カテゴリー: その他

マウスの清掃 MG-1132

現在のメイン PC はノートで、使い始めてから速くも4年経過しています。
で、、レシーバーが PC 本体に内蔵されている純正無線マウスを使っています。
(Bluetooth ではなく USB 無線です)
が、、クリック機能に問題は無いものの、ホイールがほとんど反応しなくなっていました。
[:左左:] 人差し指(爪)が当たる部分は、擦れて、削れたりしています。
まぁ、、ソロソロ寿命?って感じです。

ダメ元で、バラシテ清掃してみました。『 MG-1132 』と言う、NEC の純正マウスです。

バラスにはトルクスドラーバーが必要で、5箇所のネジを緩めます。 [:右右:]
パッド部分の2箇所は、必要最低限の穴だけ明けてネジを緩める様にしないとダメですね。
後から気づきましたが、パッドが汚くなって元のように再生出来なくなります。
使用には全然問題無いのですが・・・。

開けてビックリです、ホコリたっぷりでした!! [:下下:]

丸4年使うと、中はこんな具合になるんですね。
清掃して、組み上げて、ホイールの動作もOKとなりました。
新品同様、、、、とまでは行きませんでしたが、ほとんど反応しない状態から、普通に使えるレベルまでは回復しました。
清掃する場合はここまでのバラシで止めておく事をお勧めします。
基板まで外すと、細かい部品が幾つかポロポロと落ちて来ますので、後が面倒です。 [:にひにひ:]
実は、この作業自体は随分と前にやった事で、調子良く使っていたのですが、後にマウスは使用出来なくなりました。寿命と思われますが、その後については、また後で書きます。

Xp 卒業計画

来年4月に Windows Xp サポート終了となりますが、我が家ではまだ Xp が現役です。地デジ化と同じ様に、考えているうちにアッと言う間にその時が来てしまう様な気がします。
なので Xp卒業へ向けて早めに動き出す事にしました。私が使っているのはデスクトップとノートの2台。Pentium4 のノートは 10年選手なので御役御免。
Core2 Quad Q9550 のデスクトップはやりようでは Windows7 くらいまでは動かせるでしょうか?
Vista 機のダウングレードで Xp にしていたので、取りあえず Vista を動かすのは問題無いはずです。
ところがです、
当たり前ですが、元々付属していた Vista ディスクはリカバリ用です。
使ってしまうとアプリも何もまっさらになってしまいます。
本当はまっさらにした方が良いのかもしれませんが、そこまでやる気力が有りません。
Xp [:右:] Vista はアップグレードが可能なので、新たに Vista を仕入れました。サッサとやってしまおうか・・・とも、思ったのですが、万が一失敗でもして、Xp も Vista も立ち上がらん [:ぎょぎょ:]
なぁ~んて事になるとやる気も何も失せてしまうので HDD も注文しました。
そう!、クローンを作って、そいつでアップグレードしてみます。問題無ければ HDD も新しく出来るし、失敗してもオリジナルが有れば気が楽です。。。よ、、ね。

IE8 の怪 継続中

IE8 で YouTube のサイトへ行くと、動画を再生するだけなら普通に出来ますが
トップページからの『アップロード(プルダウンメニュー)』のボタン操作や、
動画の『もっと見る』 『概要』 『共有』 『追加』 などの操作が全く出来なくなっています。
いろんなサイトで報告が上がっていますので私だけではない様です。
皆さんも同じでしょうか?
自分のアカウントページに行けばアップロードや動画の管理、編集のボタンは機能します。
明らかに IE8 へのイヤガラセですね。
動画のダウンロード用に『Firefox』や『Craving Explorer』を入れてあるので、埋込コードなどはそちらのソフトを介して入手出来ますが、メインで使っている IE8 がこれじゃ不便で仕方ないです。
何とかならんものか・・・・・・[:あぅあぅ:]
<追記 2013-0622 11:15>
こっちは何も変更していないのに、『もっと見る』 『概要』 『共有』 『追加』 などのボタン操作ができる様になったり、出来なかったりと変動している感じ。何かやってますねぇ。> YouTube
<追記 2013-0622 17:20>
正常な状態へ戻った様です。IE8 で普通に操作出来ます。
<追記 2013-0624 20:00>
何かしら仕様変更しましたね。動画の DL が現在出来ません。
<追記 2013-0629 21:00>
Firefox とそのアドオンの組み合わせで YouTube からの DL は可能になりました。その他の動画サイトは未確認です。

IE8 の怪

このブログの右のフレームに YouTube の動画を2個貼り付けて(埋め込んで)有りますが
普通に見えて、再生まで出来ますよね? [:右右:]
夕べ、PCの電源を落とすまでは私の所でも見えて、再生まで問題無く出来ていました。
今朝、電源を入れてこのページを開いてみると、動画部分が真っ黒状態で、再生も出来なくなっていました。ブラウザ(IE8)には『ページでエラーが発生しました。』の表示が。
エラーの詳細を見ると『メッセージ:識別子、文字列または数がありません。』・・云々。
その間にやった事は、電源を落とし、私は寝て、朝、電源を入れた、それだけです。
デスクトップ、ノートの2台共に同じ現象が出てました。
調べてみると良く起こる現象であるこ事はわかりましたが、なんで?
何が変わったの?
2台とも同じウィルスバスターを入れてあるので、自動アップデートされた影響?
YouTube のサイトへ行って動画を見る分には全く問題無し。
ここ(asmic.com)以外で埋め込まれた動画では問題ない様な感じ。
IE8 で表示されない事を確認し、そのままの状態で同時に Firefox を立ち上げ、見てみると再生まで全く問題無し。やはり IE8 の問題らしい。色々やりましたが改善されず、疲れました。
そこで、YouTube の埋込を『以前の埋込コード』に変更してみると、再生までOKに。
取りあえず『以前の埋込コード』にして、自分でも今は見える様にしてあるのだが・・・・
怪しすぎる IE8。やはり Win Xp はもうやめなさいと言う、暗の警告か?
<追記 2013-06/13 21:00>
自己解決しました。IE8 のメニューで『ツール』の中に『互換表示』と言うのが有ります。
理由はわかりませんが、その『互換表示』の中に『asmic.com』が入ってました。
その設定を外した所、YouTube の動画表示・再生が問題無くなりました。
『埋込コード』を<iframe>の形に戻してもOKとなりました。
なぜ『互換表示』の設定が変わっていたか、それもデスクトップ、ノートの2台とも。
それだけは謎です。

<更に・・・>
画像上にポインタを置いた時、IE のバージョン依存無しにツールチップが表示される様、属性タグを一部見直し、修正。

これが大国か?

中国サーバー
http://go.10086.cn/
http://go2.10086.cn/
などに、日本のサイトがほとんど全てと言って良いほど丸々コピーされてます。
(既にコピーされているのか、アクセスした時点でコピーされるのか?)
例えば、私の web 『http://asmic.com/』が有りますか、
http://go2.10086.cn/ の後に続けて asmic.com/ を加えてアクセスすると
http://go2.10086.cn/asmic.com/
http://go2.10086.cn/www.rotaryjapan.com/』としてアクセスしてみると・・・
個人だけではありません。
首相官邸『http://go2.10086.cn/www.kantei.go.jp/
法務省『http://go2.10086.cn/www.moj.go.jp/
防衛省『http://go2.10086.cn/www.mod.go.jp/
協会けんぽ『http://go2.10086.cn/www.kyoukaikenpo.or.jp/
そして
http://go2.10086.cn/www.mizuhobank.co.jp/
http://go2.10086.cn/www.nhk.or.jp/
http://go2.10086.cn/www.whitehouse.gov/
http://go2.10086.cn/pentagontours.osd.mil/
自分の web やブログなど、サイトを持っている方は調べてみて下さい。
web の中を変更しても瞬時にコピーされるので、何かしらプログラム的に動いている感じ?
これって、もはや個人レベルの問題ではないでしょう。
久々に、あったま来た!!
目的は?

動画テスト中

やってみたら出来なかった。
asmic.com は『WADAX』のレンタルサーバーを使用しています。
サービスの一つで @Next Style Blog と言うブログを使えるのですが、それを自分でカスタマイズしてこんな形にしています。
YouTube の動画を貼り付けようとしたら仕様的に出来ないみたいです。
色々調べたんですけどね。
なので、ブログへの投稿と言う形で貼付が出来ないなら・・・っと、ソース自体に書き込んでみました。これなら表示される様ですが、ブログの投稿記事としてではなく、デザインの一部になってしまうので、チト複雑な心境・・・[:くく:]
画面右下の『検索』の所に埋めてみました。  右へ入れてみました。→
WADAX』では他のブログも提供されており、新しい物では更に高機能な物も有る様ですが、asmic.com のサーバーでは対応していない(使えない)らしいです。
新しいブログを立ち上げるのも面倒だし・・・

最新版 CAD 到着

正確には
『AutoCAD Inventor LT Suite 2013』
が、届いた。
去年の事、
4月以降も仕事を出す条件の一つとして
3次元 CAD 『Autodesk Inventor 2009 が使える事』が、有った。3D CAD を本格導入するらしい。
そう言われると、仕事が無くなっては困るので何とかソフトを手に入れて使える様にしなければ・・・っと思うのが普通の心情ですわなぁ。
所が “2009” というのはその時点で既に販売終了となっておりました。3次元 CAD の場合、バージョンが異なるとデータが読めないので、かなり厄介な部分が有ります。
現行版を買って、何たらかんたらと言う契約をすると、いくつかのバージョンをさかのぼって使えるらしい。でも、Inventor って、車が買えてしまうほどの値段で、我々個人の設計屋にとっては、壁は高ぁ〜〜いのです。
調べると、安く手に入る CAD が有りました。しかしながら安価版であるため、使える機能はかなり制限されていて、正直、実務では使えません。それでも、全く使えないのでは土俵にすら登れないので、少しでも練習して役立てよう!
そんなすがる様な思いで買ったのがこの CAD(当時 2012版) でありました。まぁ、安いと言っても 5万、10万で買える様な代物ではないのですか・・・
その、何たらかんたらで最新バージョンが送られて来た様です。
おかげでこの CAD はそこそこ使える様になりましたが、結局 3D CAD の導入は先延ばしされた様だし、何より、仕事を切られては屁の役にも立ちません。
、、っと、思わずに、これからの肥やしにしましょう、、っと、言う事にしておきましょう。
毎年バージョンを上げて制限を付ければ、CAD を売る商売としては美味しいのかな?
どこまでお客が付いて行くかにもよりますが。
その昔、
まだ CAD なんて使わずに鉛筆一本(正確にはシャーペンどえす)で図面を描いていた時代、設計的なセンス、力さえ有れば大抵の図面を描く仕事は受ける事が出来ました。
サラリーマン設計屋でも家でバイトが出来ました。(やってました)
今は、設計が出来る云々よりも、どの CAD が使える、持っている、データを読める・・・に全てが掛かっています。
愚痴ってみました。[:げほげほ:]
Autodesk
AutoCAD Inventor LT Suite