カテゴリー: パソコン関連

Windows 8 と戦う! 4

けぇ ~ ~ ぇ き ょ ~ く、
今は Windows 8.1 になってます。
使い勝手の差に躊躇してましたが、使っていれば慣れても来る訳で、デスクトップ上では違和感が無くなって来ました。
って、言うより、使い勝手を今までの Xp に近くなるようにアレンジしてるので、正確な所は??ですが・・・。
迷っていたメールソフトは 『秀丸メール』 にしました。
Windows 8.1 で復活すると話題になっていたスタートボタンは、前評判通り【いらない】ですね。
この復活したボタンを再び闇に葬るソフトも既に有りますので、それを使って消してしまうかも、です。
今のデスクトップです。 [:右右:]
どう変化するかわかりませんが、これでしばらく使って様子見です。
『ごみ箱』も含め、アイコンは全て消しちゃいました。私には前に書いた『Orchis』 と『秀丸スタートメニュー』 が有れば不要です。スッキリしてるでしょ! [:上上:]
8.1 で勝手に変わっていた IE11 の使い勝手が悪いのと、動作もイマイチもっさりしてるのと、
『Microsoft アカウント』 って言うヤツ(普段は使わず)には、まだ馴染めません。
でもでも、でも、IE11(IE10)はタッチパネルだと必要な時にチョイ拡大が出来るので、これだけは重宝してます。
IE11 については色々と不具合報告が上がっている様ですが、とりあえず対処出来るもの(調べる事が出来たもの)はやっておいたので、あとは何とかされるまで放置する以外、手も足も出ません。
一番の問題は、Xp で使っていたソフト(特に、古い CAD)がいくつか使えない事です。
Hyper-V なんて、結局はダメでしょ?、まだ試してはいませんけどね。
それよりも Xp のサポートが更に延長されるかも?(但し、有料)って話の方が気になります。
Windows の Window って、文字通り『窓』です。いくつも『窓』(アプリ)を開けて(立ち上げて)おいて、自在に切り替える事が出来る、それが Windows のはずだったのに、ストアだか何だか知りませんが、それが出来ないのは、もはや Windows ではありません、よ、ね!

Windows 8 と戦う! 3

前回書いた通り、メールソフトをどうするか??、です。
ノートPCのメールは 『Outlook Express 6』で、Windows8 へ持って行こうとしているのは、減らした後でも 22,000通近く有ります。アドレス帳には 1,200人くらい入ってるし! [:ぎょぎょ:]
完全に『捨てられない人』ですね。
まず、入れてみたのは
Windows Live メール 2012
生きてるメールアドレスは22個有って、それぞれで振り分けやら何やら完璧にセッティングしたんですが、返信メールに引用符が着かないとか、イマイチ使い勝手もシックリ来ないんですよね・・・[:ぷんぷん:]
なので、追加で入れてみたのは
[:左左:] 『秀丸メール
両ソフトを重ねた画面です。こちらへも全てのメールをインポートして振り分けまで設定。
サーバーにメールを残して両方で受信して・・・等々、色々とお試し中です。
どちらかと言うと、『秀丸メール』かなぁ~ ~。。?
新ノートには Office 『Outlook』 も入ってますが、インポートさせるのが面倒と・・・データ形式が大きく違うと言う事は、ソフトの目的自体が違うんでしょう?、なので、使う気無し。
秀丸だとアドレス帳を最初から作らないといけないし、他にも問題は書き切れないほど様々で、移行には時間が掛かりそうです。

Windows 8 と戦う! 2

Win8 少しずつですが慣れてきました。
この書き込みも新ノートからです。ブラウザが IE10 なので Blogがうまく動くのか?、とか、確認も兼ねてと言う事で。
[:左左:] 現在のデスクトップ、アイコンは3個、シャットダウン、再起動、ゴミ箱です。
基本的に Modern UI のスタート画面は
ほとんど使っていません。今の所は。
でも、慣れて来たせいか、タッチパネル仕様だからか Modern UI も、それはそれで『あり』ですね。
とは言っても、やはり古風な『スタートメニュー』ソフトは入れました。 [:右右:]
たぶん、あまり使わないのでしょうが、最初から入ってるソフトの数が多い事・・・
こうやってメニュー表示して初めてわかる事の一つです、びっくりです。
スタートメニューのソフトは色々有りますが、今入っているのは『秀丸スタートメニュー』のプロ版です。今まで使い慣れて、見慣れていた風景なので違和感がありません。
でも、本当のところは、今(Xp)でもスタートメニューはあまり使っていなかったりします。
昔から長ぁ~ ~ いこと使っているのは
Orchis』と言うポップアップ形式のランチャーメニューなんです。
[:左左:] こんな感じで、デスクトップ上でカチカチやると、どこにでも出現します。
(横しまはブラインドの映り込みです)
滅多に無いですが、これは絶対にお勧めの一つです。使い出すと手放せなくなります。
これだけ有れば古風なスタートメニューもいらない位なのですが、そこは・・・ねぇ、、、[:にひにひ:]
次に悩んで、迷っているのはメールソフトです。流れから行くと『Windows Live』とか『Outlook』なんでしょうが・・・・続く。

Windows 8 と戦う!

Xp 卒業計画 で、10年選手のノートPC は御役御免になると書きましたが、ノートを使わなくなる訳ではありません。
なんと!、最新ノートを新調しました。
スポンサー・オカミを適当に丸め込んで、
、、、[:ぎょぎょ:] いえいえ、よぉ~~く説明、納得して頂いた上でのご購入でございます。
98 NOTE』以来、約20年ぶりくらいの NEC でしょうか?
まぁ、自分なりに色々と考えて、LaVie Gタイプ Lの PC-GL277EFGY です。
Windows 8 Pro/Core i7-4800MQ/16GB RAM/1TB+SSD(ハイブリッド)・・・
この [:上上:] スタート画面まで立ち上げるのに11秒くらい。手持ちデスクトップの性能を数段越えてしまいました。Windows XP を 10年以上も使っていたジイは、浦島太郎です。
物珍しいうちは、こんなのを再生して [:右右:]
喜んでいる、いた、のですが、情けない事に、どうやって電源落とす?、『スタート』は?、アプリは何が入っている?、どうやって起動する?・・・
あまりにも使い勝手が違って、しばらくは乗り換え出来ないですね。
『Windows 8』を勉強しないと・・・[:ぐすぐす:]
まぁ~ず、ぶち当たっているのはネットワーク接続。Windows8 から Xp機に入って行けるのに、8 機 には入ってイケナイ。なんで?、、ガードが堅いのね。

Xp 卒業計画

来年4月に Windows Xp サポート終了となりますが、我が家ではまだ Xp が現役です。地デジ化と同じ様に、考えているうちにアッと言う間にその時が来てしまう様な気がします。
なので Xp卒業へ向けて早めに動き出す事にしました。私が使っているのはデスクトップとノートの2台。Pentium4 のノートは 10年選手なので御役御免。
Core2 Quad Q9550 のデスクトップはやりようでは Windows7 くらいまでは動かせるでしょうか?
Vista 機のダウングレードで Xp にしていたので、取りあえず Vista を動かすのは問題無いはずです。
ところがです、
当たり前ですが、元々付属していた Vista ディスクはリカバリ用です。
使ってしまうとアプリも何もまっさらになってしまいます。
本当はまっさらにした方が良いのかもしれませんが、そこまでやる気力が有りません。
Xp [:右:] Vista はアップグレードが可能なので、新たに Vista を仕入れました。サッサとやってしまおうか・・・とも、思ったのですが、万が一失敗でもして、Xp も Vista も立ち上がらん [:ぎょぎょ:]
なぁ~んて事になるとやる気も何も失せてしまうので HDD も注文しました。
そう!、クローンを作って、そいつでアップグレードしてみます。問題無ければ HDD も新しく出来るし、失敗してもオリジナルが有れば気が楽です。。。よ、、ね。

IE8 の怪 継続中

IE8 で YouTube のサイトへ行くと、動画を再生するだけなら普通に出来ますが
トップページからの『アップロード(プルダウンメニュー)』のボタン操作や、
動画の『もっと見る』 『概要』 『共有』 『追加』 などの操作が全く出来なくなっています。
いろんなサイトで報告が上がっていますので私だけではない様です。
皆さんも同じでしょうか?
自分のアカウントページに行けばアップロードや動画の管理、編集のボタンは機能します。
明らかに IE8 へのイヤガラセですね。
動画のダウンロード用に『Firefox』や『Craving Explorer』を入れてあるので、埋込コードなどはそちらのソフトを介して入手出来ますが、メインで使っている IE8 がこれじゃ不便で仕方ないです。
何とかならんものか・・・・・・[:あぅあぅ:]
<追記 2013-0622 11:15>
こっちは何も変更していないのに、『もっと見る』 『概要』 『共有』 『追加』 などのボタン操作ができる様になったり、出来なかったりと変動している感じ。何かやってますねぇ。> YouTube
<追記 2013-0622 17:20>
正常な状態へ戻った様です。IE8 で普通に操作出来ます。
<追記 2013-0624 20:00>
何かしら仕様変更しましたね。動画の DL が現在出来ません。
<追記 2013-0629 21:00>
Firefox とそのアドオンの組み合わせで YouTube からの DL は可能になりました。その他の動画サイトは未確認です。

IE8 の怪

このブログの右のフレームに YouTube の動画を2個貼り付けて(埋め込んで)有りますが
普通に見えて、再生まで出来ますよね? [:右右:]
夕べ、PCの電源を落とすまでは私の所でも見えて、再生まで問題無く出来ていました。
今朝、電源を入れてこのページを開いてみると、動画部分が真っ黒状態で、再生も出来なくなっていました。ブラウザ(IE8)には『ページでエラーが発生しました。』の表示が。
エラーの詳細を見ると『メッセージ:識別子、文字列または数がありません。』・・云々。
その間にやった事は、電源を落とし、私は寝て、朝、電源を入れた、それだけです。
デスクトップ、ノートの2台共に同じ現象が出てました。
調べてみると良く起こる現象であるこ事はわかりましたが、なんで?
何が変わったの?
2台とも同じウィルスバスターを入れてあるので、自動アップデートされた影響?
YouTube のサイトへ行って動画を見る分には全く問題無し。
ここ(asmic.com)以外で埋め込まれた動画では問題ない様な感じ。
IE8 で表示されない事を確認し、そのままの状態で同時に Firefox を立ち上げ、見てみると再生まで全く問題無し。やはり IE8 の問題らしい。色々やりましたが改善されず、疲れました。
そこで、YouTube の埋込を『以前の埋込コード』に変更してみると、再生までOKに。
取りあえず『以前の埋込コード』にして、自分でも今は見える様にしてあるのだが・・・・
怪しすぎる IE8。やはり Win Xp はもうやめなさいと言う、暗の警告か?
<追記 2013-06/13 21:00>
自己解決しました。IE8 のメニューで『ツール』の中に『互換表示』と言うのが有ります。
理由はわかりませんが、その『互換表示』の中に『asmic.com』が入ってました。
その設定を外した所、YouTube の動画表示・再生が問題無くなりました。
『埋込コード』を<iframe>の形に戻してもOKとなりました。
なぜ『互換表示』の設定が変わっていたか、それもデスクトップ、ノートの2台とも。
それだけは謎です。

<更に・・・>
画像上にポインタを置いた時、IE のバージョン依存無しにツールチップが表示される様、属性タグを一部見直し、修正。

これが大国か?

中国サーバー
http://go.10086.cn/
http://go2.10086.cn/
などに、日本のサイトがほとんど全てと言って良いほど丸々コピーされてます。
(既にコピーされているのか、アクセスした時点でコピーされるのか?)
例えば、私の web 『http://asmic.com/』が有りますか、
http://go2.10086.cn/ の後に続けて asmic.com/ を加えてアクセスすると
http://go2.10086.cn/asmic.com/
http://go2.10086.cn/www.rotaryjapan.com/』としてアクセスしてみると・・・
個人だけではありません。
首相官邸『http://go2.10086.cn/www.kantei.go.jp/
法務省『http://go2.10086.cn/www.moj.go.jp/
防衛省『http://go2.10086.cn/www.mod.go.jp/
協会けんぽ『http://go2.10086.cn/www.kyoukaikenpo.or.jp/
そして
http://go2.10086.cn/www.mizuhobank.co.jp/
http://go2.10086.cn/www.nhk.or.jp/
http://go2.10086.cn/www.whitehouse.gov/
http://go2.10086.cn/pentagontours.osd.mil/
自分の web やブログなど、サイトを持っている方は調べてみて下さい。
web の中を変更しても瞬時にコピーされるので、何かしらプログラム的に動いている感じ?
これって、もはや個人レベルの問題ではないでしょう。
久々に、あったま来た!!
目的は?

ドライブ交換

Blu-ray 用ドライブを
[:左左:] これに交換しました。
IO DATA BRD-S16X
なぜこれか?って言っても、特に理由は無いのですが・・・
この前、【『季節はずれの海岸物語』壊れた??】で、少しばかり苦労しましたので、それがきっかけです。
今までのドライブでは、特に最近になって、書き込みに失敗する確率が高くなって来た様に感じてました。
Blu-ray ディスクも以前から比べれば、だいぶ安くなって来ましたし、種類も増えて来ましたよね。
でも、気のせいか、安くなった分、書き込みに失敗する頻度も高くなって来た様に思います。そのほとんどが、「大きな国」産に移行してしまったからでしょうか?、偏見かな?
ドライブ側の性能も上がって、書き込める品質の許容範囲が広がり、ディスクの品質管理が初期の頃より甘くなってるとか?
今まで使っていたドライブは 2008年製でした。単純計算で5年前の物です。PCの世界では5年前なんて既に化石の時代?
この前12時間かけて焼いた BD-RE 50GB のディスクとデータを、そのまま使って、今回の新しいドライブで同じ様に焼いてみたのですが、約2時間半くらいで焼けてしまいました。
どう言うこと??? [:ぎょぎょ:]
でも、、、、、、、、、、、、、、、このドライブも、LG製、MADE IN「大きな国」でした。

PowerDVD が使えない

メインPCの Blu-ray 再生ソフトは『PowerDVD 11』なのですが、少し前からこんなメッセージが出て再生出来なくなりました。最新版の『PowerDVD 12』でも起きて、そちらはパッチが出た様ですが、一つ前の『11』では、まだ置いてけ堀です。



メーカーサポートに正式に表示されたのが何時だったのかは知りませんが、突然にこうなったのでソフトが壊れたかと思い、再インストールやら何やらをやって、、疲れました。
アップグレード版だったから、古いバージョンが入ってないとインストール出来ないと怒られながらも頑張ったのに・・・・・・で、結局、ソフトの問題だもの。
この際、WinDVD に変えた方が良いのだろうか?
あたしゃ、これから、また病院行きだぁ〜〜 [:のぉのぉ:]