FD3S V-Power 給油

コンプレッション/11,227km 測定 』後の給油です。

前回給油でも V-Power を入れてますが、
40 L 位なので、半分近くは他銘柄とのチャンポンでした。
[:左左:] 今回は 62 L 程入っていますから、
これで V-Power へ入れ替わったと見て良いでしょう。
更に、同じ様に WAKO’S FUEL 1 も添加しました。

今回の燃費はこんな感じです。

 街乗り走行:403.1 km
 給油:V-Power 61.93 L
 燃費:6.51 km/L
基本的には普通に街乗り、チョイ乗りですが、
Garage Star Field 』まで行っており、
その往復分、約 60 ~ 70 km くらいは高速移動を含みます。

ECU はノーマルで、普通の燃費だと思います。
さて、、、、
この後 ECU をどうするか? です。このまま、ガソリンタンク一杯分を、もう一度ノーマルで行くか、現状の EcoCpu-V へ戻すか、その前に HispeedROM へ変えてもらうか。
たぶん、コンプレッションは戻らない(ハウジングがダメ?)と思うので、微妙に悩んでます。
 ・Asmic FD3S 燃費記録
追記 2020-08/24
 ・考え中・・・メタリングオイル

第14作 とっこちゃん、この顔は

第14作 ~いつも海があった~ / 松田 聖子 & 可愛 かずみ(1994年 10月13日)
季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。

前回のこのシーン、、、 の、続き、

 ねぇ、、幸一ここに来る?
どうして急に東京行っちゃうの?

 そう、、来ないの?
こっちはひとりだって言うのに・・・

 あいつは寂しくないのかなぁ~


    寂しいに決まってるじゃない
     寂しいわよね~

    寂しいわよ~
     やっぱり好きなのかなぁ~

    やっぱり、、好きなのかなぁ~

あ~~~だめだ、、このシーンの、とっこちゃんのこの顔、、似てるよね? あの人に。

だれ?って悩んでしまう人は、それ以上深く考えないで下さい。きっと、その方が幸せです。
一度、そんなふうに見えちゃうと、このシーンになる度に、ずぅ~っと、頭から離れなくなります。
すみません、、ドラマの内容と全く関係ありません、です。

コンプレッション/11,227km

前回の測定で、意外な数値をたたき出してしまいました。だからと言って何の手出しも出来ないので取りあえず ECU をノーマルに戻し、ガソリンタンク一杯分(約 400 km)を走行したので改めて測定しました。

フロント変わらず、リアは更に落ちたと判断出来ますか?
まぁ、400 km の街乗りだけで、しかもリアだけって言うのも、ますます悩ましいのですが、もしかしたらフロント側も落ちているかもね?
あるいは、フロントが変わらないので、リアも変わっていないのかも。

センサーの取付具合、エンジンの暖まり具合、バッテリー等々、測定値がばらつく要因は色々有るので、これらの測定値が絶対とは言いませんが、それでも回復方向には見えません。
題『 コンプレッション/11,227km 』の
11,227km 』はエンジン載せ替え後の走行距離です。この程度の走行距離としては、決して良い数値ではありません。

しかも、ナラシでは 10 kg/cm2 近くまで順調に上がっていたので、『急激に落ちた』と言う言葉が当てはまるでしょう。
このまま普通に乗り続け、同じ勢いで圧縮が下がったとして、またエンジンを載せ替える?
残念ながらその様な経済的余裕は全く有りません。これが最後のエンジンです。
ならば(出来るだけ走行距離を伸ばさい)=(乗らない) を選択し、走れる状態で自分の側に置いておく事にします。色んな意味で、自分が乗れなくなるまでは、置いておきたいです。
ECUEcoCpu-V に変えて、ガソリンタンク一杯分を再度、やってみようかな?
ハウジングがダメそうかな?、、更に落ちちゃうか??
 ・FD3S エンジン圧縮 カテゴリー
 ・Asmic FD3S コンプレッション測定記録

FD3S プラグ/99,513 km


まぁ、色々有って取りあえず
 ECU をノーマルに戻し、
 ガソリンを V-Power に戻し、
 FUEL 1 を添加 しましたが、
それから2箇月半で 約 400 km 走行、
次の給油とコンプレッション測定をする前にプラグを外してみました。

ここまで減ったら 500 km くらいは走って欲しかったですが、[:上上:] 完全街乗りだし、、。

前回のプラグの状態からすれば、、まぁ良いかな、って感じ?
R側を先に外して、写真を撮って、、、だったのですが、それで集中力が切れて、F側はピントを合わせる事すら出来ず、、です。
ヤッパリ一眼が欲しい、欲しい、、っと昔のカメラ小僧は思うのです。
これで、コンプレッションを見て、ノーマル ECU EcoCpu-V へ戻します。
その後、今回と同じ様に給油(V-PowerFUEL 1)、同じ様に走らせ、同じ様にコンプレッションをチェックします。

FD3S サージアース

中村屋』より、サイクロンアースとエコバッグ、届いてます。

元々は『エコバッグ』を買おうとしたのですが、これだけだと送料が勿体ないと、、
サイクロンアース』も同時購入です。


まずは、一番簡単と思われるサージアースの交換です。
はい、何事も無く、交換完了しました。


次は点火コイル部分なんですが、
ここは20年位前に既に付けてあるので、今回は作業していません。暑いし。
シールド線なんかは使っていませんが、まぁ、、良いかな? っと。

残るマフラーアースですが、、素人がやるのは、特に面倒でしょ? もぐらないと出来ないし。
なのでやっていません。形は変われど、純正が付いていることは確認してますし。
って、事は、1本しか交換してないじゃん、、、、良いジャン! [:ぎょぎょ:]
 ・サイクロンアース 取り付け方法

新井義春の企み 1

いつまでも色あせる事なく・・・『 新井義春 Digital(新井義春 デジタル)
新井義春の企みNo.1



  週刊 平凡パンチ 1984年 10月 1日号No.1028
  デジタル化、全6ページ中の 1枚目 です。


新井義春の企みNo.1
 
ページ内の小さな文字まで読める様に、画像は少しですが
大きめにしてあります。
 
36年前の記事(紙)で、オリジナルはかなり色あせていますが、不自然になりすぎない程度に補正してあります。
中学から高校受験の頃かなぁ、、、?
 ・パックインミュージック
 ・オールナイトニッポン
 ・セイヤング
おじさん、おばさん、、イヤイヤ、
いつの間にか、じいちゃん、ばあちゃんと呼ばれる様になってしまった我々世代は聞いてたよね?

それから、少し時が流れ、世の中が浮かれ出し『 バブル 』に近くなって来た頃か? テレビでは
オールナイトフジ 』なんて言う、深夜時間帯もテレビかい?、な、時代へと進んで来ました。
 
その仕掛け人が『 新井義春CX )』氏だった訳で、かなり飛んでいた人だった様です。
その後 CX を退社、D3 Company を立ち上げ Triangle BlueHalf moonブンぶくちゃがま などの 深夜劇場 を経て『 季節はずれの海岸物語 』へと続くのです。
 
 ※画像にはロゴを入れたり、わざとサイズを小さくして掲載しています。
 傷や文字を消したり、つなぎ目を修正したり、技術と手間と、少しの愛情が必要となります。
 著作権の有る画像を商用利用されるのは困りますので、この様な掲載方法にしています。
 転載、販売など、いかなる二次利用もご遠慮下さい。

 
D3 カンパニー 新井義春 多田羅敬二 田辺エージェンシー D3 Company             

やっと見つけた『新井義春』

私にとっての始まりは『 季 節 は ず れ の 海 岸 物 語

プロデューサー『新井義春』って?
D3 Company新井義春』って?
新 井 義 春 』って、だれ??
、、、などと思った時、
既にお亡くなりになった後で、ネットで調べても、全くと言って良いほど何も情報が有りませんでした。

調べても、調べても、探しても、、、今現在も無いんです。
そんな中、前にも書きましたが、『季節はずれの海岸物語』制作スタッフ、スタイリストの
小川カズ』さんの『すべてのはじまり…そしてすべての終わり。。。』を見つけました。
私にとっては衝撃的な内容で、ますます『 新 井 義 春 』氏に魅せられる事となったのです。
ある日、ヤフオクでプレイボーイや平凡パンチのページをながめていたら、目次の中に『新井義春』が有ったのです。 [:右右:]
偶然見つけて、相当に驚きました。
かわい子ちゃんのグラビアではなく、こう言う雑誌に名前が有る・・・っと、驚き、
それを見つけた自分にも驚いて、、です。
すぐに落としました。かわいいグラビアでもないのに、ワクワク感が有りました。
こう言う雑誌に名前が有る、記事が載る、それはつまり、最先端、時の人であると言う事です。


平凡パンチ 1984年 10月1日号
今は同じ号が2冊、手元に有ります。
新井さんの記事(ページ)は、黒地に白文字と言う構成で、本が古く劣化したのか、始めからそうなのかはわかりませんが、お世辞にも読みやすいと言う状態ではありませんでした。
それで、同じ号を更に入手してみました。

2冊目は、デッドストックとも思えるような綺麗な本でしたが、ページの状態は同じ様でした。
¥200 の週刊誌、しかも36年前の物、今となっては仕方ないでしょうね。
内容的には物足りなさを感じますが、今まで探しても、調べても、何一つ見つからなかった
新井義春』ですから、初めて知った事ばかりで、全てが新鮮で、宝物の一つになりました。
全ページ、アップします。今までの、、だれ?、何もねぇ~、、、が、変わります。
季節はずれの海岸物語 そして 深夜劇場 ファンは『新井義春』氏を少しでも知って欲しい。
今からでもファンになって欲しい。
D3 カンパニー 新井義春 多田羅敬二 田辺エージェンシー D3 Company

FD3S タイヤ入れ換え

随分と前から、ヤラネバ、やらねば、っと、思っていたのですが、雨だったし、、、
なかなか出来なかったタイヤの入れ換え(交換)をしました。

ローテーション? [:にひにひ:] です。
前回やったのは、なんと・・9年前。
RE-01 から S001 へ単純にタイヤの入れ換えです。
これだけの作業なのに、も ぉ ~ ~ 、 、
梅雨明け猛暑、疲れる疲れる。


この S001 正直、笑えません。
5010 』製造時期を表してますが、2010 年 50週、車も古いですが、タイヤも古いです。
でもね、新しいんですよ・・・。 [:あひあひ:]


だ ぁ ~ ~ ~ っ て 、 、
外した RE-01 は『 0402 』だもん。 [:右右:]
2002 年 4週、今は何年?、計算出来ないくらい、古い。
だめジャンと思いつつも、これが現実。


こう言う作業を自分でやってる方は、ナットを締める時どうしてます?、締め加減。
随分前までは、十字レンチで、それこそ適当に締めるだけでしたが、今はトルクレンチを使ってます。
余分な力を使わずにすむし、安心感も有りますからね。

そして、外したタイヤを、少しばかり空気圧を下げて保管する訳ですが、、と、言っても再使用はしないと思いますが、その作業でマタマタがっかりする様な事を見つけてしまいました。
それはまた、改めて書きます。開いた口がふさがらないって・・・。
追記 2020-08/04
書いていて、あまりにもむなしくなったので 『改めて書きます』 をやめました。ゲージの写真なんかもアップして、下書きしていましたが、馬鹿らしくて消しました。なので、簡単に。
1月に車検に出した Asmic FD3S入庫の際にガッカリした対応 をされた おかぁ~ちゃんデミオ の2台、車検から帰って来たタイヤの空気圧が 2.3 ~ 2.7 kg/cm2 位で、それも4本全てがバラバラで、開いた口がふさがらなかったと言うお話でした。
作業を依頼した MAZDA ディーラー には、タイヤの空気圧を調整出来るプロのメカニックさんは居ない様です。私の様な ど素人は、きちんと調整出来ます。

第14作 スポンサーつながり

第14作 ~いつも海があった~ / 松田 聖子 & 可愛 かずみ(1994年 10月13日)
季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。

ドラマが始まってすぐの時間帯、とっこちゃんと、
幸一と別れてしまった理恵ちゃんのこんなシーンが有ります。

 ねぇ、、幸一ここに来る?
どうして急に東京行っちゃうの?

 そう、、来ないの?
こっちはひとりだって言うのに・・・

 あいつは寂しくないのかなぁ~

全く話がかみ合わない二人ですが、、、それは、ひとまず置いといて・・・・・
良く見ると『 KIRIN 』だやね!

すぐにわかっちゃうけど、でも、わからないと言う事にして、みんな綺麗に横向いて。
KIRIN 』は随分と前から何度もスポンサーになっているので、ニ ク ~ イ 演出です。
、、、、か、どうかはわかりませんが、微妙な立ち位置ですね。

で、、ドラマも半分位まで進むと

ここまでの放送は、LION、三菱・、 ・、 ・、 ・、 AGF の提供でお送りしました
っと、 テロップとアナウンスが入り、スポンサーが変わります。

でも、普通は入るであろう『 ここからの放送は・・・ 』 の告知は有りません。

後半は、、前回書いた様にアサヒ 』『 サッポロ 』が
入ってきますが、更に『 サントリー 』までもが加わり、
飲料水メーカー激戦に。

ならば、『 冷蔵庫のテッペン 』の
SUNTORY BEER 』は隠さなくても?

いえいえ、、
スポンサーとしては後半から入りますし、その後半は
QUE 』の店内シーンが無いので冷蔵庫は映りません。

それに、『 アサヒ 』『 サッポロ 』を差し置いて『 サントリー 』だけドラマ内映像に出す訳には行かないでしょう。。スポンサー料次第って事もあるのかな? 民放の宿命、大変です。

とか、何とか、、、、、色々ネタ探しに必死でしょ?
こんなふうに重箱の隅までつつかないと、ネタ切れで書く事が無くなってしまうの、、よ。

第14作 最終回のテッペンは

第14作 ~いつも海があった~ / 松田 聖子 & 可愛 かずみ(1994年 10月13日)
季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。。って、久々です。

第8作以降、三代目 QUE でいつもネタにしていた
冷蔵庫のテッペン 』です。

第14作、最終回は『 』で覆われ、
SUNTORY BEER 』が隠されています。

』『 』の2色だけですが、回によって変わっていました。
 ・第8作 三代目 QUE の隅つつき・・・ 隠さず『 SUNTORY BEER
 ・第9作 続・三代目 QUE の隅つつき ・・・『
 ・第10作 QUE の隅つつき ・・・『
 ・第11作 テッペンは、赤 ・・・『
 ・第12作 テッペンは SUNTORY ・・・隠さず『 SUNTORY BEER
 ・第13作 テッペンどころか、冷蔵庫そのものが有りませんでした。

元々有る『 SUNTORY BEER 』の文字が隠されるのはスポンサーとの関係が有ったのですが、
最初に出て来るスポンサーテロップの中には『 KIRIN 』などの飲料水メーカーが有りません。

が、、、、
ドラマが進むと『 ここまでの放送は・・・ 』が入り、スポンサーが変わる事がわかります。

普通は『 ここからの放送は・・・ 』っと、
入りそうなものですが、入って来る事は有りませんでした。

でも、それ以降はこんな CM が入って来ますので
SUNTORY BEER 』が隠された理由がわかりました。

アサヒ 』『 サッポロ 』です。
この頃はかなり多くのスポンサーが付いていた様なので、気を遣いますよね。