私のノートPC、Windows11 は・・・
< パソコン関連 > ノート since Sep 13, 2013
三度目の正直、ノートPCに Windows11 を入れてみました。
過去2回の失敗、いやいや、経緯を踏まえ『 USB 』『 LAN 』『 IRST 』などを切り離し、
無効にし、『 このPCは現在 Windows11 のシステム要件を満たしていません 』の対策済み
Windows11 を入れました。

作業は進み、無事に Windows11 になりました。![]()
降りて来るアップデートもこなし、普通に使い出したのですが、異様に重いんです。
この時点で、やはり私の 2013年 製ノート PC はソフト( OS )の進化に対応出来ない時代の物なのかも知れません。
HDD ではなく、SSD に入れ換えていたら、普通と感じる使い心地だったのかもね?
これで決めました。
このノートは Windows10 に戻す。( 既に戻しました )
新しいノートを買って、この先、たぶん死ぬまで使う、、、なぁ~んてね。
・ノートPC Windows11 を入れてみた、再度
・ノートPC Windows11 を入れてみた、が
こんな事も有って、何十年かぶりに徹夜しました。。気づいたらそうなっていたと言う事です。
徹夜だろうが何だろうが、特に疲労感は無かったのですが、そのままいつもの時間に、いつもの様に寝たら、今日は目が覚めたら昼を過ぎてました。
目覚まし( アラーム )を5個セットしていましたが、全く反応せずだった様です。
やはり、歳な様です。
<追記 2024-01/22>
まぁ、あわてて新しいノート云々よりも、今の HDD を SSD に換えてみて、更に Windows11 を入れてみて・・・とか、段階的に延命を考えるのが先ですか?
するってぇ~と、年度末が来る頃になって、何とかセ~ル って言う季節になりますかね?













ラーメン 』で書いて来たご当地ラーメン、みんな同じメーカーの物です。



ラーメン 』がお気に入りになった様です。
』の、『 ニュータッチ 』の事で、 



































