孫達のハマリ物と・・・

孫達の、今のハマリ物がこれです。 [:下下:]
ベイブレード
なんだよ、、、『コマ』かよ・・・!
って、甘く見ていた ぢぃ~じ は、
孫達よりもハマりそうな??
珍しく、一緒になって遊んでますがな。 [:ぎょぎょ:]
でもやっぱり
俺たち世代は『ベーゴマ』だやね。
ヤスリで削ったり何やら細工したり、
色々やりましたなぁ~。。
何百個だかわからない位、有ったハズなんですが、何処へいったやら・・・。
そんな孫達ですが、今日はお兄ちゃんの小学校入学式。そう、、お兄ちゃんは 2011年生まれ。
あの年に生まれた子供達が『小学生』になるんだね。
追記 2018-04/10
ベーゴマ、やっぱり欲しくなった。まだ売ってるんかな?
昔のやり方で床も作って、ヤスリで削って、、、、遊びてぇ~なぁ。

 ・最後のベーゴマ工場が閉鎖
 ・ベーゴマの世界

Jimny フロント・アンダーバー

Asmic Jimny 2017 ~ < JA22W 1型/1996
リフレッシュかどうかはわかりませんが、完全自己満足部品を安く入手。

[:左左:] 『フロント・アンダーバー』と
言うらしいです。
こう言う部品が有る事は、探し当てるまで知りませんでした、です。 [:にひにひ:]
ステンレス以外の部分はサビサビなので、適当に磨きます。


 再現性を期待して無理にバラさず、
 さび止め塗装をして。。 [:右右:]


いきなりですが、
[:左左:] 取り付けるとこんな感じになりました。
本当は、フォグランプを外し、
バンパーを外すと・・・
楽に付ける事が出来そうだったのですが、
それ自体が面倒なので、何もバラさず、
下にもぐり込んで手探りで。

これがまた、えらいシンドカッタのですが、何とか取付る事が出来ました。

取付前後を比較するとこんな具合です。 [:右右:]
(マウスオーバー で)
なんとなく、顔が引き締まった様な、気が、しませんか?
するでしょ、、、ね!! [:ぎょぎょ:]

JA22W フロントアンダーバー

第12作 強引に・・・和彦節

第12作 ’93秋(愛に微笑みかけたくて)/ 西田 ひかる(1993年 9月 27日)
季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。。。懲りずに隅を、つつきます。

この回でも『 和彦節 』が出て来ます。

いい加減にしろよ。
 何が?

何処までお人好しなんだ?
 ちょっと、、、隆君の顔を見て来るだけだ。

それで帰って来ると思ってんのか?

  相手の気持ちを考えて離してやるだけが恋愛じゃねぇ~んだ。
  相手を強引に引っ張って行く、そう言う気持ちだって必要なんだよ。
  それでも、、行かせてやりたいって言うんなら、、、一緒に行け!

相変わらずの『 和彦節 』です。
『 和彦の言葉 』は、毎回一理ありますが 圭介 はまんま従う、受け入れる形にはなりません。
それが圭介の優しさ『 圭介節 』『 圭介像 』を強調させる重要な役割を果たす事にもなります。

『季節はずれの海岸物語』を全作見たいと言う方はこちらを見て下さい・・『 自作 Blu-ray

季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代

『最期のキス』

季節はずれの海岸物語和彦( 古尾谷 雅人 )つながり、、、

 3月25日は 圭介 の幼なじみ『 和彦 』役の
 『 古尾谷 雅人 』さんの命日です。
 (2003年 3月25日 逝去 享年45歳)

季節はずれ・・・では4話(4回)しか出演していませんが、重要な役所で、圧倒的な存在感が有りました。
昔から『 松田優作 』と並んで、好きな役者さんの一人でもありました。

 『 季節はずれの海岸物語 』出演の4話
  ・第04作 ’89夏(Good by そして Good Luck)/ 鈴木 保奈美 & 室井 滋
  ・第10作 ’92秋(通りすぎた夏)/ 松田聖子
  ・第12作 ’93秋(愛に微笑みかけたくて)/ 西田 ひかる
  ・第14作 ~いつも海があった~ / 松田 聖子 & 可愛 かずみ

一周忌法要の日(2004年 3月25日)、
奥さん『 古尾谷 登志江 』さんが書いた
最期のキス 』が出版されました。

『 良い役者さん 』『 好きな役者さん 』のイメージとは かけ離れた壮絶な生き様があり、忘れた頃に本棚の中に有るこの本の背表紙を見かけるだけで、内容がよみがえるほどインパクトが有ります。

この本ではお墓の場所などについても記述されています。
スローなブギにしてくれ(公開:1981年3月7日)』は、そんな 和彦(古尾谷 雅人)の
出演している映画としては、私が唯一持っている作品です。

  なぜこの作品だけ?
  理由は簡単で、好きな役者さんがたくさん
  出ていますから。
  山崎 努原田 芳雄室田 日出男
  伊丹 十三奥田 瑛二
  鈴木 ヒロミツ角川 春樹
  石橋 蓮司 ・・・ etc.


あまり本を読まない私が
若い頃に珍しく読みあさったのが
片岡義男 』の作品でした。
 
これもその一つです。






 
     公開日 1981年3月7日 時点で
     古尾谷 雅人 23歳
     浅野 温子 20歳


真ん中の人、
誰だかわかりますか?
最近でも多くのドラマに出ている 超有名人 です。
(公開日 時点 34歳)


   そして、、この人も出演。
   若い頃、そりゃも ぉ ~ ~
   好きで 好きで、大~ぃ好きだった
   『 竹田かほり 』さん。
   後に、、『 甲斐よしひろ 』夫人。
   (公開日 時点 22歳)


勿論、、、
写真集も持ってますがな!!

スローなブギにしてくれ 』劇場予告編のフルバージョンを『 YouTube 』へアップしたのですが、
アクセス制限を掛けられるなど、問題が有りそうなので削除しました。
予告編の一部を見る事が出来る動画が有りました。。。 やはり削除された様です。
別の動画を探しました。 歌はカバーですが、映画のシーンが使われているので。。


・・・・・ そして、明後日 3月27日は あの人の命日です。。。。。。 この人も

季節はずれの海岸物語 片岡鶴太郎 可愛かずみ 古尾谷雅人 渡辺美奈代 山本陽一       

圧着工具

ブログでも記事が多くなりましたが、車の配線処理のため圧着端子をかなり使っています。
10年以上前?、いつ買ったのか記憶が無いのですが、端子と工具がセットになった安い物を使ってました。でも、これだとうまくギボシがハート型に圧着出来ず、半田付けしてから圧着したりと、小細工していました。
流石に面倒になり、評判の良さそうな工具を新たに購入です。
[:左左:] 『フジ矢 万能電工ペンチ FA106
もう、、、、やはり道具は大切です。
不思議なくらい、綺麗に圧着出来ます。
こう言うのを『目から鱗が落ちる』って
言うんですね・・・・? [:ぎょぎょ:]

起きてしまった

昨年9月、羽化していたクワガタですが、そのまま越冬(休眠)に入っていました。

チェックだけはしていたのですが、
ここ数日暖かかった(暑かった)せいか、
昨日13日、2頭とも出て来ました。
本当に活動開始なのか、様子見なのか??
今ひとつわからないのでゼリーだけは与えておきましたが、速すぎませんか?

卵から、幼虫、羽化・・・
全て初めての経験なので、暖かいとは言え、この時期に出て来るのが正解なのかもわからず。
勉強する事がたくさん有りそうです。。 [:にひにひ:]

Jimny 助手席側ドアスイッチ

Asmic Jimny 2017 ~ < JA22W 1型/1996
Asmic Jimny(JA22W)は助手席側のドアを開けてもルームランプは点灯しません。
多くの先陣達がやっている様にスイッチを追加してルームランプが点灯する様にしました。

車には最初から取付用の穴が開いており、
メクラで塞がれています。 [:右右:]
・メクラを外す(接触部の塗装をハガス)
・スイッチを取り付ける
・運転席側スイッチまで配線を伸ばす
これでOKです。

他にもたくさん有りますが先陣の知恵です。
左ドアスイッチ追加(ルームランプ)
助手席側ドアスイッチ新規取り付け
助手席でも連動化JA11
一つだけ、自己流ですが・・・
JA22W のスイッチは 37670-80010 なのですが、私は 37670-80002 を注文しました。

[:左左:] スイッチ本体は同じですが、
コネクターが違います。
80002 は 汎用ギボシ
80010 は 特殊な? コネクターです。
極わずかな違いですが価格は倍近く変わります。。とは言っても数百円と言うレベルですが・・・ [:ぎょぎょ:]

単純に元のスイッチを交換するなら同じ型番(同じコネクター)が必要でしょうが、今回は配線を追加して運転席側まで持って行きますので、汎用ギボシの方が都合が良いです。安いしね!

第12作 二人乗り

第12作 ’93秋(愛に微笑みかけたくて)/ 西田 ひかる(1993年 9月 27日)
季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。。。懲りずに隅を、つつきます。

この第12作にも私の大好きな『 二人乗り 』シーンが有ります。
印象的なシーン(私だけ??)なので結構有りそうな気がしますが、ホントは、社会的には、   
NGな事なので全話を通してもほんの数回しか出て来ません。

今回も お巡りさんに注意されますが、ギリギリまで考えられて、オンエアーを考慮して、
こうなったのでしょう。台本では注意されるシーンは有りません。

 きちんと注意されないとマズイですよね。。
 これまでの『 二人乗り 』
  ・第4作 二人乗り
  ・第6作 再放送で消えたシーン
  ・第10作 消えなかった、二人乗り
  ・第11作 二人乗り、に、なった?
 
 こんな訳ありシーンですが、大好きなシーンですが、
 季節はずれ・・・で最後の『 二人乗り 』です。


でもでも、、、、、
シ ュ ッ パ ァ ~ ~ ツ !

『 ヤ メ ネ ェ ~ ~ ヨ 』が、聞こえます。

今でも電動自転車の力を借りて、とっこちゃんと圭介は
元気に楽しく二人乗りをしていて欲しい。

『季節はずれの海岸物語』を全作見たいと言う方はこちらを見て下さい・・『 自作 Blu-ray

季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代

Jimny キー照明

Asmic Jimny 2017 ~ < JA22W 1型/1996

Jimny ネタ3連発目です。
スイッチのイルミ点灯に続き、今回は
メインキーの照明です。
[:左左:] こんな感じでキー照明を付けました。
キーシリンダー周りに格好良く追加している方も居られる様ですが、まずは簡単に LED を付けました。

主な部品はいずれも『エーモン』製で [:右右:]
【1875】サイドビュー LED(青)
【2854】タイマーユニット
【1557】出力変換ユニット
【E530】平型ヒューズ電源
使用例に記載された回路通りに組んで取り付けました。

こんな凝った回路にしなくても残光ユニット【1851】を使えば簡単に、しかも安く出来るんだと思いますが、減光時間を調整する場合はコンデンサーを加減してアレコレ・・・しないといけないハズなので、やめました。
昔はいろんな電子部品のジャンクをストックしていましたが、今は古い真空管が有るくらいで他には全く持っていません。コンデンサー1つ追加するだけでもコストが掛かりすぎます。

ルームランプの配線やコネクターを探したのですが、手の届く範囲には見つける事が出来ませんでした。
[:左左:] なので、、
ドアスイッチの配線を直接加工して信号線を引っ張りました。

この頃の Jimny には運転席側だけにスイッチが有り、後から助手席側のドアにスイッチを追加した場合でも配線が楽に出来る様に細工しておきます。

今回もステアリング下のカバーだけを外し
部品はその中に全て納めました。
必要な常時電源などはヒューズボックス内から直接取り出してます。 [:右右:]
 :常時電源
 :アクセサリー電源


[:左左:] グローブボックス下にソケットも追加しました。
ヒューズボックスから出したアクセサリー電源(黄色配線)はこちら用です。

最初に書いた『タイマーユニット 2854』ですが、容量的にも余裕が有りますので、例えば足元を照らす LED などを追加してドア開閉に連動させる事が出来ます。『残光ユニット 1851』ではそういう事は出来ません。(出来ない事はないが・・・)

Jimny イルミ点灯

Asmic Jimny 2017 ~ < JA22W 1型/1996
Asmic Jimny (JA22W) は 1996年登録車なので既に 20年以上前の車ですが、
特別な旧車(古い車)と言う仲間に分類される物ではないと思います。制御も ECU ですしね。

[:左左:] なのになぜか、スイッチ類にイルミ照明が無く、夜間は手探りでスイッチを探さなければなりません。
そこで先陣達は今どきの車同様にスイッチにイルミ照明を追加しています。
スイッチのイルミ化 JA22.net
真似して(笑)スイッチのイルミ化
スイッチ類の照明を追加
スイッチのイルミ化
探してみると、こんな具合にやっている方がたくさん見つかります。 [:上上:]

真似してやってみました。
でも、メーターパネルをはがしたり・・・
みたいな、面倒なのはイヤです。
イルミ電源をどこから取るか? が、
ミソですが、灰皿照明から取りました。[:右右:]
イルミ配線だけが来ていますので、改めて探す必要が無く、市販カプラーを使えば
『カプラーオン』で電源が取れます。

[:左左:] 灰皿と、ステアリング下のカバーを外すだけで作業が出来ます。
勿論、事前にスイッチを外し、イルミ配線を追加しておく必要は有りますが [:上上:]
面倒な事はやりたくない・・・に、
ピッタリです。 [:にひにひ:]


イルミ照明が無いのに、付けられる様になっていると言うのも不思議なスイッチなのですが、だからこそ簡単に出来るのでありがたいです。
始めから付いている物も含め、T3 バルブは全て LED にしました。 [:右右:]
使い勝手も良くなり、大満足です。
先陣の知恵に感謝です。