FD3S リア/ワイパーカバー

Asmic FD3S の純正部品をヤフオクで買う事はほとんど無いのですが、[:下下:] 最近、、これを、
落札しました。きちんと再塗装された綺麗な物です。
ボロボロでも何でも、取りあえず出品しときゃ良いべぇ~、、しかも超高額、、新品より高額、
みたいな物とはちょっと違いました。

とは言っても、他に入札が無かったので、
張り合う事も無く、すんなりと。
まぁ、それだけ一般的には珍しくも、希少な物でもないと言う事ですわね。
高いですが、
今でも普通に新品で買える物ですし。

Asmic FD3S現在使っている、付いている物 に不具合が出た訳でもありません。
ついこの前、綺麗にしたばかりだし。

じゃぁ、なんでかと言うと、、、
ホントはこれが欲しかったんです。
B093-76-641(廃番)』
根元のカバー、、
[:左左:] これ、もう新品が買えません。
アームの付属品ではないので、アームを新品で買っても付いて来ません。

私にとっては、リアワイパーは使った、動かした記憶が無い程、、、、言ってしまえば、
有っても無くても良い様な物なんですが・・・。
他の小物部品も廃番が多い し、リアワイパー自体を外してしまう人も多いみたいだし。
なかなか高額部品は買えないんですけどね。。。ぐっとこらえて貯金しろ、、、ってか! [:ぎょぎょ:]
そうなんだよね、、いつ、何が壊れても、準備はしておくべきなんだよね、、、現金。

FD3S プラグ/100,476 km

MOP 交換で、プラグを元に戻す と書きましたが、その通り、7番、9番に戻しました。
1週間前にフロストスイッチの調整 をしてから、エンジンも掛けていない状態で外した6番、8番です。 [:下下:]


6番、8番でも、普通に街乗りでは、こんな感じですかね? 見た通り、真っ黒です。
よく言われる『 きつね色 』なんかにはなりませんし、そんな状態は見た事も有りません。
サーキットでも走れば『 きつね色 』かな? [:にひにひ:]
でも、これでも Asmic FD3S では『 綺麗 』な部類だと思います。
FD3S プラグ 』を見比べて行くとわかります。
今回は、新品プラグを付けたのではなくて、6番、8番に交換した際に付いていたプラグに戻しました。だって、、1,000 km くらいしか使っていなかったので、まだまだ行けるでしょ!
ミクスチャーオイルたっぷりのガソリンを使い切った訳でもないので(って、言うかほとんど走らせていない)、まだ7番、9番に戻さなくても良い気もしますが、やろうと思った時にやっておかないと、また、先延ばしになりそうなので・・・。
そのうち ミクスチャーオイルはどのくら入れていたとか 、、そんな事も書きましょうかね?

振り向き かずみ 18

いつまでも色あせる事なく・・・『 可愛かずみ Digital (可愛かずみ デジタル)
大好きな『 振り向き かずみNo.18

 
  『 アクションカメラ 1985年 9月号 』の
   グラビアからです。(昭和60年)

この号も雑誌本体は持っておらず、有るのは『 切り抜き 』だけです。

 
振り向き かずみ
 No.18
 
 
 
 
 
 
 
 
好みの事なので難しいのですが、
オリジナルより、ほんの少しだけ
明るめに補正してみました。
 
かずみさん 21歳の頃。

 ※画像にはロゴを入れたり、わざとサイズを小さくして掲載しています。
 傷や文字を消したり、つなぎ目を修正したり、技術と手間と、少しの愛情が必要となります。   
 著作権の有る画像を商用利用されるのは困りますので、この様な掲載方法にしています。
 転載、販売など、いかなる二次利用もご遠慮下さい。

子ハイビスカスが咲いた


親花ではカエルが休んでますが、
挿し木ハイビスカスが花を咲かせました。

一時は全滅かと 思いましたが、頑張ったやね!


親ハイビスカスは 15 cm 以上にもなりますが、初めて咲いた子ハイビスカスは 10 cm くらいでした。

それでも、木の大きさからは不自然なくらい、大きく感じます。でも、昨日の夕方にはしぼんでました。

ほかにも、まだつぼみにもならない、つぼみのもと みたいなのが出来ている子ハイビスカスが有るので、楽しみです。暑さが戻って来そうなので、植え替えのタイミングが難しいですが、このまま大きく育って欲しいものです!

山本コウタロー さんが 7月4日に亡くなりました。、、、寂しいなぁ。深夜ラジオ世代です。
当時、『 コウタロー パック 』が大好きでした。『 たいこめ 』懐かしいでしょ!
カルマさんって言う偉い理事が居たんだよね、、、『 みらさこ盆地の理事カルマ 』

FD3S フロストスイッチ向き変更

パーツリストでは 6150サーモスタット クーリングユニット 』と言う名称で、
型番は『 LA05-61-P20 』です。このスイッチを少しイジリました。
最近? Asmic FD3S はエアコンがガンガンに効いて 不思議に思っていたのですが、スイッチに関係が有り、確かにエアコン・コンプレッサーが入りっぱなしになってる様な・・・?
RX-7の燃費をエアコンで落とさない
RX-7の燃費をエアコンで落とさない 2(追補版)

このスイッチを調整した事をブログに書かれている方も居られるので、
俺も・・・っとやってみたのですが、
かなり大変なので、本当に必要無ければ
やらない方が良いですよ! [:あひあひ:]
途中で やぁ~めた、、が出来ないので。
グローブボックスを全開に下げて始めましたが、すぐにボックスを外しました。

スイッチは [:上上:] この矢印の更に上の方に有ります。それだけで面倒な場所です。
こんな具合に取出しましたが、まずは、スイッチをひっくり返しに取付て、グローブボックスの有無関係無しに調整出来る様にするのが、第一の目的です。それだけでも、疲れました。

取りあえず、スイッチに有る小さな窓からほんの少し CRC 5-56 DX を吹き込み、
上下逆さまにして取付しました。
調整ネジも適当に回してみましたが、調整はしていません。ほぼほぼ、元の位置に戻しました。
それでも、それだけでコンプレッサーは
ON/OFF する様になっていました。
スイッチが既に寿命なんですかね?

で、、どぉ~やっても上のネジが入らず、仕方ないので下側1本だけで固定しました。 [:上上:]
正確には、表現が難しいのですが、上のネジを外して固定しました。。。が、正しいです。
体が、この作業の大変さを忘れた頃に、もしかしたらネジの取付に挑戦するかも知れませんが、それまでは、当分やることは無いでしょう。
外したグローブボックスなど、全てを元に戻し、下からロングドライバーで調整出来る事も確認しました。で、、、、細かくやろうとすると ドツボ にはまります。
他はわかりませんが、Asmic FD3S に関しては ON/OFF の時間は安定せず、大きくバラツキガ出ます。なので、時間調整と言うよりは、確実に ON/OFF する所に合わせた・・・。
みたいな感じにしました。いつの間にか、入りっぱなしになっていたので。
違和感が有れば、その時にまたイジッテみます。
たぶんこのスイッチは廃番で新品を手に入れる事が難しそうなので(未確認)、出来れば手を出さない方が良いと思います。中古もなかなか出て来ない? って言うか、中古は既に寿命?

FD3S 取り外した MOP


エアクリーナーを外した際に、
油まみれのメタリングオイルポンプ を偶然にも発見してしまった事から始まりました。

電気的に問題が起きて、
ECU がそれを検出した場合はフェールセーフが働き、マトモに走らなくなるそうですが、
Asmic FD3S は何のエラーも出ておらず、その様な現象、症状は全く有りませんでした。
メカ的に問題が起きて、
メタリングオイルの供給が損なわれる事が有れば、アペックスシールの潤滑に問題が出て、
例えばコンプレッションが下がるなどの症状が出る可能性が有ります。
Asmic FD3S は 原因不明のコンプレッション低下 が出ている事は明らかだと思われます。
そうなると、結びつけたくなりますよね?
まぁ、『 油まみれのメタリングオイルポンプ 』は異常ですから、今回の交換となりました。


取り外した MOP [:上上:] ですが、眺めても何もわかりません。解読不能です。どうしてこう言う汚れ方になるのか、今ひとつわかりません。
一番上の、最初の写真の様に、実際にはもっと凄かったハズですが、ウエスで包んでしまったので、汚れが落ちて、かなり綺麗になった外観だと思います。
『ここから油が滲んで・・・』みたいなのも、不思議なくらい、全くわかりません。
取付面以外は、全ての場所、面が『油まみれ』です。重力に反した汚れ方です。
これでコンプレッション低下が良い方向に向いてくれる事を期待です。プラグを7番、9番に戻し て、次の給油からは ミクスチャーオイルの量 も見直し、または、廃止です。

FD3S MOP 交換完了 100,466 km

昨日13日、メタリングオイルポンプの交換作業が終わり、Asmic FD3S をお迎えに。
オイル交換
メタリングオイルポンプ交換
ヒーターホース交換
前回書いた通り、上記交換作業の予定でしたが、それに加えて サブタンクホース も交換した様です。
実は、、このホース、10年くらい前に
クーラント減少』が有って、その対策用として 部品を持っていた のですが、自分では交換していませんでした。


[:左左:] 見た目がアヤシイ?、、、って、なっていた様で、
交換してくれたみたいです。
10年前に買ったホース、、出番が無くなっちった! [:ぎょぎょ:]


交換した訳ではないのですが、ウォーターポンプ周りを外した様で、ガスケットなどが計上されています。これで作業スペースの確保とメタリングオイルチューブの状態確認が出来る。
だったらサーモスタットも交換してくれれば良かったのに・・・って言う話しをしたら、
チェックしたが交換の必要は無く、全く問題無しの良い状態だった、、、との事でした。
交換部品も増えましたが、それでも 最初の見積 よりは、かなり安く上げてもらえたので、ホットしました。

外したメタリングオイルポンプは持ち帰りましたので、何がわかる訳でも無いと思いますが、
後で写真をアップします。

とっこちゃんに逢いたい 39

季節はずれの海岸物語』とっこちゃん、つながり、、、
本日 9日、今年もまた鶴太郎さんの書で『 は っ ぴ ぃ ば あ す で い 』です。
可愛かずみ さんの誕生日(1964年 7月9日)です。


正確に、、、いつ頃手に入れたかは覚えていないのですが、私が初めて手にした かずみさんのサイン色紙です。

サイン入り『 微笑みパレット が初めて入手したサインで、
そちらが10年位前だったと思いますので、ほとんど同じ時期か、それより後だったと記憶しています。

色紙自体があまり綺麗ではなく、しみ抜きなどの業者にも依頼した事が有りましたが、結局、これ以上は綺麗に出来ませんでした。

『季節はずれ・・』で本格的にファンの仲間入りした感じですから、アイドルや歌手時代の
かずみさんをリアルタイムで『 追っかけ 』していません。

ですから、紙面上や画面上だけでしか接する事が出来ないのです。
和彦 』役の『 古尾谷 雅人 』さんの時にも書きました が、何やら、共有したいと言う思いから欲しくなったんでしょうね。今では、ポスター、グラビア、色紙など、色んなサイン入りが10種類くらいは有ると思います。

サインの記事、結構有りました。記事はまだ有るかも知れませんが、自分でもわかりません。
サインは他にも持っていますが・・・。
 ・とっこちゃんに逢いたい 33
 ・春感ムスメ/カレンダー・ポスター
 ・とっこちゃんに逢いたい 27
 ・とっこちゃんに逢いたい 25
 ・オヤヂの決心
 ・とっこちゃんに逢いたい 5

でも、まぁ、、、羽振りの良い時期は過ぎ去り、サインだけではありませんが、新たに何かを入手する事はほとんど無くなりました、、って、言うか、出来なくなりました。
自分の葬式代をコツコツ貯める生活です。

でも、やっぱり - とっこちゃんに逢いたい - なのです。

そして、中森明菜 ちゃんの二つの放送、、、9日15日、良いと思いますよ。
2009年 横浜 BLITZ 』は前に書きました!

可愛かずみ 新 DVD – 女猫 –

いつまでも色あせる事なく・・・『 可愛かずみ Digital (可愛かずみ デジタル)
映画/ビデオシネマ
ロマンポルノ50周年記念プロジェクト 』 として、『 女猫 』が復刻発売となりました。

[:左左:] 私の持っている『 女猫 』を並べてみました。
右端が新たに出た DVD です。
前回は 2005年 に出たらしいですが、廃盤で市販ルートでは入手出来なくなっていました。

気になる中身ですが、詳細は『 作品データベース 』のページに有りますが、勿論、物語の内容が変わった訳ではありません。
画質などに関しては前回の DVD のまま、何も変わっていません、、っと、思います。
セーラー服色情飼育 』が Blu-ray になった 時は、画質の良さにビックリしましたが、
そう言う感動は残念ながら有りません。

ただ、前回の DVD には収録されていない
予告編の様な映像や、 静止画が追加にはなっているみたいです。
パッケージも変わってますね。

でも、やっぱり - とっこちゃんに逢いたい - なのです。 [:にひにひ:]
追記 2022-07/06
『 予告編 』は前の DVD にも有りますね。そこは、全く変わっていませんでした。 [:げほげほ:]

FD3S MOP 交換

予定通り、おかぁ~ちゃんデミオの車検終了と入れ換えに Asmic FD3S をディーラーへ入庫、
メタリングオイルポンプの交換作業を開始です。

[:左左:] 前回アップした写真の中に、真っ白になったヒーターホースが写っていますが、こんな事でもないと気づく事も無かったし、それも交換します。
結局、作業として確定しているのは
オイル交換
メタリングオイルポンプ交換
ヒーターホース交換
 (なので、クーラントも交換)

もし、バラして、何か見つかればそれも・・・みたいな事になります。

現時点での見積が・・・ [:右右:]
MOP の交換 は、それだけ作業が大変と言う事ですね。
本当に MOP の交換 が必要かどうかは、わからないのですが、圧縮が低下する様な関連する症状が見られるので、思いきって決行です。

これで、圧縮低下 がストップ、または改善する事を祈ります。
ディーラーへ行くまでの道のり、、、この異常気象とも思える猛暑の中、信じられない程に
エアコンがギンギン に効くんですよ。。。
これって、別の問題が出ているのか? 、、、MOP 交換後にチェックする必要が有るのかな?
仕方のない事ではあるとわかってはいますが、、、悲しくなっちゃうなぁ・・・。 [:ぐすぐす:]