830 検索結果

次の検索結果を表示 "は っ ぴ ぃ ば あ す で い".

たいこめ辞典

たいこめ

7月 4日は 山本コウタロー さんの命日です。昨年 2022年、亡くなりました。
訃報を知った時 には、かなりショックでした。

走れコウタロー 』や『 岬めぐり 』となりますが、私は全く別の顔で楽しませてもらってました。

私の様な、昭和な深夜放送族にとっては
忘れる事が出来ない『 コウタローパック

恥のうわぬり 』『 たいこめ 』『 板さんの決定
 
この『 たいこめ辞典 』今見ると、くっだらないんだけと、気づくと読んでいる、笑っている。
コウタローさんが考えたネタじゃないけど、
すごいよ コウタローさん。

昔、受験勉強と言って、学校(中学)から帰ると一眠りして、みんなが寝る頃に起き出して、、
一風呂浴びて、メシ食って、始まります、、受験勉強、、、じゃなくて、深夜放送!

パックイン 』に『 セイヤング 』曜日ごとに不自由は有りませんでした。
天才・秀才・バカ 』もやってましたよね。

たぶん一番聞いていたのは 1974年 ~ 1975年 の冬あたりだったと思います。
長期間、聞いていた訳でもないのに、鮮明に覚えているのは、それだけ中学生にとっては
刺激的で面白かったと言う事でしょう。

50年近くも前の事。時代も、そう言う時代で、面白くて仕方ない、、、そんな時代でした。

振り向き かずみ 20

いつまでも色あせる事なく・・・『 可愛かずみ Digital (可愛かずみ デジタル) 』        
大好きな『 振り向き かずみNo.20

 
 
  『 週間プレイボーイ 1983年 7月26日号 』の
   グラビアからです。(昭和58年)

   WordPress に変更してから初めての
  『 振り向き かずみ 』です。
 
 
 
ですが、以前アップした記事の体裁を整える作業は
まだ未着手です。追々、、、。


可愛かずみ博物館 』の グラビアページ にも紹介されていますので、
ファンはご存知の1枚だと思います。

 
振り向き かずみ
 No.20
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
雑誌発行日時点で 19歳の頃 です。
何も言う事は有りません、、、です。


 ※ 画像にはロゴを入れたり、わざとサイズを小さくして掲載しています。傷や文字を
  消したり、つなぎ目を修正したり、技術と手間と、少しの愛情が必要となります。
  著作権の有る画像を商用利用されるのは困りますので、この様な掲載方法にしています。
   

FD3S カーナビ吸盤スタンド

Asmic FD3S < GF-FD3S 5型/1999 Type-RS

Asmic FD3S ではポータブルカーナビを使ってます。

今は懐かしき、、
SANYO GorillaNV-SB570DT5.2 型、
買ったのは 2011年12月 でした。

今も現役ですが、『 ナビ 』としてではなく、
SD カード に入れたデータ再生や、テレビを観る事がメインの使用目的になってます。
音声を車載のステレオ(勿論、純正ステレオ)に
FM で飛ばす事が出来るので、重宝してます。

最後の地図データ更新は 2016年10月 で、それ以降は地図データの更新、販売も有りません。

仕事で神奈川まで行く事も無くなったし、都内を乗り回す事も無くなったので、いわゆる『ナビ』は今の私には不要となってます。

で、 、吸盤スタンドを新しく買いました。

単純に引き算すると 2023 – 2011 ですから、
12年近く 使っていた事になります。
最近、ナビが、頻繁に転倒する様になりました。

元々の純正品番は『 NVP-TQ21 』なんですが、流石に品薄で、無い事も無い、、、みたいですが、今回は互換性のある『 CA-PTQ25D 』を買いました。

型式は違いますが、同じ物でしょう?

一般的に売られている安い互換スタンドは、応急的、一時的にしか使えないと思ってますので、
私の選択肢には有りません。

Asmic FD3S で現役のナビは3台目で、
それ以前も SANYO Gorilla を使っていて、引退した物は Asmic Jimny へ移植 したり、作業机の卓上テレビとして使っています。

ただ、、色々と調べている時に、こんなのが有る事を知って、試してみたいとも思ってます。
 ・吸盤補強

まぁ、最終的には新しいスタンドに変えるハズですが、どんなもんかなぁ~っと、思って。
高額ならそんな気にはなりませんが、そこそこ使える物なら、こんなのでも良いかな? っと。

根性ありすぎな、ハイビスカス

育てていると、何かと驚く事が多い ハイビスカス です。

まぁ、それだけ南国イメージが強く、本質を知らないと言う事が原因ではあるのですが・・・。

無事に冬を越して、今も元気に花を咲かせています。
これで大きい方が 16 cm くらいでしょうか?

挿し木で増やした子ハイビスカス も順調です。

室内で越冬させた親ハイビスカスを外に出した際に、わずかに枝を落としたのですが、、、

切った枝を捨ててしまうのも忍びなく、、
何気に挿しておいたら、

まだ、根も出ていないハズなんですが、
つぼみを付けて、膨らんで、、
咲いちまいました!

ぶったまげです。
根性あるやねぇ ~ ~ ~

その前に、根を出せよ、、、葉っぱを出せよ、、、って、言いたくなります。
切った時、挿した時には、つぼみなんか無かったんよ。

ほんとは、つぼみが出て来たら落とさないといけないんだよね。
花を咲かせるよりも、根を出す事にエネルギーを使わせないと。さて、、これからどうなる?    

2023 ビワ

この時期、スーパーなどで美味しそうに並んでいるビワ、漢字だと『 枇杷 』って出て来ますが、
書けないし、それだけ出て来ても、私は読めません。

うちのビワも食べ頃になってきました。

ビワの木は、何もしないで放っておくと、とんでもなく大きくなる事があるので、2021年 9月 に、かなり枝を落として上にも伸びすぎない様にしたのですが、
その影響なのか?、今年は実の数が少ないです。

去年はどうだったか?
記憶にも無いし、写真も残っていません。

っと、言う事は、多くは実が付かなかったと言う事でしょう?

数が少ないかわりに、うちの木ではあまり見た事がない程に、今年は大きい実がたくさん付きました。

スーパーで並んでいる様な、見栄えではないですが、
5 ~ 6 cm くらいなのが、ごろごろ有ります。

強烈な味、、、ってならずに、ほどよい甘さで、食べてもなかなか うまいです!

ただ、一気に食べ頃がやって来るので、孫達と、一気に食べます。(^_^;

『遠雷』と言えば、、、

映画/邦画 > 遠雷 1981年10月24日 公開
 
ブログ引っ越し前に書いていた遠雷 』の続きです。

遠雷 』と言えば、、立松和平 氏ですが、映画にも1シーン、出てますね。
 ・遠雷(立松和平)wikipedia

たぶん、
昭和 な皆さんは 方言?、な、独特の語り口を覚えておられると思いますが、まさしく、立松弁で、
あれは栃木弁じゃありません。
でも、、不思議と、魅力的でした。

映画で、役者さんは栃木弁らしき、方言な話し方ではありますが、私の様な栃木人にしてみると、  
『 なんか、違う? 』な、感じなんですが、こればかりはね・・・(^_^;
 
映画は、話題作、有名作、、などの部類に入りますので、ネット上には情報がたくさん有ります。
今さら、何だかんだ書いても、、、、、幾つかリンクを置いときます。
 ・『 遠雷
 ・『 遠雷 』 (1981) | 居ながらシネマ
 ・石田えり「遠雷」(1981):夜ごとの美女
 ・石田えり “完脱ぎ” 映画『遠雷』
 ・映画「遠雷」永島敏行&石田えり&ジョニー大倉 – 映画とライフデザイン

まぁ、『 石田えり 』さん一色です。
そのくらい、石田さんを代表する作品の一つであることは間違いないです。素敵ですよ。



濡れ場も多い映画ではありますが、ビニールハウスだったり、言い方は悪いですが、『 泥臭い 』んですが、それが逆に魅力だったり、女優さんを引き立たせたりと、やっぱり、名作です。

役の設定上、多くのシーンではないですが、
鹿沼えり 』さんも出演しています。

古尾谷さん との結婚は 1982年 ですから、この映画の公開( 1981年 )後に結婚された事になります。

こう言う、古い映画って、今はスマホなんかだと簡単に見る事は出来るんですか?
いまだにガラケーな人間なので、そう言うのが
サッパリわかりません、全然知りません。

まぁ、ガラケー自体も、ほとんど使いませんが・・・。
ネットだと、有料配信みたいな形で見るのかな?
 
私の場合は、見たい映画って、ディスクで持っていたりします。正確の 一つではあると思います。
是非、見て頂きたい1本です。

季節はずれの 尋ね人 ’89夏 渋谷さん

季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。

最初に書いちゃいますが、第4作『 ’89夏 』の尋ね人・・・その人は『 渋谷麗子 』さんです。
前回アップした動画 の最後、エンドロールにお名前が有ります。

当然、それだけでは顔と名前は一致しませんが、その方を知る人と、その後、知り合いになった事から教えて頂きました。

ただ、『 渋谷麗子 』さんのお名前で検索しても
ご本人に繋がる情報にはヒットしません。
そのくらい、いわゆる芸能界での活動は短かった様です。

季節はずれの海岸物語 』では本編への出演ではありませんでしたが、他のドラマにも出演していた そうで、台詞も有ったそうです。
でも、残念ながらお名前を見つける事は出来ませんでした。

岡本夏生 さんや、原久美子 さんとの共演も有ったそうですが、『 テレビドラマデータベース 』でもヒットするのは『 季節はずれの海岸物語 』だけです。
その後、、、海辺の町へお嫁に行ったそうですが、以降の情報は有りません。

『 働き者で明るく料理上手な良い娘・・・ 』との事で、引きの映像ですが『 季節はずれ 』に出て来る彼女は、いつも明るく、楽しそうですよね。今さらですが、私、、、隠れファンです。(^_^;

・・・それ、、あ た し 』なぁ~~んて、突然、連絡くれないかなぁ~~、、、
昔で言う所の、『 文通 』でもしたいのですが、、、礼子さん、私、生きてる限り、お待ちします。
違った意味での『 尋ね人 』になっちったかな? いやいや、何でも有りです!!

そりゃぁ、△◇のおかみさんじゃねぇ~の? 』って言う情報なんかも、有りませんかねぇ?

このブログ、どうなる? 2

asmic.comrotaryjapan.comWADAX のレンタルサーバーを利用してネット上に存在しますが、3月からサーバー機器の入れ換えを行うと、前から連絡を受けています。

な、ことの続きです、
データは新サーバーにコピーされ、取りあえず見る事は出来る様になってますが・・・
まぁ、、そこそこ出来る事はやったつもりなんですが、『 rotaryjapan.com 』で使っている 掲示板Asmic FD3S と同じ 1999年 製です。
今どきの物とは違って最小限のスパム対策しか組み込まれておらず、見えない所で、国内外からのスパム対策をイヤと言う程やってます。ですが、この掲示板、新しいサーバーでは動かない様です。

ここの右上に今どきの掲示板を置いてますが、このタイプに移行する事にしました、たぶん。
っと、言ってもこれから準備しないといけないのですが。。

それと、このブログ( BlognPlus )も動かない様です。
レンタルサーバーの仕様変更でこのブログが動かず、WordPress に変更した、、、な、
情報も有りますので、私もやってみよう、、とは、思ってます。

右下には、記事へのリンクを置いてますが、こんな自分勝手な書き換えは WordPress じゃ出来ないでしょうね? そんな知識も私には有りませんし。
まぁ、今どきの、流行り物にしておけば、当分は大丈夫かな?
1995年 くらいからホームページを開設してますが、今までの引っ越しの中で、一番大変な作業になりそうです。

追記 2023-05/03
このブログは純日本国産 BlognPlus で、約10年前 の最新バージョンが入れて有ります。
その時点(PHP 4 あたり?)で開発、公開が終わり、その後のアップデートは有りません。
今は PHP 8 くらいになってますから、動かなくなるのも、、、無理ないか??
ご苦労様、、、ありがとうございました。

Beppin 02 1985-11

いつまでも色あせる事なく・・・『 可愛かずみ Digital (可愛かずみ デジタル)
BeppinNo.02

 『 Beppin 1985年 11月号 』のグラビアからです。(昭和60年)

 っと、言っても、これも本は持っていません。
 グラビアも、たぶん、この号の数枚を持っているダケで、
 他の号も、他の号のグラビアも持っていません。

でも、でも、、埋もれてしまうのは忍びない程、素敵なグラビアなのでアップします。
前回と、全く同じ事 を書きました。って、言うか、まんまコピーです。

BeppinNo.02

前回も書きましたが、
この雑誌は A4 より幅が広いです。そのまま
A4 スキャナーで取り込むと左右が切れてしまいます。

今回は、、
切れない様に1カットずつスキャンして、紙面と全く同じ構成にしています。
なので、少し、幅が広く感じます。

※画像にはロゴを入れたり、わざとサイズを小さくして掲載しています。
 傷や文字を消したり、つなぎ目を修正したり、技術と手間と、少しの愛情が必要となります。   
 著作権の有る画像を商用利用されるのは困りますので、この様な掲載方法にしています。
 転載、販売など、いかなる二次利用もご遠慮下さい。

FD3S セルが回らない

Asmic FD3S < GF-FD3S 5型/1999 Type-RS

Asmic FD3S で、新たな不具合が発生しました。
いつもの通り、キーをひねってエンジンを掛けようとしたのですが、『 カチッ 』っと、音はすれど、セルが回らない。

一瞬、なんで? っとなり、バッテリー? っと思いますが、『 グぅ~ 』っとか言う、容量が足りない時のセルが回ろうとする努力も感じられず、ハナから回ろうとしていない様な・・・。

そうなると、次に思う事は、セル本体(含む マグネットスイッチ)が壊れた? ですよね。
あり得ない事ではないですが、何の前触れも無く、突然不動?、全く動かなくなるものか?

いやいや、、
っと、気を取り直して、キーを戻して、再度ひねると、何ごとも無くエンジンスタート。
よかったぁ ~ ~ ~ 、 、 な ん で す が ?

セルが回らない 』で、調べてみると、旧車となった FD3S では決して珍しくない事がわかりました。
配線劣化などを除いて、大きく分けて二つの事が考えられると思います。
セルモータ(スターター)が壊れた
イグニッションスイッチの不良

Asmic FD3S では、その後も『 カチッ 』が、『 たまに出る 』様になりました。更に、その現象が発生すると、ひねり直すと、セルが回る、から、、

今は、2、3度試すと回る、、になって来ました。
不具合が進行していると言う事です。

で、セルは勢いよく回るので、まずは、イグニッションスイッチFD01-66-151A )を交換してみる事にしました。

この事例は RECHARGE 店長さんのブログにも有ります。
もし、スイッチを交換して直らなければ、次は セルスターター)です。

このスイッチ 、私が モノタロウ で注文した時は、発送予定が5月後半になってました。
って事は、国内には在庫が無い? お願いだから、このまま廃番にならないで、、、です。

モノタロウ の注文はキャンセル出来ないので、放っておいて、海外の在庫を探します。
スターター は滅多に壊れない、、らしいので、スイッチ交換で解決する事を願うばかりです。