いつまでも色あせる事なく・・・『 新井義春 Digital (新井義春 デジタル)  』 
『 D3 Company   』
『 D3 Company   』や『 D3 カンパニー   』などで検索しても、既にその存在が無いので詳細が 
わかりません。ネット上に無ければ、私の様な者は調べようが無いと言う事でもあります。
ところが、です。 
自分で持っていた資料の中に、情報が有りました。見過ごしていた様で、完璧にアホです。 
 
以前『 D3 Company  』や『 POLO  』が何処に有るのか(有ったのか)が、わかった  と書きましたが、 
この資料の存在に気づいた訳です。
『 D3 Company  』は『 田辺エージェンシー   』の 
ビル内に有ったんですね。
 グループ会社と言う位置ですから、繋がりが強いハズです。当時の色んな番組で、両社が一緒にクレジットされている事が多いですが、やっと理由がわかりました。。。。。私だけ?
場所は変わっていませんが、現在のビルは立て替えられていて、『 D3 Company  』が有った頃とは異なる様です。 
 
『 QUE 1   』の店内撮影や、『 深夜劇場   』でも使われていた 
『 POLO  』も載ってます。
この当たりは ストリートビューで何度も散歩   していますが、 
『 POLO  』の有った場所は、建物自体が変わっているのか、 
あるいは、ビルの最下層( POLO  の有った場所 )だけ改築されているのか、今ひとつわかりませんが、私は後者だと思います。
『 Triangle Blue  』などの『 深夜劇場  』でよく使われた『 101  』と言う店は既に有りませんが、建物は健在です。
ストリートビューを 2009年  までさかのぼると、『 101  』の看板は見る事が出来ますが、営業はしていなかった様です。 
 『 可愛かずみ vs 泉谷しげる  』の中で、『 田辺エージェンシー  』と『 D3 Company  』の話しが混在する部分が有り、ずっと不思議に思っていたのですが、謎が解けました。 
VIDEO 
ようやく何処に有ったのか わかっただけですが、それでも私にとっては『 
新井義春  』氏や
『 
D3 Company  』に少し近づくことが出来た様な気がして、嬉しい様な、せつない様な。
wikipedia  『 田辺エージェンシー   』ページの最後に『 旧公式サイト  』アーカイブへのリンクが有り、『 会社概要  』まで進むと『 株式会社 ディー・スリー  』の記載が有ります。 
存在した証です。 ・・・・2023年6月  現在、『 旧公式サイト 』は無くなっている様です。
D3 カンパニー 新井義春 多田羅敬二 田辺エージェンシー 近場ロケ