『 季節はずれの海岸物語 』 全作見たいと言う方は

2017-12-18 Mon
Asmic Jimny 廃車準備の際、予備タイヤとか、保管部品を引っ張り出したり・・・・車庫の整理をしたのですが、


どの位見ていなかったのかも記憶に無いほど、久々です。
現在の 5型 Asmic FD3S のノーマルマフラーです。

N3G1 なので、5型用ですよね?

で、、何を考え中かと、、言うと、、
これを見ちゃうと、
ノーマルに戻そうか??、、、っと。
芽生えてしまう訳で・・・。

Asmic FD3S(KNIGHTSPORTS FD763) は、EcoCpu

そのためか、安全方向の味付けなのか、今までどんなにエコ走行しても、燃費が 10km/L を越えた事が無いのです。そこだけが唯一の、モヤモヤなのであります。

年明け1月の車検時に、戻そうか・・・
などと、よぎりました。
じつは、わたくし、、、このノーマルマフラーが付いた自分の5型 Asmic FD3S に一度も乗った事が有りません。

FD3S を 4型から5型に乗り換える際、
4型に付いていた MAZDASPEED Sports Sound Muffler Type-II を5型に移植してもらいました。なので、 5型は納車の時からノーマルマフラーではありませんでした。
そう言う意味では、ノーマルは外観以外は新品に近いハズなんですが・・・?

その後、Sports Sound Muffler が寿命となり、現状の FD763 に替えました。
懐かしいでしょ! MAZDASPEED

1996年 7月 MAZDASPEED 本社で4型に付けたマフラーの箱、今も健在です。
ノーマルに戻して EcoCpu-V も書き換えてもらって、、その方が絶対的に車にも優しいし・・・。
あ ぁ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 悩 む ぅ 。

おかしい、、何種類か揃えていたタップとダイスが見つからない・・・。ボケて、忘れたか?
・Asmic FD3S 燃費記録
TOP PAGE △