カテゴリー: GORO

GORO 04 1984-08

いつまでも色あせる事なく・・・『 可愛かずみ Digital (可愛かずみ デジタル)
GORONo.04

GORO 1984年 8月号 』のグラビアからです。 [:右右:]
 (昭和59年)
 この号からは『 振り向き かずみ No.10 』を
 以前アップしています。

グラビア数ページを持っているだけで、本は持っていません。切り口が綺麗でなく、しかも左右のスキマが大きいのでギリギリ修正する事が出来た1枚です。
GORONo.04


このグラビアは『 振り向き かずみ No.10 』の時に壁紙もアップしてます。
このグラビアを使った動画を YouTube にアップしていますが、いつの間にか年齢制限が掛けられてしまった様です。スッポンポンの全身丸見えヌードでも制限すら掛けられていない物も有るのに、理解不能です。
なので、YouTube にアップした動画をリサイズ(縮小)して独自にここへ貼り付けます。

この動画はグラビアを30枚以上使っています。
※画像にはロゴを入れたり、わざとサイズを小さくして掲載しています。
 傷や文字を消したり、つなぎ目を修正したり、技術と手間と、少しの愛情が必要となります。
 著作権の有る画像を商用利用されるのは困りますので、この様な掲載方法にしています。
 転載、販売など、いかなる二次利用もご遠慮下さい。

GORO 03 1983-08

いつまでも色あせる事なく・・・『 可愛かずみ Digital (可愛かずみ デジタル)
GORONo.03

  『 GORO 1983年 8月号 』のグラビアからです。 [:右右:]
  (昭和58年)
1970年代、、、私は、と言えば・・・
学生時代、『 GORO 』は仲の良かった友人の愛読書だったので、
たまり場でもあったヤツの家で回し読みするのが習慣でした。
でも 1983年頃 は普通にサラリーマンになっていて、この手の雑誌を見る余裕もなかった時代でした。

この号は雑誌本体は持っておらず、有るのは数枚の『切り抜き』だけです。
残念な事に、あまり状態が良くありません。。 [:のぉのぉ:]

GORONo.03
週刊プレイボーイNo.03 と同じ頃のグラビアです。
見ての通り、
下手な形容詞は不要です。

※画像にはロゴを入れたり、わざとサイズを小さくして掲載しています。
 傷や文字を消したり、つなぎ目を修正したり、技術と手間と、少しの愛情が必要となります。
 著作権の有る画像を商用利用されるのは困りますので、この様な掲載方法にしています。
 転載、販売など、いかなる二次利用もご遠慮下さい。

GORO 02 1985-01

いつまでも色あせる事なく・・・『 可愛かずみ Digital (可愛かずみ デジタル)
GORONo.02

GORO 1985年 1月号 』のグラビアからです。 [:右右:]
(昭和60年)
GORONo.01 と同じ号です。
振り向き かずみNo.15 もこの号からでした。

 『 GORONo.02


モノクロ、、、良いですね。どれも、これも、たまりません。 [:にひにひ:]
かずみさん 二十歳の頃。

( [:下下:] 掲載は縮小サイズ)


 これも 1920×1080 にして
 パソコンの壁紙です。

※画像にはロゴを入れたり、わざとサイズを小さくして掲載しています。
 傷や文字を消したり、つなぎ目を修正したり、技術と手間と、少しの愛情が必要となります。
 著作権の有る画像を商用利用されるのは困りますので、この様な掲載方法にしています。
 転載、販売など、いかなる二次利用もご遠慮下さい。

GORO 01 1985-01

いつまでも色あせる事なく・・・『 可愛かずみ Digital (可愛かずみ デジタル) 』の、下に
GORO 』を追加です。
GORO ピンナップ 』を上げていますが、それとは別にグラビアのデジタル化です。
もう、これもたくさん有る様ですが、私の持っている少ない中からしかアップ出来ません。

GORO 1985年 1月号 』のグラビアからです。 [:右右:]
(昭和60年)
雑誌本体も持っていますが、良い状態ではありません。
かずみさんのグラビアはモノクロページで、光沢の有るカラーページほどは紙質が良くありません。
でも『渡辺達生』氏 撮影の写真、どれも魅力的です。

 『 GORONo.01


見開きグラビアは迫力が有りますので、やっぱり大好物です。でも、スキャナーで取り込む最初の工程からコツがいるので、画像処理(修正)は結構大変なんですよ。。 [:にひにひ:]

( [:下下:] 掲載は縮小サイズ)


横長は、壁紙にするのが簡単です。
当たり前に 1920×1080 にして
パソコンの壁紙です。

※画像にはロゴを入れたり、わざとサイズを小さくして掲載しています。
 傷や文字を消したり、つなぎ目を修正したり、技術と手間と、少しの愛情が必要となります。
 著作権の有る画像を商用利用されるのは困りますので、この様な掲載方法にしています。
 転載、販売など、いかなる二次利用もご遠慮下さい。