月別アーカイブ: 4月 2013

桜、ふたたびの加奈子

本日、4月6日 公開だそうで・・・
先日『森高千里コンサート』が開かれた足利市で、1年前の今頃にロケが行われたそうで・・
たぶん、見慣れた風景がたくさん出て来るであろう、この映画、見たいです。

<ちょっとリンク>
・映画『桜、ふたたびの加奈子』公式サイト
・『ふたたびの加奈子』(Wikipedia)
・『足利市内で撮影が行われた映画「桜、ふたたびの加奈子」が上映されます!』(足利市)
ロケ地めぐり:桜、ふたたびの加奈子 足利市カフェ・ド・ワルツ
『桜、ふたたびの加奈子』広末涼子&稲垣吾郎 単独インタビュー(Yahoo!映画)
新津きよみ(Wikipedia)

Rotary Engine Minicar Collection

ネットオークションを徘徊していたら京商のロータリーミニカーに遭遇しました。
[:左左:] 出所は『Mazda Rotary Engine Minicar Collection』みたいですね。
(画像を無断でお借りしてます)
私も嫌いではないので、って言うか、当たり前に好きなので、一つ一つは面倒じゃい、まとめて大人買い!!!
っと、思ったら、売り切れてました。
まぁ、内心はホットしたと言うか、助かったと言うか。
近場でサンクスなんて見たことないので、オークションからでもチマチマと手に入れるか・・・やっぱり、欲しいなぁ。[:のぉ:]
Asmic Blog『787B あれから20年
<All About>
コンビニで買えるプレミアムミニカー

第9作 ’92冬「恋は夢の彼方に」

第09作 ’92冬「恋は夢の彼方に」/ 石田 ゆり子 & 中村 あずさ(1992年 1月2日)


季節はずれの海岸物語』第9作
’92冬恋は夢の彼方に
1992年 1月2日 放送(約70分)

前回は同じ第9作でも
とっこちゃん、理恵ちゃん編 』としましたが、
今回は圭介編です。(勝手にダイジェスト 約37分)

圭介はモテるんです。
今回は仲の良い二人のマドンナ
友美石田ゆり子)』と
冴子中村あずさ)』が、お相手。

二人から、同時にモテモテです。
でも、二人して圭介に好意を持ってしまうため、二人の仲がぎくしゃくと・・・・

二人には共通の夢が有り、その夢を壊してしまうと案じた圭介は身を引きます。
やっぱり、いつもの圭介さんです。

お酒飲んじゃったから、もうバイクには乗れない。
 さて、どうしましょ・・・? 私は良いわよ。

  ■ バイク、置いてけよ。まだ電車有るから。

   なんで? 貴方も恋を敵に回すの?
   ■ 俺たち・・・まだ恋してないじゃないか。

     じゃ、しましょ。簡単じゃない!
     ■ 簡単じゃないよ。

      どうして?・・・・どうしてっ!
      ■ おやすみ・・・

の、結果、『友美!、あたしねぇ、圭介さんに惚れちゃったから・・・』と、なるんだねぇ。
絵に描いたように、わかりやすい展開。


’90年 を過ぎたあたりから、とっこちゃん、一段と綺麗になりました。
第9作と同じ ’92年 には、可愛かずみ さん主演の映画(ビデオシネマ)も公開されていますから、
その影響も大いにありそうです。まぁ、その話はいずれまた・・・・

これまでの勝手にダイジェスト
第01作『季節はずれの海岸物語(涙のSeaside Cafe Terrace)』1988年1月1日
第02作『季節のなかの海岸物語(真夏のヒコーキ雲)』1988年8月20日
    第02作 『季節のなかの海岸物語』続『季節のなかの海岸物語』
第03作『季節はずれの海岸物語 砂浜のDESTINY』1989年1月3日
第04作『季節はずれの海岸物語 ’89夏(Good by そして Good Luck)』1989年8月25日
第05作『季節はずれの海岸物語 ’90冬(Sweet Christmas Again)』1990年1月2日
第06作『季節はずれの海岸物語 1990 暑かった夏(あの夏の Destiny)』1990年10月11日
第07作『季節はずれの海岸物語 ’91冬 想い出は美しすぎて』1991年1月2日
第08作『季節はずれの海岸物語 ’91秋 フィルムのなかの想い出』1991年11月8日
第09作『季節はずれの海岸物語 ’92冬「恋は夢の彼方に」』1992年 1月2日
    第09作 ’92冬「恋は夢の彼方に」--『とっこちゃん、理恵ちゃん編
第10作『季節はずれの海岸物語 ’92秋(通りすぎた夏)』1992年10月8日
    第10作 ’92秋(通りすぎた夏)--『シビレる、、、セリフ

季節はずれの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代

何たる不覚!!

[:左左:] 『NHKスペシャル』をディスクに収めて、すっかり【出来た!】っと思って安心してしまったのが、運の尽き。
他にもキャパ関連の放送が有ろうとは、思ってもいなくて、完璧に見逃してしまいました。
日曜美術館「二人の“キャパ”」
3月3日放送(再放送 3月10日)

更にこれまでも見逃し。。。『キャパが愛した三人の女』BSプレミアム 03月31日放送
もしかしたら『キャパが愛した三人の女』に限っては、まだ再放送の望み有りか?
でも、今のところ検索してもヒットしないんだよね・・・
ロバート・キャパ生誕100年だけあって、色んなのが有ったのね。[:ぐすぐす:]
Asmic Blog のキャパ
横浜美術館/二人の写真家(2013-03/23)
キャパの十字架(2013-02/15)
『崩れ落ちる兵士』 真相、推理(2013-02/07)
崩れ落ちる兵士(2013-02/02)

Jimny 給油 また2ヶ月ぶり

最近は Asmic FD3S も Jimny も、ほぼ
2箇月に1回と言う給油になってます。
Asmic FD3S は定期的に動かす事を目標にしていますので、無理矢理に理由付けをして、2箇月に1度くらいは動かしていると言う感じです。
Jimny の方は完璧に普段の足で、普通はこのくらいしか乗っていない、動かしていない、と言う事です。
今回の 13.44km/L と言うのは過去最高の燃費ですが、ルーブリガスは入れてません。
今回、2013-03/30 13.44 km/L(291.3km)
<最近の燃費>
2013-02/08 12.42 km/L(298.9km)
2012-11/30 12.33 km/L(170.4km)
2012-10/14 11.16 km/L(220.8km)
2012-08/10 11.41 km/L(305.8km)
2012-06/16 12.97 km/L(234.5km)★
2012-05/04 13.09 km/L(206.7km)★
2012-03/30 12.16 km/L(172.7km)★
2012-03/11 11.44 km/L(257.7km)
( )内は走行距離、★印は給油時に『ルーブリガス』を添加した事を表します。
納車(2003-12/25)からリフレッシュ対策をする前までの、約9年間の平均燃費は
11.18 km/L(最低 9.67km/L 最高 12.29km/L)

error: Content is protected !!