)いました。。。
F146-66-670
amayama 』は、日本メーカーから取り寄せて、海外ユーザーへ部品を送る事が本来の形なんでしょう。本当の海外を探すか、最後の手段を使うか、、、かぁ? [:げほげほ:]

FD3S リトラリレー復元

コンデンサー/両極性バイポーラ(BP)がやっと届いたので早速取付しました。
これで予定していたコンデンサー3個の交換が完了です。

基板をケースに戻してコネクタ/キャップをして完成です。
キャップの折れた爪は修理しないまま、無事なもう一方だけが利いた状態で復元しました。念のためセロテープだけは貼っておきましたが、それで大丈夫そうでした。
基盤がきつめにケース内に収まるので
キャップが片ツメでもガタは有りません。

肝心なリトラ開閉動作ですが、今の所はスイッチ ON/OFF に遅れること無く、完全に同期した感じで動くようになりました。
何日かこのまま放置しても同じ様に動いてくれれば、完治でしょうか?
そうなって欲しい、、お願いします。。 [:にひにひ:]
このリレー(B481-67-7C0B)に問題が起きてもダイアグでは拾えないので、リトラの動き(開閉/上下)がおかしい時は、疑う部品の一つです。
 参考・・・電解コンデンサ 寿命
もう、なのか、まだ、なのか、あれから10年。悲しいが、肉体の老いばかりを感じてしまう。
追記 2021-03/15
対策済みリレーを車に戻したのが 10日、本日 15日 リトラスイッチを操作した所、何の違和感も無く、正常に動作しました。。。良い感じ!

FD3S リトラ/リレー かな?

久々に Asmic FD3S リトラクタブル関連 です。
何時の頃からか?? リトラ上下、開閉のスイッチを操作しても反応せず、カチャカチャやると動作する様な事が、たまに起こってました。毎回ではないです。
左右のどちらかが遅れて動作するとか、ウィンク状態になるとか、そう言うのではありません。
動く時は左右同時に動作しますので、どちらかのモーター? っと言う事ではないのです。
[:左左:] 調べてみると、このリレーらしい事がわかりました。ロードスターでも使われている様です。
B481-67-7C0B 結構な値段です。
ヤフオクなど、中古が ¥5,000 なら、私は
¥8,000 出して新品を買います。
¥1,500 くらいまでなら中古を買って、試してみても良いですけど。

でも、その前に直せないか? 日本の勿体ない文化、直して使う、、が、出来るか出来ないか?
何だかんだ言っても、新品を買う金が無いのですぅ。 [:にひにひ:]
コネクターを抜いて、リレーを左へずらして [:上上:] ハズします。左へずらしてリレーをハズしてからコネクターを抜いても、どちらでも作業は出来る様です。
コネクタ部がツメ付のキャップになっているのですが、取り外す際に片側のツメが折れてしまいました。仮に両方が折れてしまっても、リレーは使えますので大丈夫です。っと、思います。
その時はキャップが抜けない様、コネクタごとテープなどでぐるぐる巻きしましょう。 [:ぎょぎょ:]
 <追記爪を押すと折れるので、ケースを拡げる様にしてキャップを外しましょう!
きつく入っている基盤を引き出して、これが原因かどうかは不明ですが、電解コンデンサー3個を交換する事にしました。
それくらいしか出来る事はありません。
そのうち1個、50V 2.2μF が両極性バイポーラ(BP)でした。
普通の極性有りを極性無しに置き換える事は出来ますが、その逆は出来ません。

両極性(無極性)は手持ちに無いし、容量を合わせて自分で作ってもスマートに入らないので、通販で購入するのですが、土日に掛かり入手に時間が掛かるかも?
今は部品待ちです。注文した所では ¥41(税抜)でしたが送料が うん百円、良く有る話です。
これを宅配じゃ、効率悪いよね。普通郵便で送ってくれりゃ安く上がって良いのに。 [:あひあひ:]
完成したら、リトラの上下具合が改善したか? またアップします。
国内では随分と前から終わっている様ですが、海外では今でも新品が手に入ると言う情報も。
 ・AG8027DF2-DC9 [:左左:] 出来ればこれも交換したい。
B481-67-7C0B は今でも新品で買えますが、中の AG8027 はどうしているのでしょう?
追記 2021-03/08
DF2-DC9 楽天で売っている のを見つけましたが、10個単位で ¥6,000 でした。
やはり海外サイトには有る様ですが、、、、手を出しにくい。

FD3S リトラカバー修理完了

劣化/破損していたライトカバーですが、修理を完了し、既に車へ戻しました。

強度を上げる目的で『プラリペア』で肉盛りをしよう・・・・っとして、実際にやってみたのですが、結果、ダメでした。『パリッ!』っと、はがれ易いです。
プラリペア』そのものは、今まで私が経験して来たプラスチック用修理剤(接着剤)としては最強で、今後も使い続ける事は間違いありません。半端ではない凄さです。ご存じで無い方は、騙されたと思って一度使ってみて下さい。(タダの接着剤ではない所が凄い)
では何が『ダメ』だったのか?
プラリペア』にも『接着できない物』が有ります。
 ・PE(ポリエチレン)
 ・PP(ポリプロピレン)
 ・PTFE(フッ素樹脂)
 ・PA(ナイロン)
 ・エンジニアリングプラスチック系樹脂
そして、リトラカバーの裏側にこんな記述が有るのですが、材質に関する物ですね? [:上上:] [:上上:]
 ・PPOポリフェニレンオキシド(= PPE
 ・PAナイロン
FD3S のリトラカバーは『プラリペア』で接着できない物の代表格(エンプラ)で出来ていました。残念!!
なので、普通の接着剤でも付きません。
[:左左:] 手持ち接着剤の一部ですが、、、、
一般的に付き難いとされるプラスチック(エンプラ)もくっつけるヨ!・・・・
っと、言う物も有りますので、結局今回はそれらの接着剤を使いました。
ホットボンドも持っていますが、エンプラだし、温度が高くなる場所だし、ダメでしょうね。
今後も長く FD3S に乗るのであれば、修理が難しい『エンジニアリングプラスチック』と言う事を踏まえると、やはり入手出来るうちに新品に交換してしまう、、が、BEST です。
勿論、これ以外の部品も。。。。。わかっちゃいるけど [:音符:] ・・・ですね。 [:のぉのぉ:]
リトラカバーは、ボンネットやバンパーとの高さ合わせがチト面倒ですが、始めは高めにセットして、微妙に優しくコツコツと叩いて下げていくと、、、、良いかも・・・。 [:にぱにぱ:]

FD3S カバーの修理

こんな具合にリブも追加し、少々押し引きしたくらいではビクともしない状態になりました。
使用した接着剤は『セメダイン スーパーXG』、ただ、この手の一般的な接着剤は結局は、はがれてしまうんですよね。。。どんな物を使っても。
なので、肉盛りして強度を上げるために、板金に使うパテとか、エポキシ系の接着剤とか、
何か『カチッ』っと出来る物はないか、探していました。

今まで真剣に探した事もなかったので、知らなかったのですが、有りますね!、良さそうな物。
こんなん、どうですか??・・・『プラリペア
随分と前に『エアクリボックスのパイプが壊れた』事を書きましたが、これくらいの修理なら出来てしまいそうな、単純な『接着剤』とは全然異なる物です。
追加したリブとか、、、全て取り外して、また最初から・・・・やるつもりは無いのですが、
カッターで切り取ったり、ペーパーで磨いたりすると比較的簡単に取れてしまうのが、現状の接着剤ですから、逆にそれを利用してバラバラにしなくても『プラリペア』で補強、再修理が出来るはずです。 っと、自己分析し、Amazon で2種類ほどポチッてみました。  <続く>

FD3S カバーの劣化

ダンミツチェッカーの確認をした際に、エンジンルームをのぞき込んでいて見つけました。
Asmic FD3S のリトラクタブル・ライトカバーは純正品から交換しておらず 1999年 1月に納車以来、ずっと同じ物を使い続けている状態です。5型でもこんな具合に劣化、破損していますので、世の FD3S は確認、対策が必要な時期であることは明白です。
知らなければ当然そのまま乗っていた訳ですが、気づいてしまうと怖くて乗れないですよね?
場合によっては走行中にカバーがすっ飛んで・・・・なんて言う事も起こりかねない訳で。
こうなると、某オークション関係で交換可能な物を探す訳ですが、いつもは見かけていたいた様な気はしても、、、、、いざ探すと無い、見つからない、そんなもんです。

新品に交換?、、通常はそうもなりますが、今のあたしにゃ、そんな甲斐性も有りません。
これをアップする時点で、現在進行形でカバーの修理中です。出来たら、またアップします。
高々プラスチックのカバーじゃん!、、っと思っても、新品を買うと高いですよ。
参考までに6型パーツリストでは
 (R) FDY2-51-SH1 ¥5,080(¥4,830)
 (L) FDY2-51-SH2 ¥5,080(¥4,830) ( )内は5型パーツリストの価格
今だと¥6,000 くらいはしますか?、もっとかな?、更に塗装も必要ですよね。
壊れた所は、手に入るうちに新品に交換しておくべきなんでしょうが、何事も理想と現実はなかなか一致しません。FRP 製で、穴(ダクト)の開いた物を見かけますが、私に言わせりゃ全く要をなさない不要品です。(すみません)
水を嫌う場所でもありますし、リスク、危険度が増す様な物は付けるにアタイしませんです。
リブの配置諸々、純正がベストです。R側なんて、その大切なリブが無くなってます。 [:ぐすぐす:]