久々の、、、、出動

Asmic FD3S < GF-FD3S 5型/1999 Type-RS

中村屋ブログ 』を拝見していると、最近、ある、プロジェクト、っが、、、進んでいる・・・
、、っに、、、取り組んでいる・・・事が、わかります。 直リンクすると『 767B&787B

決戦の地は、群馬県『 Garage Star Field
その代表は、
コスモスポーツ・オーナーズクラブ 』の会長でもある 星野仙治 氏。

で、Asmic は栃木県、って事は、隣じゃん。
で、行けるかも?、、っと、行って来ました。
日付が変わってしまったので、
昨日16日( 日 )の事です。
Eco Cpu では中村さんにお世話になってるし、こんなに近くで逢える 会えるチャンスは、
ほとんど有りません。。。詳細はまた・・・・。

追記 2017-07/17
中村さんがアップしてくれました。この歳でも『 初体験 』ってやつは、まだまだ有るものです。  
以外にも『 4ローターの生音 』は、、、人生初の感激!

予備ドライブ

LBD-PMK6U3V** 』を予備ドライブとして購入するか?、、っと、前回書きましたが、
結局その通りに購入しました。[:下下:] バスパワーだけでは不安定なので AC アダプタも込みです。

これでノートで使える光学ドライブは内蔵を含め、3機になりました。
元々内蔵されていた UJ-260AF は勿論ですが、全て 12.7mm 厚のドライブなので、ノート本体に組み込む事が出来ます。
そう言う意味でも今回新たに購入した物も
ノート内蔵の『予備ドライブ』です。

購入した『 LBD-PMK6U3VBK 』では、東芝サムスン製の『 SN-506BB 』が使われていました。 [:右右:]
この機種も新品を購入しようとすると、
今は在庫分しか有りません。
単体価格も『 LBD-PMK6U3VBK 』の倍以上はしますので、こう言う組み込まれた製品を買って、必要で有ればバラして使う方法(自己責任)が安上がりです。

スリムドライブは完全に 9.5mm 厚に移行してますから 12.7mm の新品が欲しい場合は、
そろそろ手を打たないと、入手出来なくなります。
本日13日は『季節はずれ』第3作に出演した 中森明菜さんの誕生日です。
初めての『中森明菜』

とっこちゃんに逢いたい 27

季節はずれの海岸物語』とっこちゃん、つながり、、、
本日 9日、今年もまた鶴太郎さんの書で『 は っ ぴ ぃ ば あ す で い 』です。 [:下下:] [:下下:]
はい、可愛かずみさんの誕生日です。

今年も『持ってるぞ自慢』になっちゃいます、すみません。

春 感 ム ス メ の 奇 跡 』です。
[:左左:] 持っている『春感ムスメ』レコードと、
それに限定枚数で付いていたらしい、
カレンダー・ポスターです。
2枚有り、片方には直筆サインが入っています。それと、関連の写真が2枚。

レコードの上に置いてある写真ですが、[:上上:] これをジャケット写真と同じスケールまで拡大し、
重ね合わせると、、、髪の毛1本に至るまで両者はピッタリ重なります。つまり、ジャケット写真の元になった全体写真をプリントした物と思われます。
ジャケットでは胸から上しか有りませんが、元のフィルムには全身像が撮されていた様です。
当然 35mm で撮影されているとは思えませんので、部分的に拡大されても画質的には問題無かったのでしょう。
もう1枚、左上の写真はカレンダー・ポスターを撮影した際に別ショットで撮られた様で、後に発売となるアルバム『天使のデザート』に特典写真としてプレゼントに使われた物です。
サイン入りのカレンダー・ポスターは、大切に保管してありますが、『見て、しまって、見て・・・』の繰り返しでは保管の意味も無く、傷むばかりなので、スキャナで取り込んでパソコン上ではいつでも好きな時に見ることが出来る様にしてあります。
全体を一度にスキャン出来ないので、2枚に分けて取り込み、[:上上:] 前にも書いた様に編集で1枚にして、更に折り目の傷や、年代相当のシミなどを綺麗に消す修正を施します。

するって~~と、こんな具合に綺麗なサイン入りのカレンダー・ポスターが蘇ります。 [:右右:]
上に書いた『春感ムスメ』のジャケット写真ですが、こんな所に使っています。 [:下下:]


  やっぱり幾つになっても - とっこちゃんに逢いたい - なのです。

やはり、少し休みます

『季節はずれ』貸し出し対応や、ブログ更新、メールチェックも含め・・・
すみませんが、体調がイマイチなので、、少しばかり休みます。
この書き込み(表示)が有る間は、何の対応も、しません、出来ません、です。

追記 2017-07/05
上の書き込みをして、約6時間後、救急搬送されそのまま入院、本日午前中に退院となり、
戻って来ました。搬送された際、処置が終わった時点では帰宅OKとなったのですが、血圧が安定せず、そのまま入院となりました。
血圧計で血圧が拾えない・・・・っと、言う事でした。
でも上が60~70/下が30~40位で測定出来た様です。
本人は意識もはっきりしていましたので、かみさんと『俺って死んでるん・・・?』なんぞとバカ話をしておりましたが・・・
現時点でメールが数百通溜まっている様なので、返信が必要なものが有っても、すぐに返信は出来ませんし、新たにメールを頂いても同様です。

  <追記 の 追記
  実は、緊急搬送された時の症状が緩和されて退院したもので、今後は通院し
  治療継続となりますので、再入院となる場合が有ります。
  『なかなかメールが帰って来ない?』なんて時は、既に再入院しているかも知れません。
  ご了承下さい。

第12作 ・・・別れの意味

第12作 ’93秋(愛に微笑みかけたくて)/ 西田 ひかる(1993年 9月 27日)
季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。。。懲りずに隅を、つつきます。

春文の死

意外なシーンから始まりますが、最終回までの
ストーリーを知っている、ストーリーがわかっている
今となっては、それが重要な意味を持つ事が
理解出来ます。

 第4作 春文が北海道に転勤、一緒に湘南を出る とっこちゃん。
 第5作 離婚、湘南へ戻って来ても、心の中では春文と決別出来ない とっこちゃん。
 それを、どんな場面でも暖かく迎え、見守る 圭介。

積み上げられ、創られ、表現されて来た
とっこちゃんの一途な性格 』と、
圭介像 』。

そんな背景が有ってもなお、『 最終回ラストシーン 』の
ドンデン返しを迎えさせるためには、この『 別れ 』は、
必然的な演出だったのかも知れません。
。。。。っと、思いませんか??

第8作以降、回想シーン以外では出て来る事が無かった『 春文 』と、明確に『 別れ 』を演出する必要が有ったのです。そうしないと、とっこちゃんは圭介を、圭介はとっこちゃんを、受け入れる事が出来ません。

第12作 ’93秋(愛に微笑みかけたくて)
このドラマにとって、最も重要な回と言っても過言ではありません。
・ ・ ・ ・ ・ なんぞと、勝手に語ってみました。

今どきの・・・鎌倉

季節はずれの海岸物語』 ムリムリの、鶴太郎さんつながり、、、
最近はニュース番組以外、ほとんどテレビを見なくなったのですが、鶴太郎さんのブログに
鎌倉ロケ』の話題が有ったので見ようかなと。
私的には『勝手にロケハン』の頃以来、何十年も行っていない鎌倉だし、鶴太郎さんが鎌倉を歩く映像が見られるだけでも『季節はずれ』ファンにはタマランかも??
 『帰れまサンデー/テレビ朝日』6月 25日 16:30 ~


追記 2017-06/25
リアルタイムで見ました。
『季節はずれ』でもロケ地になっている場所が幾つか出て来て、なかなか面白かったです。
最後、、、
『長谷寺』近くで終わるんだったら、[:下下:] ここで終わって欲しかったなぁ~~。

UJ-260AF その後

元々ノートに付いていた『 UJ-260AF 』ですが、取り外して、交換したとは言え、
DVD / Blu-ray の再生、書き込みも
BD-R(E) DL 50GB までなら問題無く使えるので、負荷を分散するため、現在ノートに付いている『 UJ-260 』を出来るだけ長く使うために外付けドライブとして使える様にしました。
ケースは『 変換名人 DC-SS/U2
届いて、すぐにバラバラ・・・に。
こんな感じ? [:右右:]

最新のスペックではありませんが、目的とする仕様は満たしており、何と言っても安い!
5V電源が個別に供給出来る点も良いです。『 UJ-260AF 』は、USB バスパワー だけだと、書き込みする場合は、絶対的に容量不足となります。
前に、BD-R DL(50GB)1種類のディスクだけでも 300 枚以上は書き込みしていると書きましたが、データ量的には
BD-R(25GB) ディスク換算で 600 枚以上は焼いている事になります。
勿論 DVD も相当数焼いているので、そう考えると、やはり寿命だったのかもね?
[:左左:] でも、なんだかんだ言っても、まだ使えるので外付けとして組み込んで完了です。
で、、、次に考えているのが『 LBD-PMK6U3V** 』あたりの追加購入です。
私が使っているノートの光学ドライブは 12.7mm 厚のスリムドライブですが、今の主流は
9.5mm 厚に移っており、ドライブ単品を新品で入手するのが難しくなっています。
今のうち予備として買っておくのも有りなんですが、高額なんですよね~~ぇ。。
ならば、12.7mm ドライブが使われている『 LBD-PMK6U3V** 』あたりが狙い目かと。
高額なドライブ単体をを予備として買っても、机の中で眠ってしまう事は有っても、外付けドライブなら普通に使えるし、バラして中身を取り出せばノートにも移植出来ます。
何と言ってもドライブ単体を新品で買うより、半値くらいで手に入るのが魅力です。
使われているドライブは『 SN-506BB 』『 BDR-TD05 』なんて言う情報も有りますが、何が入っているかは、実際に手にしてみないとわかりません。そこだけが博打ですが、最終的には正常に 100GB までの Blu-ray が読み書き出来れば良い訳で・・・。
普通なら、Blu-ray ディスクなんて短期間に何百枚も焼かないですよね。
はい、、、私の場合は『季節はずれ・・・』を焼いてます、です。

第12作 季節はずれの・・・進化

第12作 ’93秋(愛に微笑みかけたくて)/ 西田 ひかる(1993年 9月 27日)
季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。。。懲りずに隅を、つつきます。

『季節はずれの海岸物語』は今さら言うまでも無く、1988年 1月 から 1994年 10月 まで、
年に2回の割合でしたが長い期間に渡り放送されました。

な の で 、 ドラマのストーリー、演じる役者さん、
舞台となる『 QUE 』に至るまで、い ろ ぉ ~ ん な
変化を伴っています。

前回はストーリーには直接関係ない事柄として
冷蔵庫のテッペン 』なんかを書きましたが、
この第12作には、他にもそんな所が存在します。

あえて表現するなら『 進化 』??
その違いが分かり易い場所の一つとして、
オープニング『 Destiny』あたりの 第11作 と、
今回の 第12作 を順に並べた動画を作ってみました。
(再生して下さい)

進化 』たぶん、すぐにわかります。
答えは書かない事にしましょう。

 そ ん な 時 代 で し た か ね ? ?

『季節はずれの海岸物語』を全作見たいと言う方はこちらを見て下さい・・『 自作 Blu-ray

季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代

BD-RE XL 100GB 読み書き復活

前回、ノートで『 BD-RE XL 100GB 』のディスクを認識しなくなり、きっとドライブ
UJ-260AF 』が劣化したのではないか?
 っと、勝手に想像しましたが、
BD-RE XL 100GB 』が読み書き出来ないと困るので、ドライブを交換する事にしました。
探してみると 12.7mm 厚のトレー式ドライブで多層 Blu-ray に対応した物は既に選択肢が無くなっている事も知りました。

探してみると、そのほとんどが『中古品』しかないので、ホントかどうか不安でしたが『新品』表記の有る『 UJ-260 』を、ポチッと買ってみました。
[:左左:] 裸のままクッション袋に入った状態で届き『ホントに新品?』っと、更に不安が増大します。 [:のぉのぉ:] 大丈夫かぁ~、、、?


元々付いていた『 UJ-260AF 』と、
買った『 UJ-260 』の比較です。 [:右右:]
外観的に違いは有りませんが、内部(見える範囲)に、わずかに異なる部品が。
このわずかな違いは何でしょう?
部品点数が増えればコストも増えますから、必要が有っての改良なんでしょうか?
型式末尾の『 AF 』有無による仕様の違いは、調べても今ひとつわかりませんでした。
ラベル上では 『 UJ-260AF 』が 2013年 8月製(ファーム 1.01)、
UJ-260 』が 2012年 6月製(1.01)で、共に『 made in Philippines 』でした。
[:左左:] ベゼル形状が微妙に違うので、入れ換えるのが定番ですが・・・。
今までこんな作業をしたことが無く、オリジナルベゼルを折ってしまったのでは代わりが無いので、今回買ったドライブで外す練習をしてから、、、なんぞと思いきや、これがなかなか外れない。
まぁ、、、いつもの様に机上で使うには支障も、違和感も無いので、今の所、交換していません。

で、交換後の結果です。。。 [:右右:]
全く認識しなくなり『ディスクなし』となってしまった『 BD-RE XL 100GB 』も、読み書き出来る様に復活しました。
っと、言う事は、
Blu-ray ディスクを 300~400枚程度書き込みすると、機能的に何らかの支障が出て来るのは、ほぼ間違い無さそうです。
やはり、普通に出回っている『中古品』を買ったのではダメだと思います。当たりハズレが有りそう!
でも、取り外したドライブは『 DL 50GB 』までの Blu-ray なら何の問題も無く、読み書き出来るので、ケースでも買って、外付け用ドライブとして使おうと思います。
大切に使わないと 12.7mm 厚のドライブ(新品)が入手困難になって来るので、次は交換が出来なくなる可能性が有りますからね。
今のうちに買い置きを・・・・なんて、余裕は有りません。
追記 2017-06/11

取り外した『 UJ-260AF 』をイジリ倒していたら、
すんなりとベゼルが外れてしまいました。
』の形を よ ぉ ~ く 観察し、力を入れるべき方向もわかったので、堅かった『 UJ-260 』も外す事が出来て、無事にオリジナルのベゼルと交換出来ました。


BD-RE XL 100GB 』が読めなくなったと同時に、『 DVD-RAM 』も読めなくなっていたのですが、
こちらも復活しました。
デスクトップ(タワー)PC にはカートリッジタイプも読めるドライブは残してありますが、ノートでも読み書き出来ないと不便なので、この復活は助かりました。

移し切れていない過去の遺産が結構有りますが、『 MO 』まで手を出す時間が有りません。

BD-RE XL 100GB を認識しない

私のメイン・パソコン環境は、未だに『 XP 』のままのデスクトップ(Core2 Quad)から、ノート(CORE i7)『 Windows 10 』に、完全に移っています。

[:左左:] ノートでは Blu-ray の読み書きも普通にやってます。
半年ほど前に、『 SONY BD-RE XL 100GB 』を買ってアレコレやろうとしている事を書きましたが、最近、変な事に気づきました。

Windows 10 』にアップグレードすると、光学ドライブが消える・・・なんて言う話はネットのアチコチで見かけますが、対処方も有ります。。とは、関係なく。。
半年前には普通に使って(認識して)いた『 BD-RE XL 100GB 』ですが、読み込めないどころか、ディスクそのものを認識しないと言う状態になってます。[:右右:]
ドライブは『 UJ-260AF 』で、普通にメジャーどころの物だと思います。読み込みエラーどころか、ディスクが有ること自体を認めない、半年前には普通に使えたのに・・・、なんで???
ディスクは、ブルーレイレコーダーでは普通に使えてますので、パソコン側の問題であることは確かなんですが、、、出来るだけ新しい外付けドライブでも付けりゃ、読めるのかね??
UJ-260AF のファームウェア は 1.21 が最新らしいが、出所がイマイチわからないし、、、
50GB までの Blu-ray ディスクは問題無く読み書き出来るし、、、
あ ~ ~ ~ ~ ど う し た も の か 。 あ な た な ぁ ~ ~ ~ ら 、 ど う す る ぅ ~ ~ [:音符:][:音符:]
追記 2017-06/03
勝手に考察。
BD-RE XL 100GB が読めなくなったノートですが、購入したのは 2013年 9月、今までに BD-R DL(50GB) 1種類のディスクだけでも 300枚以上は書き込みしてます。
その他の Blu-ray ディスクも含めると相当数、、、、って事は、そろそろ寿命ですか?
UJ-260(AF) は今でもメジャーなロングセラー機種ですが、その分、基本設計は古い物です。
ファームウェアのバージョンアップだけでは何ともし難い事も出て来るでしょう。
交換する場合は同じ物を入れるより、新しい、最近発売されたドライブの方が多層ディスクに対して、あるいは M-DISC(高額なので使った事は無いが)等にも安定してるのかな??
交換してみようかな? 『季節はずれ』を M-DISC に保存しておくのも安心かも!

こんな記事、めっけ!
BUFFALO BDXL対応 ・・・・
困った・・・時代は既に 9.5mm。12.7mm だと、もはや選択肢が無いに等しい。
UJ-260 は、いつまで新品が手に入るか?、そんな感じで、市場のほとんどは中古品しか無い。 『後続』的な位置づけの機種も無い。BDR-TD05 でも開発時期はほとんど変わらない。
でも、こっちは M-DISC のリストに無いんだよね~~。