『 季節はずれの海岸物語 』 全作見たいと言う方は

2020-04-08 Wed

このシリーズ ではもう1台だけ欲しいと、随分と前に書いたモデルをやっと手に入れました。
『 Porsche 917K 』と同様に欲しかった物で、最初の予定では去年の5月頃に出るハズだったのですが、なぜか伸びて、伸びて、更に伸びて、やっと出て来ました。

『 Chevron B16 Mazda (10A) 』
1970年の ル・マン 出場車です。
初めてロータリーエンジンが出場し、
それは初めて日本製のエンジンが出場したレースでもありました。
その後、常勝することになるポルシェが出場 20年目にして初めて優勝した年でもありました。
このレースでは翌年 1971年公開の『 栄光のル・マン 』が撮影されるなど、いろんな事が同時に起こっていた事になります。
日本のチーム(プライベートチーム / SIGMA MC73 Mazda 12A )が初めて ル・マン に出場したのは3年後、1973年です。マツダとしては 1974年、ディーラーのマツダオート東京(後の MAZDASPEED)からが、初の参戦となりました。
だ か ら 、 欲 し く て た ま ら な い 1 台 な の で あ り ま し た 。
・ 24 Heures Du Mans 1970
2019-05-30 Thu
Hachette 『国産名車コレクション スペシャルスケール 1/24』No.72 Mazda Savanna RX-7( 1985 ) を入手、欲しかったモデルの1台です。

現在は 1999 FD3S に乗っていますが、
私が最初に買った 『 RX-7 』 です。
『 Savanna RX-7 GT-Limited 』
当時、仲の良かった友人が
『 MR-2 AW11 』を買った事もあって、
2台ツルンで走っていると、かなりの視線を感じました。
と ぉ ~ ~ っ て も 大 好 き な 1 台 、 一 生 忘 れ ら れ な い 1 台 で も あ り ま す 。
2019-02-05 Tue
『も~ぉ1台だけ・・・』などとワメイタ矢先、、それとは別シリーズの2台目となる『 Cosmo AP 』を入手です。


実は、、、
シリーズの存在すら忘れていたのですが、九州から友人が知らせてくれて、しかも現物を送ってくれました。
ネットからでは既にプレミア価格でないと買えない一品です。

一緒に映っているプラモデルも、
もう20年位前かな??
その友人が九州から送ってくれた物です。
このシリーズでは他にも何台か欲しいのが有ったのを、思い出してしまいました。

『 Cosmo AP 』は、1983年に私が生まれて初めて買った RE 車です。
実際には『角目』モデルでしたけどね。
角目/赤/MT が欲しくて、それこそ足を棒にして探し回りました。
今みたいにネットで検索・・・なんて無かった時代ですし、数も少なかったのでかなり苦労しました。
この写真は


『 Cosmo AP(13B) 』今見ても カ ッ チ ョ エ ~ ~ な ぁ ~ 。
真ん中の一番小さい窓、、そこまでもパワーウィンドでした。
いわゆる完全なハードトップではないのですが、ドアの『窓枠』が無いのもお気に入りでした。
その前に乗っていた『だるま セリカ』もハードトップだったし。
おかげで、その後の車ではどれだけ窓枠に頭をぶつけた事か・・・。
それ以来、現在に至るまで、そしてこの先死ぬまで所有車はロータリーです。
『季節はずれの海岸物語』を全作見たいと言う方はこちらを見て下さい・・『自作 Blu-ray』
季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代
2019-01-18 Fri
終わりの為に・・・色々やってる身としては、ダメだなぁ~~。
物を減らさないといけないのに、逆に増やしちまった。欲しい物との闘いが克服出来ません。

まぁ、シリーズを集める訳ではなく、
単発でどぉ~しても欲しかったのを買っただけなので、、、言い訳をしてみる。
今、デジカメが無いので

もっと綺麗に写るはずなんだけど、使い方も満足にわからんうちに撮ったらこんな具合に。


だ ぁ ~ ~ ~ ~ ~ ぃ 好 き な 『栄光のル・マン』
主役なんです。
でもね、、、
このシリーズの、私の本命は5月後半にやって来ます。
もう1台だけ、も~ぉ1台だけ買います、です。

<関連>
・ポルシェ・917(Wikipedia)
・栄光のル・マン/ポルシェ917K
2017-02-11 Sat
少し前に、1/24スケールの創刊号を買ったことを書きましたが、つい最近も『 創 刊 号 』のみ


もし、、
創刊号特別価格でなかったら
もし、、
McLaren MP4/4 でなかったら
たぶん買ってはいなかったでしょう。
でも、やっぱり『 M a r l b o r o 』の文字が無いのは寂しい。
もう、ずいぶんと時間が経ってしまったんですね。
<追記 2017-02/11>
『 1/43 marlboro decal 』って、有るんだぁ。でも、、老眼で自信無いなぁ ~ ~ 。。
TOP PAGE △