ルービックキューブ 『 その映像 』とは

エンタメ > 信長協奏曲
 
ブログに初めて ルービックキューブ の事を書いた時『 ある映像を見て・・・ 』っと書きましたが、 
これがその映像です。こんなものに影響され、今再びの ルービックキューブ となりました。


信長協奏曲 』ドラマ版での映像で、第5話 に有るシーンです。映画には有りません。
Wikipedia によると、2014年にドラマ化 された様ですが、当時は、私は観ていませんでした。
 
この6月にドラマと映画が再放送されましたが、たぶんドラマは初めて全話を観た様な気がします。 
織田信長三郎小栗旬 )が、竹中半兵衛藤木直人 )にルービックキューブを渡し、ついには  
6面をそろえてしまいます、、、っと言う流れ。
 
ルービックキューブ が出てくるのは、藤木 さんが居たからなのか、ルービックキューブ のために、  
今となっては達人の 藤木 さんがキャスティングされたのか、面白い所ではあります。

このドラマに出てくる、途中での ルービックキューブ の配色、並べ方ですが、後になって気づきましたが、
6面そろえるための基本の一つと一致します。
 
最近、、今さら、、始めた事 』の、追記でアップした私の ルービックキューブ と同じ並び( 配色 )です。

藤木 さん( 達人 )も、最初はこんな具合に並べる( そろえる )んだ、、、っと、変な所に関心したりも、しました。