『 季節はずれの海岸物語 』 全作見たいと言う方は

2013-04-24 Wed
第02作 季節のなかの海岸物語(真夏のヒコーキ雲)/ 美保 純(1988年 8月20日)『季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。
第2作で、まだ引っ張るよぉ〜!骨までシャブリつくすよぉ〜〜!

第1作のエンドロールには一般的に知られてる『PLAGE SUD』だけしか出て来ないからです。

黄色で囲った部分、拡大、反転してみました。ドアの外から文字を見ている感じになります。読めますか?、PoLc、PoL?


第1作ではドア部分の映像に店名らしき文字が見えますが、クレジットされていません。ですから文字に気付いても、店名なのかどうか判断出来ません。『PLAGE SUD』だけがクレジットされています。
実は、第2作ではドア近辺(文字)が第1作の様に映るシーンが有りません。なのにクレジットされています。でも『PLAGE SUD』もクレジットされているため、第2作を見ただけでは何の協力なのか解らないのです。
つまり、第1作を見てドアの『PoL?』に気付き、更に第2作のクレジットで『PoLo』に気付かないと『QUE』店内の撮影が『PoLo』で行われていると言う事が解らないのです。
ちなみに、第3作ではこれまで以上にはっきりと『PoLo』が読めるシーンが有るのですが『PLAGE SUD』『PoLo』の両方ともクレジットされていません。
初代『QUE』は『PLAGE SUD』、確かにそうなんですが、『PoLo』も加えましょう。
『PoLo』について調べてみましたが、それらしきヒットする物は無く、詳細は不明です。
もし、知っている方が居たら是非教えて下さい。

<勝手にダイジェスト>
第02作『季節のなかの海岸物語(真夏のヒコーキ雲)』1988年8月20日
季節はずれの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代
TOP PAGE △