カテゴリー: FD3S

FD3S プチ変形? の原因

Asmic FD3S < GF-FD3S 5型/1999 Type-RS

久々に Asmic FD3S ネタです。
もう、、随分と前に『 リアバンパーのプチ変形? 』について書いた事が有りました。

自分ではリアバンパーを
外す事も無い = 外せない

私にとって、中を覗く・・・なんぞ、そう簡単に出来る事ではありませんので特に何もせず、出来ず、
、、な、状態でした。
そこを katze さんが調べてくれました。

変形してるあたりにボルトが有る様で、気にかけて頂いてありがたいです。
前にも書きましたが Asmic FD3S は納車後すぐにリアバンパーを交換しています。

何事も無かったかの様に、綺麗に交換してありますが、微妙な建て付けの違いなどが生じているのかも知れません。経年変化ってやつでリアバンパー自体が垂れ下がり、ボルトと干渉しているのかも知れません。。。くらいなら良いけど、中のボルトが緩んでいたら面倒だなぁ。

でも、左右同時に同じくらいボルトが緩んで、バンパーと当たる、、って、確立は低いか??
まぁ、、裏側には、何かしら原因らしきものが有ったと言う事です。
やはり、超常現象ではなかった様です。。                          

久々の、、、、出動

Asmic FD3S < GF-FD3S 5型/1999 Type-RS

中村屋ブログ 』を拝見していると、最近、ある、プロジェクト、っが、、、進んでいる・・・
、、っに、、、取り組んでいる・・・事が、わかります。 直リンクすると『 767B&787B

決戦の地は、群馬県『 Garage Star Field
その代表は、
コスモスポーツ・オーナーズクラブ 』の会長でもある 星野仙治 氏。

で、Asmic は栃木県、って事は、隣じゃん。
で、行けるかも?、、っと、行って来ました。
日付が変わってしまったので、
昨日16日( 日 )の事です。
Eco Cpu では中村さんにお世話になってるし、こんなに近くで逢える 会えるチャンスは、
ほとんど有りません。。。詳細はまた・・・・。

追記 2017-07/17
中村さんがアップしてくれました。この歳でも『 初体験 』ってやつは、まだまだ有るものです。  
以外にも『 4ローターの生音 』は、、、人生初の感激!

FD3S アンダーカバー

中村屋ブログ』で FD3S のアンダーカバーが話題になってますね。
FD3S ほどの老体になってくると、アンダーカバーに付いてるスポンジはボロボロになっていませんか?、既に付いてもいないとか?
Asmic FD3S は対策済みで、その効果も体験済みです。
結局、再度・・・ [2010-12/12]
意外と効果有り、、、かも? [2010-12/19]
<参考> 走行中のエンジンルームの空気の流れについてのひとこと

ネズミ

久々の車ネタ。
4月以来、まともに動かしていない
Asmic FD3S ですが、それでもたまには洗車します。
取りあえずホッタテ車庫から車を出すと、コンクリート地面に細かいスポンジの切れ端が散乱している事にすぐに気づきます。
ネズミ!!のヤロウ・・・・っと、わかりますが、何をかじられたかまでは、まだわかりません。
ボンネットを開けると、[:上上:] リキッドタンク周辺のスポンジがこんな事に。やってくれるよね。

それと同じ日ではありませんが、こんな事も。[:右右:]
リアバンパー内の発泡スチロールがテンコ盛り。
こちらはもう何度もやられているので、中はスカスカなハズなんですが。
スポンジやら、発泡スチロールやらをかじられたくらいなら、まだ良いのですが、これが配管だったり、配線だったりしたら・・・。[:ぎょ:]
ネズミ取りの粘着シートをたくさん置いたりもしてますが、確かにたまには張り付いてますが、ネズミ以外にもどこかの猫が張り付いたり、ヘビがいたり、かと思えば自分までもが張り付いたり・・・・するんだよね。[:げほげほ:]
さらにはセンサーライトを置いてみたり。次は、、、タイマー仕掛けで音楽でも鳴らすかね??

FD3S RX-7 の正しい使い方

Asmic FD3S、今日はとても大切な方を助手席に乗せ <3月24日 横浜美術館> 以来の出動で、
走らせるのは5箇月ぶりでした。
前回、車庫から出したのが
6月29日の洗車
その前が
4月28日のコンプレッション測定
いずれもほんの数メートル移動させるだけであまりにも淋しい状態でした。
今日は大切なお米(玄米)さんを乗せて精米所へ。お米さんは、ひと皮むけたステキな感じに仕上がりました。
往復10km程しかないので、いつもは Jimny で行くのですが、あまりにも走らせていなかったもので [:右:] Asmic FD3S。
な の で、ムリムリ用事を作って帰りにホームセンターへ回り、買い物をして来ました。
[:にひにひ:] 買ったのは芝の肥料と、ネズミ取り粘着シート。

の、結果、50.8 - 29.5 = 21.3 km が5箇月ぶりの走行距離に。こう言うのがいっちばん燃費が悪いのよね! されど、実に色々なものを乗せる事が出来る FD3S RX-7。
本日の正しい使い方でした・・・・[:ぎょ:]

全記録の消失

珍しく車ネタかと思えば・・・・・・[:えぐえぐ:]
ブログの右カラム、リンクの所に『Asmic FD3S オイル交換記録』っと、言うのがが有ります。
ページの頭を見てもらえばわかりますが、そこにはオイル交換以外にも様々なメンテナンス記録を残して来ました。納車時からですから14年分?[:右右:]
つい先ほど、気付いたのですが『エンジンオイル交換記録』以外のデータが消えています。
サーバー引越の時にFTP転送が失敗していたのか、何なのか、今となっては後の祭。
web データなどは二重三重にバックアップを取って、更に HDD そのもののクローンバックアップまで取ってありますが、その全てが壊れた形で書き換わっていました。

もう ~ ~ ~ かなりショックです。
給油、メンテナンス記録のおおもとは
[:左左:] 『ぴったり燃費くん』と言うソフトで管理しているので、記録自体は拾って行けるかも知れませんが、その時々の一言コメント、心情は web 上にしか有りませんでした。
どこかにデータは残ってないか??
って、、そんな事が無い様に、バッチを組んだのは自分だしなぁ・・・・・[:ぐすぐす:]
あぁ ~ ~ どうすんべ。。。。気力ねぇ ~ ~、、、
追記 2013-08/28
中村屋 BLOG』で紹介されていた『Internet Archive』のおかげで、消えたページを表示させる事が出来ました。これはスゴイです、怖いです。早速ページを復元しました。 [:オッケオッケ:]

忘れた訳ではないのだが

[:左左:] 車庫の中でもホコリだらけになってしまう Asmic FD3S
しばらく車ネタもなく、淋しい状態でしたが久々に・・・っと、思っても、やはり何も無い訳で、天気が良かったので洗車しました。
今はそんな事しか書けません。
前回車庫から出したのは
4月28日 コンプレッション測定

動かしたのは <3月24日 横浜美術館
が、最後ですから三ヶ月まともに動いておりません。どこかへ行く予定も無く、そんな気力も無い訳で、不動記録は当分続きそうです。

リアバンパーのプチ変形?

Asmic FD3S < GF-FD3S 5型/1999 Type-RS

1月27日の高速環状ドライブ 』以来、1mm たりとも動かしていなかった Asmic FD3S ですが、あまりにもホコリが積もってしまったので、掃除しました。

その際、奇妙な事に気付きました。
経験のある方も多いと思いますが、
『あれ!、こんな所に傷有ったかな?』の、
様な事です。

リアバンパーの左右対称の2箇所、ウィンカーランプの下あたりの位置、わずかではありますが、
膨らんだ様な変形が有るのです。
貼り付けた付箋の先端あたり、映り込みの模様が微妙に変形しているのがわかると思います。

外部から何かが当たって傷が付いたと言うものではなく、内側から押し出されている感じで、正確に測定出来るような物ではありませんが、1cm 未満程度の大きさです。

こんな感じで車庫内保管、何かをぶつけた、当たったと言う事はありません。全く左右対称の場所でもあります。

このリアバンパーは新車購入後、約3ヶ月くらいの時に軽くオカマをくらって、ディーラーで一度交換してますので最初から付いていた物ではありません。バンパーも含め、ボディーのどこかが変形するな事故ではなく、軽くコツンと当たった程度のものでしたが、こっちは新車だったため、気持ちが悪かったので強引に交換させました。

こう言うのって、無理に交換しない方が良いって事もありますが、納車後間もない頃って、特に車好きな人間は カチン と来ちゃいますよね?

なので、今となってはボディーとは微妙に塗装の艶に違いが有ります。5型純正で、部品番号では、たぶん F100-50-221C だと思います。

このプチ変形、一体何なのか、どなたかご存知ですか?

外したバンパーが目の前に有って、確認出来るような方は居られませんか?

今までブログはコメント出来る様にしていなかったので、こんな時ばかりで何ですが、コメント付けられる様にしときましたので、ご存知の方、教えて下さい。

今回に限らず、コメント出来る様にした方が良いのかな?
記事の下、 comments の所をクリックするとコメント記入欄が開きます。
適当な所で『改行』をしながら、書いて下さい。

車を綺麗にしたついでに、EcoCpu のステッカーを貼ってみました。
でも撥水材の影響か、すでにはがれそうな感じです。

アイドルが異常だったのに?

神奈川まで行く予定で出発し、都内環状八号まで来た時に違和感が。
アイドリングが 1,200rpm 付近まで上がったままで落ちて来ない事に気付きました。アクセルをアオッても、何しても、っと言うか、走行中に出来る事はあまり無く。
先週、埼玉まで出かけた時は全く問題無く絶好調だった Asmic FD3S なのにね。[:あひあひ:]
調子が悪いでもなく、アイドリングが落ちない事以外は全く問題無い感じではあるのですが。
でも、そこで苦渋の決断。
半分以上来ていましたが、都内より引き返すことにしました。出先で色々なトラブルに遭遇し、何度も大変な思いをして来た経験がそうさせました。
今日は土曜日なのに、朝から高速までもが渋滞してるし、都内も混んでるし、そんな事も心が折れた原因でした。(行楽シーズンの土日はダメか?)
それで、、、です。
途中まで引き返し、東北道/羽生パーキングで休憩しようと・・・すると、写真の如く、正常!ではあぁ〜りませんか?? [:ぎょぎょ:] 追い打ちでドッと疲れが。
帰ってからダイアグチェックしてもエラーは無く、アイドリングも普通の状態で何事も無かったかの様に落ち着いてます。結局今日は、都内往復の、タダの疲れるドライブ、ガソリンの無駄使いな日となってしまったのであります。
明日また、更に早起きして出かける事にします。神奈川某所、それはまた後ほど。
今日の燃費。走行 186.5km /給油 21.46L = 8.69km/L ・・・あまり良くないのぉ!
Asmic FD3S 燃費記録

また、悪い癖が・・・2


まぁ、驚くほど高くはないし、RE好きな人なら買って良いと思いますが。
収納場所も節約出来る薄型ケースってのも、気に入りました。[:ぎょぎょ:]