月別アーカイブ: 1月 2014

第8作 3台目の車

第08作 ’91秋 フィルムのなかの想い出 / 南野 陽子(1991年 11月8日)
季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。

ドラマのオープニングで 飯島トンネルを抜ける車は3車種(3台) しかないと書きましたが、
この第8作でその3台目が出て来ましたので、残りを一気に行きます。

3台目は『 日産・フィガロ 』ですね。

通常はオープニング『 DESTINY 』の最後にスポンサーコール(提供)が入り、CM となるのですが、この第8作は提供も CM も入らずにドラマ本編がスタートします。

スポンサーの中に日産が有ったのかどうか、ドラマ途中の CM まで確認しましたが、私の持っている映像(東海テレビの本放送版 CM 有り)ではわかりませんでした。

クレジットにもそれらしき記述は出て来ません。
映像から明らかですが、第10作以降は全てミラージュが使われています。

でも必ず三菱自動車がスポンサーコール(提供)に出て来るかと言うとそうでもなく、されど、
ドラマでは パジェロ なども出て来ますので、何かしら大人の事情が有りそうです。

季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代

Asmic FD3S 車検準備

前回と全く同じ状況。
デミオの定期点検でディーラーへ。
そして Asmic FD3S が車検なので見積。
っと、言う事は、エンジンブローから2年以上経ってしまったと言う事でもあります。
ホントに、あっ!!!っと言う間ですね。
2年で 5,000km 位しか乗っておらず、基本的に雨の日も乗っておらず、なので、今回はベーシックの一番安上がりなコースでお願いする事に。
[:左左:] 帰って来てから見積書を見直して気づいたのですが『O2センサー』安くないですか?
特別に具合の悪い所も無いし、普通に『車検』だけでも良かったのですが、今まで一度も交換していないので『O2センサー』の交換を指示しました。
パーツリストを見ると『N3A1-18-861A
5型パーツカタログ:¥21,400
6型パーツカタログ:¥21,400
になってます。工賃はそこそこしますが、それはまた別ですよね?
パーツリストの価格よりもこんなに安いのは、正直、嬉しい誤算ではあるのですが・・・。
センサーは BOSCHなどの非純正品では更に安い事は知ってますが、、、、なんで??
車は12日(日)から入庫予定。終わったら前回同様、コンプレッションを計ってみる。

第8作 まぼろしの世界

第08作 ’91秋 フィルムのなかの想い出 / 南野 陽子(1991年 11月8日)
季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。

第8作 ’91秋 フィルムのなかの想い出

海には一年に四回 特別な一日が有る
 海の季節が変わる日だ
 その日 海はじっと動かない
 それはきっと
 海の方が僕らを見つめる日なのだ
 海はその日 恋をしてる人々を見つめる
 彼らは必ず海に戻って来るから・・・

 華やかな女が通る まぼろしの世界は
   陽に灼けた少女のように
     身も心も溶ける・・・

勝手にダイジェスト に入っていますが、ここは別格です。
抜き出して見る価値有りです。。by Asmic 独断!


オチは理恵ちゃんの『このくらいならバンドエイド貼っときゃ・・・』で決まり。
 
やっと『 三代目 QUE 』の第8作まで来たのに、これからだったのに残念すぎます。
 
季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代       

error: Content is protected !!