まだ、、、私が小学生の頃かな?
いぃ~や、中学生でした、、、な、昭和真っ盛りな頃のお話しです。
『 BCL 』などと言う横文字な流行が有りました。その流れに乗って、1973年(昭和48年)
『 スカイセンサー ICF-5800 』が発売されまそた。『 スカイセンサー 』なんて、名前からして格好良いやね。
で、その頃の私と言えば、1973年 9月(中学2年)に、実はアマチュア無線局を開局して、
そっちに夢中でした。
当時としては破格の高級無線機を買ってもらって、
とても『 BCL 』用の、これまた高いラジオなんて、
言い出せる訳もありませんがな。
共に、中学生の小遣いで買える様な物ではありません。
・TRIO TS-511XN
この、当時の無線機は現在でも電波を出せる状態に整備、維持して免許も切らしていませんが、
スプリアス云々の法改正で電波を出せなくなりました。( ※注 )
これで50年近く続けて来た趣味は、一気にやる気が失せました。CW(モールス符号)も、いまだに打つことも、聞くことも出来ますが・・・そんな無線ヤローは多いんじゃないの?
車に例えると、古くなって今の車より燃費が悪いので、乗ってはいけない・・・・だと。
車検をパスして納税済みでも、ナンバーが付いていても、乗ってはいけない・・・・だと。
で、話しを戻して、、今さらですが、なぜか、最近、ラジオを聞きたくなりました。
ラジオなんて、車に乗れば聞くじゃん、、、っと、思うでしょ。でも、、聞いてないんですよ。
ナビでテレビを点けたままにしたりとか、SD カードの音楽をかけたりとか・・・
ほら、最近はラジオを聞いてない。
¥2,000 くらいのポケットラジオを作業机の上に置きたいと探していたのですが、気づいたらこんな物が、、、
50年物、完動、良い状態でしょ?
じゃなくて、、、何がしたいの? 俺?
・SONY ICF-5800
あぁ、、50年前のストラップは劣化が激しく、実用性に乏しいので、カメラのストラップ
( CANON New F-1 用 )を付けました。これはこれで40年前の物だけど、ピッタリ。
次に出た、もっと性能の良い ICF-5900 なども有りましたが、私にとっての あこがれ スカイセンサー は、この顔の ICF-5800 なのです。
( ※注 )正確には、法令の移行が延期されており、旧機器でも電波を出せます、取りあえず今は。
先月、局免許の更新をしましたが、現設備で問題無くパス(電波を出せる)してます。
なぜ延期?、、、コロナだと、、、違うだろ!、反対意見が多いからだろ!