月別アーカイブ: 1月 2019

今度は1/43

終わりの為に・・・色々やってる身としては、ダメだなぁ~~。

物を減らさないといけないのに、逆に増やしちまった。欲しい物との闘いが克服出来ません。
[:左左:] 今度はこれ。『 Porsche 917K
まぁ、シリーズを集める訳ではなく、
単発でどぉ~しても欲しかったのを買っただけなので、、、言い訳をしてみる。
今、デジカメが無いので [:上上:] 携帯のカメラで撮ったらこんな具合になっちゃって。
もっと綺麗に写るはずなんだけど、使い方も満足にわからんうちに撮ったらこんな具合に。 [:あひあひ:]

だ ぁ ~ ~ ~ ~ ~ ぃ 好 き な 『栄光のル・マン
主役なんです。
でもね、、、
このシリーズの、私の本命は5月後半にやって来ます。
もう1台だけ、も~ぉ1台だけ買います、です。 [:にひにひ:]
 <関連>
  ・ポルシェ・917(Wikipedia)
  ・栄光のル・マン/ポルシェ917K

NAS 容量アップ

現在3台の NAS を使っています。画像の並び順で、奥から ・・・ [:下下:]

TeraStation TS5600DN
 RAID 6(3TB×6) 2018年6月~
LinkStation LS-WH2.0TGL/R1
 RAID 1(1TB×2) 2009年1月~
LinkStation LS-WXL/R1 (WX6.0TL/R1)
 RAID 1(3TB×2) 2018年12月~

2台は最近になって使い始めましたが、中央の『 LS-WH2.0TGL/R1 』は、2009年1月 から使っており、丁度 10年です。その間 HDD も、NAS 本体も、全く問題が出ていません。
そろそろかなぁ~?、、っと言う思いも有って、入れ換え、更には全体バックアップの為に2台を追加したと言う感じです。変な話ですが『いつ壊れても良いゾぉ~!』って言う準備です。
す る と 、
これだけ 1TB で、 寂しいんですよね。。
な の で 、
HDD を交換しちゃいました。
10年間、問題無しの状態だったので
何かしらバランスが崩れて、壊れた・・・
って、ならなければ良いと思います。
1TB×22TB×2 に容量アップです。
この手の HDD は単純に入れ換えるダケでは使えませんが、そのやり方を書いても仕方ないので省略です。
ただ、2TB×2 にするのを失敗した時の為に、外した 1TB 2基を元の位置へ戻すと、中のデータも含め、外した時の状態へまんま戻せる様にはしてあります。(単純に外しただけ)
無事に容量アップ出来たので大丈夫でした。しばらくは、このまま様子見です。
最低でも 3TB×2 位にはしたい所ですが、この古い機種では 2TB までが精一杯だそうです。
それもネットに情報が有りました。先陣に感謝です。

でも、試しに 3TB でもやってみました。
あきらめが悪いでしょ!
[:左左:] 2,048 までしか認識せず、ネット情報の正しい事が確認出来ました。 [:ぎょぎょ:]

季節はずれの・・・ジャンク再生

先日も書きましたが、テレビ内蔵の HDD/BD レコーダーが使えなくなってしまったので、
孫達が好きな番組を録画する事が出来ません。
取りあえずの『つなぎ』目的で、ジャンクで出品されていたレコーダー『 BD-HDW75 』を
格安で落札しました。ジャンクと言う事でしたが、HDD は使用可能でした。

現在使っている『 BD-HDW80 』とは、HDD の容量だけが異なります。1 TB500 GB の違いです。
BD/DVD ドライブは使えなくなっていたので、この前
HDW80 から外した BDR-L06SHC-XP を移植です。
両機種とも同じドライブを使っているので、何の問題も無く交換出来ます。

HDW80 から外したドライブは使えなくなった訳ではなく BD-RE DL 50GB 位までなら読み書き出来るので、使用目的を考慮するとOKです。

HDW75 から外したドライブには、後付けのベロは付いていませんでした。HDW80 の物とは作られた時期が半年違う様ですが、何か対策でもされたのでしょうか?
これで、孫達にも使えるレコーダーが出来ました。
2台とも 2011年製、あとどの位使えるでしょう? [:にひにひ:]


話は変わり、、、
自作ディスクの映像ソース、レコーダー内の
『季節はずれの海岸物語』の、一部です。[:右右:]
ドライブを交換した BD-HDW80 で、それまで使えなかった BD-RE XL 100GB のディスクに書き込んでみました。

現時点で3枚ほど、ほぼ目一杯書き込みしました。1枚に 80 ~ 90 GB くらいかな?
書き込むのに1時間半~2時間、RE ディスク(2倍速)なので時間は掛かりますが、全く問題有りませんでした。やはり新しいドライブ(2018年製)は安定しています。
これで『季節はずれの海岸物語』映像ソース(VHS からの取り込み)は、
 1・HDD/BD レコーダー
 2・PC の編集用ドライブ
 3・PC の編集用ドライブ、、、の、バックアップドライブ
 4・PC のデータバックアップ用 RAID 6 NAS
 5・BD-RE XL 100GB ディスク
合計5箇所に保管してある事になります。そこまで? と、思われるかも知れませんが、ファンの方々からお借りした、提供してもらった大切なソースです。
消えてしまうと二度と手に入らない、、、そのくらいの位置に有るものなのです。

季節はずれの・・・BD-HDW80

新年、開けてしまって・・・強引に『季節はずれ』 つながり、、、へ、持ち込みます。
VHS テープは NV-SB900 [:右:] BD-HDW80 [:右:] PC の順で取り込み、編集となります。
今回は BD レコーダー『 BD-HDW80 』のトラブル対策です。
アナログからデジタル放送に切替となった 2011年に買った物なので、既に 7、8年、買い換えても良い時期ではありますが、なかなか ね ぇ ~ ~ 。
最近は Blu-ray ディスクの読み書きが不安定になって来ました。
ホントは BD-RE XL 100GB あたりのディスクを一番使いたいし、仕様上は使えるハズなのですが、実際には使えません。思いきって BD ドライブを交換する事にしました。

メーカー修理だと高額なので、パーツを入手して自分で交換です。
レコーダーの HDD は素人では手を出せませんが、
(単純クローンコピーでは認識しない)
BD ドライブなら交換するだけなので、ドライバーが使える人なら交換可能です。


[:左左:] カバーを外すと、こんな感じ。
ドライブは4本のネジで固定されているだけで、ネジを外し、持ち上げて、配線コネクタを取ればOKです。
なぜか1本だけネジの長さが違っていました。

新旧比較です。
 新(後継品) :BDR-L08SHD
 旧(生産終了):BDR-L06SHC-XP
外した旧ドライブには、取って付けたような(アース)
ベロが付いてました。明らかに後付けです。
ノイズ対策とか、、ですかね?、、何だろ??


今どきの後継品なので、ベロは不要ですよね。
移設する事も無く、そのまま取付しました。
[:左左:] 何も問題無く、収まりました。


最初に、、、でも、
最後に、、、でも良いのですが、
旧ドライブからベゼルを外し、新ドライブに移します。

物理的に交換しただけですが、特に問題無く動いてます。BD-RE XL 100GB の書き込みを十分に試せる程、使い込んでいないのですが、旧との比較で
 トレイの開閉が高速。
 動作音が静か。
 BD ディスクの読み込み(立ち上がり)が速い。
後継機種なので改善されている所は有る様です。
一緒に使っている HDD/BD レコーダー内蔵のテレビ(AQUOS LC-40DR3)は、HDD が NGとなり(BD ドライブも連動して使えない)、録画/再生機能が使えなくなっています。
メーカー修理も考えましたが、高額で直しても修理した HDD よりも先に本体がダメになる可能性が有る年式なので、BD レコーダー単体の買い増しを検討中です。
『季節はずれの海岸物語』を全作見たいと言う方はこちらを見て下さい・・『自作 Blu-ray
季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代