カテゴリー: とっこちゃん

とっこちゃんに逢いたい 7

季節はずれの海岸物語』とっこちゃん、つながり、、、
『季節はずれの海岸物語』では、とっこちゃんの夢は『三食昼寝付きの主婦』、そして
本当の夢は『洋服のデザイナー』でした。
では『可愛かずみ(久我知子)』さんの夢は何だったのでしょう??
今となっては、単なる一ファンの立場では、過去の雑誌記事、ネット情報(Wikipedia)などを調べる以外にそれらを知る方法は無いのですが、それが何処まで真実なのかも疑問ですよね。
そこで私はかずみさん自身が執筆した
微笑みパレット』に注目してみました。
発行が 1984年4月ですから、19才の時に書いた事になります。
前後の文脈を無視したかの様な切り取り方、掲載の仕方、著作権の問題・・・色々有るのはわかっていますが、下手に『要約』して内容が正しく伝わらないでは意味がありませんから、まんま、かずみさんの『言葉』を拝借しました。 [:上上:] [:下下:] [:右右:]
勿論、これらは本のわずか一部にすぎませんが、『』が見え隠れしている様な気がしませんか?
私だけ???[:ぎょぎょ:]
前にも書きましたが、かずみさん自身が言ってる様に、読めば読むほど
私は、とっこちゃんそのもの』の、様な気がします。
[:左左:] ここに出て来る『かおりちゃん』とは、親友の 岡本かおり さんの事です。
いくつかのキーワードが有りました。
俳優養成所』 『美容師』 『白いウエディングドレス』 『イチズ』 ・・・・
少しばかりセツナイですね。
今回は載せていませんが、何歳で結婚して・・・・なんて記述も有りますので、とっこちゃんの『三食昼寝付きの主婦』と言うのも、かずみさんの夢の一つとしては、当たらずといえども遠からずって所でしょうか?
次回の『TBS/爆報!THE フライデー』で、可愛かずみさんが取り上げられるそうですが、どんな内容なのか楽しみでもあり、そっとしておいて欲しくもあり、複雑な感じです。
やっぱり、今でも、何度でも、『とっこちゃんに逢いたい』 と、なるわけで・・・・・!
『微笑みパレット』アクトレス4月号臨時増刊 / 発行:(株)リイド社
昭和59年(1984年)4月10日発行 / 著者:可愛かずみ

季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代

とっこちゃんに逢いたい 6

季節はずれの海岸物語
とっこちゃん、つながり、、、
これを書いてる今日は 2014年3月5日
今でも店頭に有りました。
かずみさんのグラビア。
[:左左:] 『あの頃、僕たちは夢中だった
私の場合は、現在進行形、です。
前にも『なんで今、可愛かずみ?』って書いた事が有りましたが、
さみしくもあり、うれしくもあり・・・複雑です。

   でも、今でも逢うことが出来て、感謝。。[:右右:]
   やっぱり、今でも、何度でも、
   『とっこちゃんに逢いたい』 です!

とっこちゃんに逢いたい 5

5月 9日、とっこちゃんに逢いたい。
季節はずれの海岸物語
とっこちゃん つながり・・・・・

実は、私の『微笑みパレット』には
可愛かずみさんの直筆サインが入っています。超〜が付く、宝物です。
めぐり逢わせ、運、奇跡と言うのは有るもので、神田の古本屋さんで見つけました。
オークションにでも出て来ればソコソコ値は付くと思いますが、本の状態がそれ程良くないと言う事で、私は ¥2,000 で手に入れました。鶴太郎さんの『朝顔』の時も鳥肌ものでしたが、ほんとに色々な事が起こります。『海岸物語の奇跡』です。
この前『微笑みパレット』はエッセイだと書きましたが、初めと、終わりには可愛かずみさんの直筆ページが有ります。

勝手に書かれた雑誌記事ではなく、彼女自身の言葉で、生い立ち、仕事、プライベートに至るまで色んな事が書かれており、勿論、良い写真もたくさん使われています。
こんな記述が有りました。
-------------−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
可愛かずみの名前の由来なんですけど、まず、可愛は渡辺監督が付けてくれたんです。
・・・かずみっていうのは、私の大好きなお友だちの名前・・・
昨日の悲しみには 今日の微笑みを・・・
 今日の悲しみには 明日の微笑みを・・・
昨日があるから思い出に遊び
今日があるから恋に酔いしれ
明日があるから夢を抱いて走れます
−−−−−−−−−−-----−−−−−−−−−−
本の最後に『モノクロ生写真プレゼント』
っと言う、読者プレゼントが有ります。
その中の1枚がこれかも知れない。[:右右:]
私が1枚だけ持っていたかずみさんの生写真、
同じカットが『微笑みパレット』の中に有りました。『海岸物語の奇跡』は終わらず・・・・
   『微笑みパレット』アクトレス4月号臨時増刊 / 発行:(株)リイド社
    昭和59年(1984年)4月10日発行 / 著者:可愛かずみ

<Asmic Blog>
とっこちゃんに逢いたい 4 /  /  / 
ネット上には色んな記事が有ります。5月9日に関連して・・・
早世のマドンナたち2 可愛かずみ 1 /  /  (2012年の記事です)
季節はずれの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代

とっこちゃんに逢いたい 4

季節はずれの海岸物語 』とっこちゃん つながり・・・『 とっこちゃんに逢いたい 3 』で、
可愛かずみ さんの写真集は全部持っている事を書きました。今回はその続きです。
まずは7冊の写真集を列べて・・・
 
1)  2)  3)  4)
5)  6)  7)

  ( 1 ) 1983年 4月 5日『 かわいい、カニ座の女の子
  ( 2 ) 1983年 5月15日『 アイドル
  ( 3 ) 1983年 6月 5日『 光の中の少女
  ( 4 ) 1983年11月10日『 ふり向かないで
  ( 5 ) 1984年 4月10日『 微笑みパレット
  ( 6 ) 1986年 7月30日『 別冊スコラ32 KAZUMI KAWAI ALBUM
  ( 7 ) 1988年10月19日『 おひさしぶり Long time no see!
 
それぞれの詳細は、ファンサイトの【 可愛かずみさんの作品 】に少し記載が有ります。
写真集内のページを見る事も出来ます。
 
実は『とっこちゃん』以前、つまり『季節はずれの海岸物語』を見るまでは可愛かずみさんの事を、 
あまり知りませんでした。なので、写真集を手にして『 おやっ!』っと思った事が有りました。
 
たくさんの写真集、デビューした頃は脱ぎまくって・・・などと、安易に思っていましたが、そうではありませんでした。ヌード写真が有るのは 1 ) 〜 4 ) の『 ふり向かないで 』まで、それも、
それぞれの本で数ページ、数カットしか有りません。
 
勿論、水着やセミヌード的なカットは多数有りますが、最終的に見えません。
とっこちゃんに逢いたい 3 』で書いた『 意地 』と『 プライド 』の現れなんでしょう。
 
当時、最後の写真集とされていた 4 )『 ふり向かないで 』だけはヌードのカットが他よりも多く有りますが、その写真集にこそ、『 意地 』と『 プライド 』の2枚の写真が存在します。
 
私はヌードモデルが目的ではない・・とっこちゃん(可愛かずみ)について知れば知るほど、切なくもあり、惹かれるものが有り、『 とっこちゃんに逢いたい 』となってしまいます。
 
5 )『 微笑みパレット 』は、純粋な写真集ではなくエッセイなので、それを除いては
6 )『 別冊スコラ32 KAZUMI KAWAI ALBUM 』が一番好きな写真集かな?、ヌードは1枚も有りませんが、あえてそれを必要としない、素敵な表情の『 可愛かずみ 』がそこに居ます。
自分が適度にジヂイになったが故の、感じ方でしょうか?
 
7 )『 おひさしぶり Long time no see! 』はそれから更に2年後の写真集なので、
より『 大人 』なのは確かなんですが、何と形容したら良いか・・・・
 
この写真集は ビデオ『 私の中の遊女たち 』とのコラボですし、
監督は『 多田羅敬二 』氏、D3 Company の制作。
そう、ここが『 季節はずれの海岸物語 』との共通点。
 
色んなシガラミ、諸々大人の事情が有ったであろう事は何となく想像出来ます。

 ・とっこちゃんに逢いたい 3
 ・とっこちゃんに逢いたい 2
 ・とっこちゃんに逢いたい
 
季節はずれの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代

とっこちゃんに逢いたい 3

季節はずれの海岸物語
とっこちゃん つながり・・・・
[:左左:] 可愛かずみさんの写真集は全て有ると思います。
やはり、集まって?、集めて?、
しまいました。
白いカバーの『可愛かずみ写真集』が2冊あるでしょ。
これね、見たとおり同じ写真集で
『ふり向かないで』って言う物です。
私が持っているのは、初版本と14版です。

なぜ2冊有るか、、、、熱狂的ファンなら知っています。
って事は、私も熱狂的ファン?、私はネット上で知りました。
実は、初版本と、後に増版された本では、2枚だけ異なる写真が有ります。正確には、『修正された同じ写真』と言う表現が良いのでしょうか?
その異なる写真を見比べると、『えぇ〜!、そこだけの違い?』って思う程に、我々にとっては、言い方は悪いですが、どうでも良い様な、わずかな違いでしかありません。
でも、
可愛かずみさんにとっては大きな意味を持つ事になります。
自分の意に反して衝撃的なデビューをしてしまったが故に、ずっと背負続けた『意地』、『プライド』だったのかもしれません。
Wikipedia の彼女のページを読んでいくと、心情を垣間見ることが出来ます。ファンサイトの【写真集「ふり向かないで」】の所にも詳しい記載が有ります。切なくて・・・仕方ありません。
先日、『崩れ落ちる兵士』でキャパが背負ってしまった十字架 と言うのが有りましたが、重なるものを感じてしまいました。
彼女の事を記載した他の皆さんのページには必ずと言って良いほど、書かれていますが、やはり、もっと、もっと、活躍を見たかったです。私は、決して多くの作品を見ている訳ではありませんが、かずみさん、あなたは素敵な女優として眩しい程に輝いてますよ。[:じぃじぃ:]
とっこちゃんに逢いたい 2
とっこちゃんに逢いたい
季節はずれの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代

とっこちゃんに逢いたい 2

季節はずれの海岸物語』とっこちゃん、つながり、、、
[:左左:] これ、
昔の雑誌を引っ張り出して来たんじゃないんです。
ついこの間まで、店頭に並んでいた『今』の雑誌グラビアです。5ページで、5カット。2枚が未公開(初公開)?
どうして今、このタイミングで貴重な紙面を割いて『可愛かずみ』なのか、よくわかりませんが、確かに、この手の雑誌を普段は立ち読みすらしたこと無い私が、このためだけに車を走らせ、コンビニまで買いに行ったのだから、売る側からすれば成功なのかな?(ネット情報はありがたい)
いずれにしても、ファンな私にとっては嬉しい企画でした。いまだにネットオークションなどでは、古いのにも関わらず比較的高価で写真集が売買されていますから、やはり人気は健在なんですよね。

これに載ってました。週刊現代8月18・25日合併号 [:右右:]
何十年かぶりにこういう雑誌を見ましたが、昔なら、ここはモザイクだろ!って言うのが、ごく普通に誌面上に有るんですね。勿論、それ以上の画像も今は普通に見ることが出来ますし、見てますけどね・・・[:にひにひ:]
ってな事に感心してるオヤヂなのでありました。
季節はずれの海岸物語 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ

とっこちゃんに逢いたい

復活のマイブーム [:ぐすぐす:]
いまだに逢ってみたいです、
とっこちゃん。
たぶん、40歳台以上にどっぷりつかった年代のおっさんなら覚えているかも知れないです。
季節はずれの海岸物語』(Wikipedia)
名作ドラマの一つですよ!
今となっては再放送される事もない?、
ので、若い人はドラマの存在も、ましてや、その登場人物の一人を演じた 可愛かずみ さんなんて知る由も無いでしょう。
放送されていた当時も、時間が遅かったり、毎週放送の連続ドラマではなかったのでうっかり見逃したり、私みたいにビデオのセットを間違えてうまく撮れていない事も有ったりして、全作を完璧に見た人は少ないかも知れません。
湘南の綺麗な風景と、バブル前後期独特のハイレグ、ロン毛ファッションなども時たま楽しませてくれて、サザンや松任谷由実の音楽ともベストマッチなドラマでした。
なぜ今さらマイブームかと言うと、5月は自分的に色々とイベントの有る月で、たまたま『可愛かずみ』、もう何年かな?、、って思い出してしまったんですよ。
長女が今年5月で30歳、かみさんの誕生日も5月だし、セナも5月だったし・・・
思い出すと、しまい込んでいたビデオテープを引っ張り出したり、デッキを今どきのテレビに繋いでみたりと、そう言う時は不思議とパワーが出るもんです。

で、、
何とか手に入れた後編7作をブルーレイに纏めてみました。
昔、ダビングを繰り返して回り回って来た
ウ [:ぽわぽわ:] ビデオなんかを見ましたが、まぁ、そこまで悪くはありませんが、20年も前のビデオテープからのダビング編集なので画質はそれなりです。
7作纏めても 25G のBDが半分くらい空いてます。
前編7作のうち、2作はまだテープに有るんですが(そのうち1作は尻切れみたいな感じかも)、残り5作がどうしても有りません。誰か持ってないですか?全作。
YouTube などにもかなり上がっていますが、1編のどこかが必ずブロックされていて1編ですら全て集める事は難しそうです。YouTube で観ると画質も綺麗で驚きます。
未だにこんなに人気が有るんだから(たぶん)、せめて再放送でもしてくれると、必至に録画するんですけどね。
・『QUE Web店

(さらに…)