カテゴリー: THE FINAL COUNTDOWN

THE FINAL COUNTDOWN 再び

映画/洋画 > THE FINAL COUNTDOWN 1980年 7月5日 日本公開

ここで言う『 THE FINAL COUNTDOWN 』とは 1980年 7月5日 日本公開 のアメリカ映画の事です。  
映画については過去にこのブログで1度だけ書いた事が有ります。
日本の歌謡曲にまで影響が有った、そう言う意味では いわゆる『 話題作 』でもあります。
 
映画でタイムトラベルものと言えばどんな映画を思い出しますか?、どんな映画が浮かびますか?
バック トゥ ザ フューチャー 』ですか? 確かに面白い名作の一つだと思います。
 
私に限っては、タイムトラベルものの映画にあえてランキングを付けてみると、こんな感じです。
まぁ、、タイムトラベルものの観た中で好きな映画って事で。。。少ないですが。
 1. The Time Machine1961
 2. THE FINAL COUNTDOWN1980
 3. Back to the Future1985
 4. 信長協奏曲2016
     ・
     ・

前に『 THE FINAL COUNTDOWN 』の事を書いた
頃には、日本語吹き替え版は有りませんでした。
 
当時買った Blu-ray( 左 )は字幕版でした。
 
ところがです、、、
wikipedia に記載の通り、公開から 40年 も経った
2020年 に 色んな日本語が入った吹き替え版が販売されています。

それだけ人気が有ったと言う事でしょうか?
 
で、、、Blu-ray 版 を持っていたにも関わらず、その日本語吹き替えも入っている Blu-ray も持っていたりします。物を減らして行かねば、、な、お年頃なのにね・・・。
でも、やっぱり、面白いんですよ。私にとっては。

THE FINAL COUNTDOWN

映画/洋画 > THE FINAL COUNTDOWN 1980年 7月5日 日本公開
 
『季節はずれの海岸物語』を懐かしい・・・っと、思われる年代の方は、
もしかしたら『 THE FINAL COUNTDOWNファイナル・カウントダウン』と言う
アメリカ映画を知っている人も多いかもね!
 
原子力空母が真珠湾攻撃の前日にタイムスリップしてしまうと言う、、、お話。
少しですが、F-14ゼロ戦T-6 改造機 )の空中戦が出て来ます。
 
なぜか見たくなり、昔録画したテープを探したのですが見つからず、それでも見たくなり、
Blu-ray 版 を買ってしまいました。

何度か見た記憶が有るので、テープは絶体に有るハズなんですが・・・。
 
Blu-rayDVD も )では、日本語吹き替えが無いとか、メニューすら無いとか、『 商品 』としてどうかは別として、当時の映画としては画質は綺麗だし、やはり面白い!

日本語吹き替え版 』は昔放送されたテレビ映像だけしか存在しない様なので、本腰を入れてテープを探したい気分です。
 
猿の惑星 』ほど衝撃的ではありませんが、ラストシーンも良いです。
でも、『 Back to the Future 』でも有りましたが、『 別の時代の自分 』に会ってしまうと言う矛盾が生じてしまうので、
人間が想像できることは、人間が必ず実現できる( by ジュール・ヴェルヌ )』と言う言葉がありますが、『 タイムマシン 』はどうですかね???


岩崎宏美の『 聖母たちのララバイ 』は、この映画の BGM から盗用、作られた、とか、、、
本物の『 原子力空母 ニミッツ 』が使われた、とか、、色んな意味で話題作であると思います。     

error: Content is protected !!