『 季節はずれの海岸物語 』 全作見たいと言う方は

2018-01-03 Wed
Asmic Jimny 2017 ~ < JA22W 1型/1996 >年も明け、変わり、速くも3日ですが、絶不調の年越しで、動くのもシンドイです。
書こう、書こうと、自分なりにネタは暖めてはいますが、たまるばかりで・・・・

新 Asmic Jimny は 先代 JA11V から引き継げるパーツが幾つか有りますので、簡単な物から移植中です。それは = リフレッシュでもある訳で。


これが古くなり、堅くなり、っと、なると
開けるのに一苦労どころか、大変な労力を必要とします。
だからって、、、そんな大事??って、思うでしょ?? はい、かなり大変なんです。

そこで、こんな感じでキャップにキャップをかぶせます。

ロータリー乗りに相応しい形でしょ?

同じ様なパーツは色々有りますが、珍しい形だと思います。


2017-12-23 Sat
Asmic Jimny 2017 ~ < JA22W 1型/1996 >外す物は外し、不要部品も積み込み、廃車準備もすっかり終わり、
あとは持って行くだけ・・・・の、頃になって。

『やっぱり、無いと不便だよね・・・』
から劇的展開。本日、納車となりました。
JA22W と言う型式の、最も初期の1型
1996年(平成 8年)登録車です。
『グーネット』で近場を探し、見に行って即決でした。
今までと同じ JA11V を探しましたが、ノーマルか、それに近い車両は見つかりませんでした。
今でも人気車種の様で、何処かしら手が入っていたり、超高額だったり・・・。

いわゆる『マニア』的には不人気車種に分類される JA22W ですが、逆にそこが狙い目と言う事で。
とは言っても、既に 20年越えの車なので、バクチ的要素は有りますが、この頃の Jimny が好きなので仕方ありません。
共通部品も少し有る様なので、部品取りをして、それから今度こそは廃車です。
今までは名機と言われた『F6A SOHC』、これからは『K6A DOHC』となります。
TOP PAGE △