虫めがねを追加

調子はどうよ? > どうかな?
 
いつも手の届く所に置いてある物の一つ、『 虫めがね 』です。レンズ径が 75 mm くらいです。   
これ、、私のおやじが使っていた物ですが、引き継ぎました。

写真には、あえて『 老眼鏡 』も入れてみました。
使う頻度は少ないですが、何かの書類に書き込む際は必需品です。

今回の主役は『 虫めがね 』です。

最近は、
おかぁ~ちゃんにも必要で、『 貸して 』って言う事が多くなって来ました。

そこで、おかぁ~ちゃん用にも追加です。

おかぁ~ちゃんの部屋、手の届く所に一つと、
リビングにも一つ置いて、台所と兼用です。

2個、百均で入手。これも 75 mm くらいです。
すぐに手の届く所に有ると、あちこち、持って行く必要が無くなるので、やっぱり、便利ですやね。

下手に持ち出すと、、、あれ?、どこに置いた?  って、なって、見つからなくなるんよ。
記憶機能も低下してます。

1999 FAIRIES

いつまでも色あせる事なく・・・『 可愛かずみ Digital (可愛かずみ デジタル)
etc….. No.05 『 FAIRIES

 
 
 『 池谷朗写真集 FAIRIES(1999年10月)』
 からです。

前回アップした『 週刊アサヒ芸能 2010-0325 』掲載のリンゴショットですが、
やはりどこかで見た事があった、、、と、ずっと思っていたのですが、元がわかりました。

池谷朗写真集 FAIRIES 』に有りました。

  『 週刊アサヒ芸能(2010年 3月25日号) 『 池谷朗写真集 FAIRIES(1999年10月)』

池谷朗写真集 FAIRIES 』から切り取ったものですね。オリジナルも縦長のトリミングでした。
これは『 FAIRIES 』のページ構成上、その様になったみたいです。

他の『 FAIRIES 』のかずみさんもアップしたいのですが、A4 スキャナーではページ全体を取り込めないので、かなり難しいです。

 ・振り向き かずみ 11

※画像にはロゴを入れたり、わざとサイズを小さくして掲載しています。
 傷や文字を消したり、つなぎ目を修正したり、技術と手間と、少しの愛情が必要となります。
 著作権の有る画像を商用利用されるのは困りますので、この様な掲載方法にしています。
 転載、販売など、いかなる二次利用もご遠慮下さい。

予防接種、本当の理由

調子はどうよ? < アテローマ

10月10日 にインフルエンザの予防接種を済ませて来ましたが、その日に掛かり付けへ行った本当の理由が有ります。
8月の中頃、お盆を過ぎた頃だったと思います。ある所に『 し こ り 』が有る事に気づきました。
すぐに触れる事は出来ますが、自分では写真を撮るのはチト難しい。。

指でつまむ事が出来て、皮膚の表面近くに有って、それ自体は痛み、熱、皮膚色の変化も無い。
気づいてから1箇月半ほど経過しますが、変化は無い様にも感じますが、微妙に大きくなっている様にも感じます。気持ち悪いし、次第に怖くなって来るし、、で・・・。

掛かり付けは定期的に行ってますが(そうしないと命に関わる)、その通院の時期に関係無く見てもらいに、それが今回行った本当の理由です。
インフルエンザの予防接種は、出来るよ、、、ってんで、ついでにして来ました。

で、、紹介状を書いてもらって、総合病院へ行ったのが、その翌日 11日(昨日)です。恐怖心は有りましたが、手遅れになっては、それこそ恐怖ですしね、微妙な乙女心、じゃなくて、じぢぃ心。

紹介状を書いてもらう時『 皮膚科 』へ行ってと言われ、、って、事はその時点でわかってたん?

検査の結果、私は始めて聞く様な病名でした。

し こ り 』の主は
粉 瘤(ふんりゅう)/アテローマ 』ですと。

そんなヤツ、知ってますか?

命に関わる大病でなくて良かったのは事実ですが、それ自体を無くすためには、一般的には手術する必要が有るらしいです。
エコーで調べた限りでは、11 × 16.1 × 6.4 mm
かなり大きかったですが。

経過観察 』で良いそうで、言い方は乱暴ですが、『 気にならなければ放っておく 』のだそうです。

念のため、再診は3箇月後です。

それも、『 どうしますか? 入れても入れなくても、どちらでも良いですよ・・ 』みたいな・・・。
なので、私から『 じゃぁ、入れておいてください・・・ 』みたいな・・・。

ドキドキで行ったのに、拍子抜け?

21世紀、いまだに原因がわからず、なので、予防法も無いので、誰にでも可能性は有りです。
皮膚のある部分、全域です。

歳のせいなのかも知れませんが、『 し こ り 』が出来た時に慌てない様に、覚えておいて良い一つの事柄ではあるかも知れません。

たまたま、ここを見たあなた、、、一つ勉強になりましたね、、私もですが。
上の図だと『 皮膚開口部 』って有りますが、私の場合は、それは有りませんでした。

予防接種 2023

調子はどうよ? < 予防接種

ここ何年かはタイミングが合わず、インフルエンザ予防接種が出来なかったのですが、意識して忘れない様にしていました。前回、予防接種を受ける事が出来たのは 2019年 でした。

その甲斐有って、
今日(10月10日)、予防接種が出来ました。
今年は早い時期から流行っているとの報道も有りますので、取りあえずは、ですが、一息です。

でぇ~じょうぶだぁ、、、って思っても、小学校へ通う孫達が居るので、念には念を。

歳を取ると悪化しやすくなりますからね。

コロナも来月に5回目が有ります。
4回目が去年(2022年)の12月だったので、ホぼホぼ1年ぶりです。
なんで今頃なんでしょう? そこんとこ、全然理解していません。

この間、診療所で聞き耳を立てていたら、『 おら、7回目だ 』って人も結構居られました・・・。

年金支給が始まるんよ

その他、私のまわり > 年金
  
今年( 2023年 )の誕生日で 64歳 になりましたが、年金が支給される様になります。
まぁ、色んな条件は有るのでしょうが、満たしていると言う事なんでしょう。

年金 』と言うと、65歳 からだと思いますが、難しい事はわかりませんが、
この『 何とか カントカ年金 』は 64歳 から支給されるみたいです。
繰り下げとか、繰り上げとか、そう言う操作はしていないので、これで普通なんでしょう。     

これは一般に言う所の『 公的年金 』ですが、サラリーマン時代の会社には『 企業年金 』と言うのも有って、そっちも支給が始まります。(このぉ~木 何の木、気になる木、、な、会社でした)

でも、ここまで来るには、面倒っすよ。
どこどこに直接行って手続きしろ、とか、XXな書類を準備しろ、、とか。
自ら、生存を証明し、請求しないといけない。

サラリーマン時代、『 厚生年金保険料 』と称して自動的、強制的に天引きされても、今度はそれを支給してもらうには、それはそれは手続きが面倒なんですよ。

欲しいの?、どうしても?絶対?まだ生きてんの?、、仕方ねぇ~なぁ、、、って、   
言われてる様で。

65歳 になれば金額が変わるけど、また面倒なんだろうなぁ。(新たに申請やり直し)
欲しいの?、どうしても?、絶対?、まだ生きてんの?、、ってなって、しかも、税金や保険料が
天引きされて、” これだけ? “ って、なるんだべなぁ~。取りやすい所から取る 、、税金の鉄則。

勿論、ねぇ~~よりは良いけど、、若い人、老後の資金、貯金しておきなよ。
サラリーマンやめて、退職金もねぇ~し、おらぁ~、なぁ~んにも、考えてなかった。
こう言うのを『 後 の 祭 り 』と言います。『 宵 越 し の 銭 は ・・・ 』貯めておけ!

買っチッタ、、、高圧洗浄機

家周り < その他

人生初の『 高圧洗浄機 』を買いました。
お、車でも洗うん?、、、そう言う使い方も有りますが、私が買った本当の目的とは・・・。

買ったのは、ケルヒャーK2 サイレント
入門用としてはこの辺が手頃かな? っと思い。

壊れた3台の エアコン交換 をしましたが、
その作業は色々あって、建てたハウスメーカーに
依頼しました。割高なんだけどね。。

その流れで、家の点検をやってくれました。

うちの場合、今度(来年)は20年点検になるんですが、19年点検と言う事で。
建てて19年も過ぎれば、色々出て来ますがな、要 補 修 箇 所

見てくれて、作業見積まで出してくれましたが、約180万だと。見積を作ってくれた人が驚いてました、、大きい家なんですねって。塗装面積が大きいので、金額も大きくなってしまうと。

まぁ、そうなんでしょうが、、はい!、、ってすぐに出来る訳でも、金が有る訳でもなく。
そう言う金がすぐに出せる様なら、二人で旅行にでも行くやね、って、かみさんと苦笑い・・・。

デッキブラシで、ゴシゴシも良いけど、シンドイし、、、ってんで、『高圧洗浄機
足場を組んで、壁塗り、、なんて作業は出来ないけど、屋根くらいは自分でやります。
ペンキも買わないと。でも、どう言うペンキが良いとか、、コーキングとか、一から学習中です。

芝刈り、、、終了

家周り > 家庭菜園/庭
 
A芝 』に続き、その翌日に『 B芝 』です。

何年か前までは、芝刈りなんて、全て1日でやっていた、、って言うか1日も掛からず、A芝B芝
続けてすぐに終了・・・だったのですが、
最近はしんどくて1日では出来なくなりました。

次第に、それぞれの芝が広がっていると言うのも、言い訳の一つになっている、かも、知れません。

、、、んな事はないか・・・。


この芝が、ジワジワと雑草の生息域を圧迫してくれる事を期待しつつ、です。

雑草の元気なこと、もぉ~~、ホントに大変です。
今年の夏は、外へ出たくない陽気だったので 雑草は伸び放題 でした。

でも、家の中も、エアコンはぶっ壊れるし で、散々でした。
出来ていた事が出来なくなる、、、歳をとると言うのは、そう言う事の積み重ねなのかもね。    
悲しいねぇ、、、。

芝刈り、、、したけど・・・

家周り > 家庭菜園/庭
 
先日、車 庫 前 の 草 む し り をしましたが、、、
9月後半、、って言うか、9月末、涼しくなった様な 気 が し た ので、今度は、手つかずで伸び放題になっていた芝を、、刈りました。 伸びていたのがわかりますやね、、、

ここは自分的には『 A芝 』と呼んでいる場所で、まだ、他にも有るのですが、涼しくなった、、、  
っと、言うのは、やはり勘違いで、、、『 B芝 』に行く元気が無くて・・・。
今日は、ここまで、、、で、終了しました、、、、、だめだ、体力が、無い!

週刊アサヒ芸能 2010-0325

いつまでも色あせる事なく・・・『 可愛かずみ Digital (可愛かずみ デジタル)
etc….. No.04 『 週刊アサヒ芸能 2010年 3月25日号

 『 週刊アサヒ芸能 2010年 3月25日号 』からです。

 グラビアと言う掲載ではなく、よく有る
 『 袋とじ 』です。

 この りんごのカット『 池谷 朗 』の撮影です。
 『 秋山 庄太郎 』に並ぶ、昭和の偉大な写真家の
 1コマです。撮られたのは昭和の頃ですね。

 まさに、、『 いい女は時間を越える! 』です。

この週刊誌も、自分で買ったのか、どうして自分が持っているのか、、その記憶は有りません。

この『 袋とじ 』には8人が掲載されています。
っと、言っても、大小の違いは有れど、それぞれ
1カットずつの掲載です。

可愛かずみ / 五月みどり / 吉沢京子

辻沢杏子 / 高倉美貴 / 岡田奈々

手塚理美 / 坂口良子

かずみさんのこのカットは、最初の1枚を見てわかる様に『 袋とじ 』の中ではなく、
その表紙への掲載となってました。そのためか、縦長になってしまった様です。

後ろの、椅子の背もたれ、、編み編みが無い所を作るのに、少々時間が掛かりました。
普通に写真集やグラビアに有るカットとは、少し違う雰囲気で、私的には大好きな1枚です。
『 あぁ~~して、こぉ~~して・・・ 』と指示されたものではなく、かずみさんの自由な瞬間を
池谷さんが切り取ったものだと思います。神業です。連写して、、なんて撮り方はしていないハズ。
 ・『 こんな女の子 抱いてみないかNo.06
 ・『 振り向き かずみNo.11

※画像にはロゴを入れたり、わざとサイズを小さくして掲載しています。
 傷や文字を消したり、つなぎ目を修正したり、技術と手間と、少しの愛情が必要となります。
 著作権の有る画像を商用利用されるのは困りますので、この様な掲載方法にしています。
 転載、販売など、いかなる二次利用もご遠慮下さい。

FD3S ここも、お掃除しました

Asmic FD3S < GF-FD3S 5型/1999 Type-RS

そうそう、、、『 イグニッションスイッチの交換 』をした際に、何となくですが、ここもお掃除しておきました。

お掃除と言うより、一度ハズして、元に戻したって言うレベルですが。

このコネクター、、、、
たぶん、新車購入後、初めて引き抜かれたハズですが、これでもか? って言うほどに堅くて、なかなか抜けませんでした。

壊れるんじゃねぇ~かって言うくらいに力を込めて引き抜き。。

なんでここ?、、、、まぁ、何となく。
配線の1本(黒赤)が、スターター(セル)に行っているので・・・。
だぁ~って、『 セルが回らない 』で、触れる所が他に無いじゃあ~りませんか。